ダンロップ、Z745 ドライバーの評価
Z745 ドライバーについてクチコミする|お気に入りリストに加える
メーカー | ダンロップ |
---|---|
ブランド | スリクソン |
商品名 | Z745 ドライバー (19件) |
価格 | オープン |
公式ページ | http://golf.dunlop.co.jp/ |
累計の総合評価 | ![]() |
ランキング 最近180日間 |
|
スペック |
ヘッド体積:430cc クラブ重量:311〜314g/S ロフト角:8.5°、9.5°、10.5° クラブ長さ:45インチ |
商品登録日 | 2014年7月23日(水) |

- 最新順
- ポイント順
Z745 ドライバーのクチコミ一覧
1〜5件/19件
ロフト角「9.5°」、 シャフト「ATTAS 6STAR」、 シャフト硬度「S」
マークダウンで安く購入。
最初は低弾道でしたが、慣れたら中弾道でスピン少なめで飛んでいくかんじです。打感は芯をくうといい感じで、打音はパシュっと落ち着いた感じです。
ただミスヒットにはドロップするなど若干シビアな感じがします。中・上級者向けかと思います。
ロフト角「9.5°」、 シャフト「ツアーADMJ6S」、 シャフト硬度「S」
ホームコースでどうしてもドローが欲しいホールがあるので、打ち分け易そうなドライバーを探していました。中古で綺麗な物を見付けたので、即購入しました。飛距離は普通だけど打ち分け易いクラブです。以前使用していたG25には敵いませんが使いやすいクラブです。
ロフト角「9.5°」、 シャフト「ATTAS 6STAR」、 シャフト硬度「S」
なかなk良いドライバーと思います
シャフトの影響もあるのかもしれませんが打感が独特です。
自分にはDAT55素材のフェースみたいに感じました。
捕まりも良く飛距離も250Y超で満足してます。
ロフト角「9.5°」、 シャフト「KUROKAGE XT 60」、 シャフト硬度「S」
このモデルの前はAttas 6 Starを使用。
ショップにてKurokageシャフト品を試打して計測した所、方向性で大きな改善が見られたため購入。
FWキープ率は25%程度だったのが50%程度にまで上がっていますので満足しています。
ロフト角「9.5°」、 シャフト「Miyazaki Kosuma Blue6」、 シャフト硬度「S」
発売当初から545や745の顔の良さを気に入ってはいたのですが、
最近になって手頃感が出てきたので545か745の購入を決意。
どちらも試打してみましたが、745にした決め手はヘッド小ささです。
大きいヘッドだとヘッドが返りにくいイメージが私にはあるもので・・・。
実際に打ってみると、シャフトのしなりは実にオーソドックスで典型的な中調子。
ミヤザキのフレックスコード通りのしなりに感じます。
カップフェースだからか打感は柔らかいのですが、重厚感は無いように感じます。
飛距離性能も良く、バックスピンが減って棒球になっていますが、
高さが出にくい様に感じるのでロフトで見栄を張るのは禁物、左右の曲りにも敏感です。
中古ではあまり美品が見つからない商品ではありますが、手頃になってきたので気になってた方はまずは試打してみてはいかがでしょうか。
Ranking
ドライバー | |||
1位 | COMPETIZIONE 568ドライバ... (15件)7点 | ![]() | |
2位 | RS-F 2017 ドライバー (16件)6.9点 | ![]() | |
3位 | 910 D2 (139件)6.8点 | ![]() | |
4位 | MP The Craft 611 ドライバ... (30件)6.7点 | ![]() | |
4位 | KING F6+ドライバー (6件)6.7点 | ![]() |
同じメーカーの製品
|