藤倉ゴム工業、スピーダーエボリューション661の評価
スピーダーエボリューション661についてクチコミする|お気に入りリストに加える
メーカー | 藤倉ゴム工業 |
---|---|
ブランド | スピーダーエボリューション |
商品名 | スピーダーエボリューション661 (27件) |
価格 | 43,200円 |
公式ページ | http://www.fujikurashaft.jp/ |
累計の総合評価 | ![]() |
ランキング 最近180日間 |
|
スペック |
キックポイント:先中 トルク:3.7 重量:66.0(S) フレックス:SR、S、X |
商品登録日 | 2014年8月18日(月) |

- 最新順
- ポイント順
スピーダーエボリューション661のクチコミ一覧
1〜5件/27件
シャフト硬度「S」
ヘッドは915d2。
それほど叩かなくてもインパクト付近での走りを十分体感出来ます。
この爽快な走り感は、他メーカーには無いですね。
所有しているディアマナRと比較するとシッカリ感はありませんが、しなり幅が広く、しなり戻りのスピードも緩やかで、より使い手を選ばない感じがしました。
捕まりはとても良いです。
ヘッドの影響があるとは思いますが、たまにチーピンが出るので、逃す様な感覚で打つと高弾道、強弾道のボールが出ます。
シャフト硬度「SR」
ホンマのTW727の5Wに贅沢にもFWではなくこちらをリシャフト。TW727はTZの65Sが刺さっていて、購入当初は「左に行かない」という事で重宝していたのですが、それ故にちょっと気を抜くとしならせきれずに右にプッシュアウトしたり、酷いときはそのまま先っぽに当てて右に出てしまうという事も起きてきて、ラウンド中上手く行くときと行かない時の差が激しい感じになり、5Wだと言うのに、ちょっと安心して打てないなぁと思うときが増えてきてしまっていました。
ドライバーのリシャフトをしにフジクラ相談室に行った折に、ついでにFWの方も見てもらったのですが、結果としてドライバーよりもFWのフィッティングに時間がかかることになって、とっかえひっかえ色々なシャフトを打った挙句、フィッターの方の「これを短く持って打って下さい」との指示に従って打ったシャフトが一番ラクにしなりを感じて、上手くフェースに球が乗る感じがしたのですが、これがスピーダーEVO FWではなく、スピーダーEVOのドライバー用のシャフトを短く握って打った結果だったようです。
初代EVOは先が動くイメージがあって、FWのシャフトとして大丈夫かな?と思ったのですが、SRを5Wのレングスに短くして入れると言う技のおかげか、コースで打っても左に引っ張り込むようなスイングをしない限りは、ドロー目の球筋で安定していました。
ホンマのTZの様な力感を必要とするスイングをしなくても、上手く球を拾ってくれるようになったのは目的どおりの結果ですけれど、TZの時のような「何が何でも左にはいかない」という事ではなくなったのも事実なので、その辺りは気をつける必要があるかなと思っています。
全般的には5Wらしく、楽に飛距離と高さを稼げる様になったので、投入最初のラウンドからロングのセカンドや、長いミドルのセカンドなど、これまで22度のユーテリティだと、あと少し距離が欲しいと思うような局面で、活躍してくれました。
シャフト硬度「X」
再度の口コミになります。
結果的には661Sも661Xも購入しMPタイプ1に装着しじっくり試しましたが結果、SもXも飛距離は出るが捉まり過ぎる為私には合いませんでした。タメやコックを使わないスインガータイプもしくは女子プロゴルファーの様な華麗なスウィングの方向きの様な気がします。Xにすれば先の走り過ぎる傾向が落ち着き、掴まり過ぎが抑えられるかと思いましたが全く同じ球が出ました。やはりtqが3.7°で変わらないとただ硬くなるだけなのだと言う事が分かり良い勉強になりました。
シャフト硬度「60S」
口コミ通り良いシャフトですね。
最初は捕まりすぎる傾向がありましたが5〜6球で慣れ気持ち良く振れたストレートの中弾道の伸びのある球に見えましたが230yd程のレンジですのでその先がどうか迄はわかりません。天気次第ですが落下点とランまで判る河川敷の練習場で飛距離性能のチェックに行く予定です。エースのregio formula B を越えるか楽しみです。コスメは断然青エボですけど。
シャフト硬度「S」
中古でping g30 fsテックに刺さってたのを買った。g30,g30lsを所有してたから、これで全てのgシリーズを制覇したことになります。g30,とlsテックは標準のcfs390dシャフトのsとsr。取っ替え引っ替え試してきて、まずまず満足していたものの、たまに出るスライスが悩みの種でした。そこで捕まりの良いfsテックとこのシャフトにしてみたところ、どんピシャリ!玉の捕まり良好。シャフトは鬼走り!今迄手元調子のシャフトが合うと思いこんでいましたが、やはりクラブやシャフトは打ってナンボの世界です。アゲインストにも吹き上がらない。皆さんも是非騙されたと思い、試してみることをお勧めします。
Ranking
シャフト | |||
1位 | プロジェクトX LZ (13件)7点 | ![]() | |
2位 | N.S.PRO MODUS3 Wedge (16件)6.8点 | ![]() | |
2位 | ツアーAD MT (61件)6.8点 | ![]() | |
2位 | N.S.PRO Regio formula MB (31件)6.8点 | ![]() | |
5位 | スピーダーエボリューショ... (7件)6.7点 | ![]() |
同じメーカーの製品
|