キャロウェイゴルフ/ビッグバーサ/ビッグバーサ アルファ 815 ◆◆(ダブルダイヤモンド) ドライバーのクチコミ評価

キャロウェイゴルフ ビッグバーサ ビッグバーサ アルファ 815 ◆◆(ダブルダイヤモンド) ドライバー
  • キャロウェイゴルフ ビッグバーサ ビッグバーサ アルファ 815 ◆◆(ダブルダイヤモンド) ドライバー

ギア情報

クチコミの評価

  • クチコミ件数
    17件
  • ランキング
    224位/1539商品中
  • 累計の総合評価
    5.2
    • star7
      3件
    • star6
      6件
    • star5
      1件
    • star4
      5件
    • star3
      2件
    • star2
      0件
    • star1
      0件
  • カテゴリ別の評価
    • 飛距離
      4.5
    • やさしさ
      3.6
    • コストパフォーマンス
      3.9
    • 打感
      4.1
    • 方向性
      4.2
    • 構えやすさ
      4.5
マイギアに登録
クチコミをする

ビッグバーサ アルファ 815 ◆◆(ダブルダイヤモンド) ドライバーのクチコミ

1〜17件/17件
  • 2017/12/12(火)20:25
    7
    ロフト角「10.5°」、シャフト「クロカゲXM」、シャフト硬度「S」

    安かったのと店員さんのお勧めで購入しました。ここ2、3年はタイトリスト910D2のディアマナB70を使っていました。60gの癖の少ないシャフトを探してた所、店員さんの勧めでクロカゲXM60が刺さっていた815♦♦を試打しました。全く予備知識無しで鳥籠での試打でしたが、思いのほか振り抜きも良く、XMのマイルド感が良かったので何となく購入しました。
    練習場で試打しましたが、高弾道で真っ直ぐの飛びに感動しました。
    グラビティコアを低重心にした方が、ヘッドの挙動も安定して、更に打ちやすくなりました。シャフトのクロカゲXMとの相性も良かったです。
    結果が悪ければ返品と思ってましたが買って正解です。
    今までタイトリストのヘッドが重くてバランスがどうもしっくり来ないながらでしたが、このヘッドはフォローまで違和感なく振れます。
    正月のコンペが楽しみになりました。

  • 2017/11/21(火)16:01
    4
    ロフト角「9°」、シャフト「スピーダー」、シャフト硬度「S」

    中古でスピーダー661エボがついて15000円シャフトが欲しくって購入でしたがヘッド自体口コミに書かれている様に難しくは無いと思う(2度プラスのNで使ってます。構え易く使いやすいと思う、注意9度で使うとつかまりずらく今どきのボールと合わない気がするので。高弾道で打った方が飛距離が出ます

  • 2017/3/8(水)01:24
    4
    ロフト角「9°」、シャフト「GBB」、シャフト硬度「S」

    購入してみました。

    飛距離性能は並で寛容性は低い、かなりの難易度を持つドライバーです。
    一方で、ヘッド形状と打感は最高クラスです。特に打感は素晴らしい。

    操作には敏感に反応するタイプでドローフェードのうちわけからフック、プルスライスも自由自在ですが芯が狭いので平均飛距離が伸びません。
    バックスピンは意外と入るのでグラビティコアを上にすることはないでしょう。

    私の腕では今のところ手に負えませんが、打つのが凄く楽しいです。普段の練習場使いにするのも面白いかな。コースデビューはお気楽ゴルフの時に持ってこうかと思案中。

    最近はやさしいドライバーに慣れすぎてたこともあり、ヘッドのウェイトをさらに重くして先ずは練習に勤しむ予定です。

    ドライバー好きな上級者には面白いクラブですし、打感に拘りが有るゴルファーにもオススメです。

    正直シビアです。でも打ちこなしたい、もっとドライバーを練習したいそんな気にさせるドライバーです。

  • 2016/9/23(金)13:16
    3
    ロフト角「9°」、シャフト「ツアーAD mj」、シャフト硬度「S」

    難しいヘッドです。
    芯が狭くて、使いにくいですね。
    打ち出しは高くて低スピンなので、当たると飛びますが、芯外すとドロップして飛びません。
    1Rで手離すことになりました。
    打感が良いとの情報でしたが、金属音がしてました。、、

  • 2016/7/30(土)19:03
    5
    ロフト角「9°」、シャフト「matrix M4 black tie 75」、シャフト硬度「S」

    816が出てかなり手頃な価格になったので、コストパフォーマンスがかなり高くなりました。

    アメリカではメーカーカスタムのシャフトですが、日本ではほとんど見ないシャフトに引かれて購入しましたが、当たりでした。

    細かい弾道調整ができますが、ニュートラル 、スタンダードでも難しさは全くありません。むしろ、簡単に玉が上がり、スピンも押さえられていると感じます。

    他社のディープフェイスは何度試してもしっくりこないので、心配はありましたが、RazrFitから、何の問題もなく置き換えることができました。

    目当てのシャフトも70g以上のXフレックスにしてはcmp270以下と柔い部類になるのですが、しなりは硬く、打感は柔いという感じで、思いきって振り抜けます。メーカーカスタムなので、ヘッドとのバランスも良いです。

    後継の816が出ていますが、弾道調整の機能が変わっているので、使うシャフトや、重量設定によっては815の方が使いやすい場合もあるのではと思います。

    ともかく、買って失敗はありません。

  • 2016/5/16(月)19:55
    6
    ロフト角「9°」、シャフト「プラチナムスピーダー」、シャフト硬度「S」

    昨年同じキャロのGGB+クロカゲに浮気していましたが、結局打感や操作性の問題で以前使っていた815DDに戻りました。
    TCシリアルヘッド(超レアな国内ツアー向け品)にフジクラのプラチナムスピーダーの6Sのハード仕様(振動数270位)。 平均HSは46.5ですが、ロフトは8度、中のコアは重心を上にしてさらにクラウン(上部)にウエイトを張って超上重心にしても中弾道でいけますので上がりやすいです。シャフトとの組み合わせは大きいと思いますが、安定して250y前後のキャリーなのでシニアの方々が多いクラブ競技や、自称飛距離260y〜の方々が多数参戦している一般コンペでは敵なし。 音が最高です、開けたホールでは低く落ち着いたパシュ、木に囲まれたホールではパーーーンと音だけはツアープロ気分。
    操作性も良くで微妙なドローとスライスの打ち分けもしやすいと思います。
    次モデルの816が昨年出てますが、キャロウエイが好きでツア―の雰囲気を出したい方でしたら価格も下がっているのでお薦めです。

    過去のクチコミ
    5
    ロフト角「9°」、シャフト「アッタス6☆」、シャフト硬度「S」

    キャロウエイのスタッフにフィッテイングしてもらって購入。
    あくまでも腕とシャフトの組み合わせにもよるが、ティーショットが非常に安定するようになったのでドライバー変更後3か月の平均スコアが下がった。
    自分的には最新のXR proを試打に行ったのだが、ダブルダイヤモンドを薦められたので素直にお薦めに従い決定。 それまで使用していたテーラーのSLDR430TPの11度!!とダブルダイヤモンドの8度(9度−1°)で打球が同じ高さ(中弾道)なので、プロモデルにしてはかなり上がりやすい部類かと思います。 アッタス6☆との組み合わせで安定感と操作性が飛躍的に向上したので、今までUTの2番等でティーショットを刻んでいたホールもドライバーで攻めるようになった。 
    飛距離は。。テーラーと同じです! 激飛びするクラブがあるならプロが皆使用しますよね。 
    自分のヘッドスピードは46〜48だが、9度以上にすると球が高く出るので8度に下げて使用している。 打った後にウッドティーが刺さったままのレベルスイングが出来る方には9度の購入をお薦め〜♪ 

    2015/9/2(水)19:51
  • 2015/12/22(火)23:48
    6
    ロフト角「9°」、シャフト「MJ-6」、シャフト硬度「S」

    以前から興味のあった◆◆815を友人が購入したので、9度を調整で+2-Dポジションにセットしてありましたので、そのまま打たせてもらいました。MJ6-Sですが、マイクラブで7-Sを使用していましたので、違和感なく振れました。まず、打感が気に入りました。マイクラブはヤマハのRMX2015ツアーモデルですが、引けを取らないほど、柔らかく気に入りました。飛距離性能もマイクラブより出ている感じでしたが、+2でしたので若干高さが出すぎかなという感じだったので+1くらいで調整して、ジャストフィットでした。とにかく、低スピンというのが弾道で一目瞭然です。激飛びポイントはセンターのやや上です。練習場ですとゴムティを打つイメージでレベル振ると素晴らしい弾道で飛んでいきます。キャロウェイの契約プロが好んで使用しているのが、納得できました。816が発売され、815が値下がりしていますので、エース候補として購入を検討することにしました。シャフトがマッチしたら最高飛距離を出せる気がしました。ヘッドとしては決して優しいとは言えませんが、スイングの安定した上級者なら最高の結果を期待させるクラブだと思います。815→816の先を見越しての選択もできるので、今後が楽しみです。2015年も間もなく、終了しますが、2016年は815でスタートできるよう準備するつもりです。

  • 2015/5/15(金)09:00
    3
    ロフト角「9°」、シャフト硬度「S」

    友人のドライバーを練習場で 打った結果ですが、
    シャフトは、MJ6が、ささって いました
     第一印象は、ヘッドは、コンパクトに見えるので、構えやすいですが、
    フェイスが、はじくヘッドです わたしは、玉離れの早い物は
    にがてですので打った感触は、あまり好きでは ありません
     MJのシャフトは、以前のDJよりは、先端が、暴れないですが 打った感触は 先調子ですかね?

  • 2015/3/31(火)22:22
    7
    ロフト角「10.5°」、シャフト「MJ6」、シャフト硬度「S」

    915D3から買替です。
    打感は柔らかく、最高です。
    音は控えめですが、ビシッと良い音です。
    方向性も良く、ロフトが良かったのか球も上がります。
    ノーマルポジションでも捕まりも良く、ストレートか軽いドロ−になります。
    MJはしなりも感じられ、カスタムとは思えないほど軽く振れます。
    顔も捕まりそうな小顔で、構えやすいです。
    ダブルダイヤモンド、お勧めです。

  • 2015/3/17(火)15:59
    6
    ロフト角「9°」、シャフト「Diamana blue」、シャフト硬度「S」

    私は粘るシャフトが打ちやすいのですが、Diamana Redは弾きすぎ、
    ボールが吹け上がりすぎる事があったので、Diamana Blueを刺して
    使用しています。打感は、アルファ815より良く、低スピンの棒玉が
    ドーンと飛んでいきます。ロフトは、10度にして使っておりますが、
    以前は、打球練習場の260オーバーの表示の所位でしたが、
    300に届くか届かないところまで飛んでいきます。実際のYはわかりませんが、
    明らかに飛距離は伸びました。

  • 2015/3/12(木)18:14
    6
    ロフト角「9°+2N (=11°)」、シャフト「ファイアーエクスプレス プロトタイプ2014ver.1」、シャフト硬度「S」

    2度目のインプレッションになります。

    現在の仕様は、ロフトを弄くり+2°(11°)ニュートラル。
    グラビティコア下向き(低重心設定)
    シャフトはFireExpress Prototype2014ver.1(フレックスF1) 45インチ。

    シャフトフレックスに少々見栄を張ってしまい、少々硬く感じています…
    が、そこはFireの高性能ぶり、想像以上に弾いてくれます。
    DIだったら完全に飛距離ロスしているだろう硬さなんでしょうが…
    もう1フレックス落していたら、より簡単に飛ばせてたかなぁ。
    しかしながら…暖かくなり身体が動く季節からがより楽しみなシャフトです。

    シャフトカット前重量が72gなので、クラブ重量はやや重め…
    ヘッドのスクリューウェイトを替えたいけど、交換ウェイトは付属していません。前作アルファのやつ、どっかに無いかな…

    打球は基本、低スピン低弾道。
    なので、打出し角稼ぐために11°で使用中。
    弾道は低・浅重心ヘッドらしい、低スピンの落ちてこない棒球。
    飛距離も上々!
    左は怖くないヘッド。悪く言えば捕まらない。捕まえにいって、ストレート〜ドローを打つって感じです。

    今回はかなりお金を使いましたが、愛着湧く1本になりました。
    真剣に、良いですよ、コレ。
    「クラブは良いのに…」なんて言われないよう、スイング磨きに励みます。

    過去のクチコミ
    5
    ロフト角「9°」、シャフト「MJ」、シャフト硬度「S」

    鳥籠試打でのレポですが…

    460ccヘッドなのに、アドレス時にはその大きさが全く感じられません。
    ドライバーヘッドは、飛距離と安定性を追及し460ccまで大きくなってきましたが、その見た目の大き過ぎさが逆にアドレス時等の違和感にも感じていました。
    815DDは、縦方向に容積をとった恩恵で、コンパクトに感じられるヘッドがアドレス時の違和感を消去してくれます。

    試打時は、グラビティコア下向き(低重心)の状態です。
    打感は、程よい捕まり感、乗っかり感を感じられました。
    打球は、バックスピン量2000前後の中弾道で、思っていた以上に球は上がり易い印象。ゴル5鳥籠計測器で飛距離275y程度、ミート率1.40と上々。
    ロフトアップ機能は魅力的ですが、いじる必要はなさそうです。
    やさしさという面でも、初代アルファから格段に改善されている印象を得ます。

    メーカーカスタムのグラファイトデザイン最新シャフトMJは、調子的には今まで敬遠してきた味付けのシャフトでしたが、使ってみると撓り感・走り感のバランス良く、想像以上に使いやすかったのが印象的です。


    815DD…初代アルファの熟成モデルとして、完成度の高さに惚れてしまいました。


    タイト915も気になるモデルですが…
    ヘッドの大きさ(見え方)には今ひとつ購入意欲を削がれます。
    確かに深重心の打球の安定感はタイトの売りだと思いますが、アクティブリコイルチャンネルでしたか…あやつが、ナイキVRのコンプレッションチャンネルの2番煎じに感じて仕方ありません…しかもナイキの場合、やめちゃってるし…


    私はキャロに軍配を上げます!

    2014/12/24(水)15:55
  • 2015/2/27(金)21:59
    7
    ロフト角「9°」、シャフト「Tour AD MJ-6」、シャフト硬度「S」

    タイトリスト 913 D3からの買い替えです。
    練習場での感想ですが、直進性が高く飛距離も申し分ありません。
    913 D3より明らかに優しいです。
    913ではMT-6Xでしたが、MJ-6Xはハーフフレックス柔らかく感じます。
    打感は柔らかく打音は少し高音ですかね。
    調整機能ですがロフトが8〜11度まで調整できます。
    913ですと調整機能を使うとシャフトのロゴが斜め向いたり上向いたり
    するしバックライン入りのグリップが使えなかったりで全く調整機能を使っていませんでしたが、このドライバーはどのポジションで使用してもロゴが
    動かないしバックライン入りのグリップも使用できます。
    私はこれが一番気に入っています。
    ただヘッドカバーがボクシングのグローブみたいでイマイチですかね。

  • 2015/1/25(日)07:07
    4
    ロフト角「9°」、シャフト「MJ−6」、シャフト硬度「S」

    815との比較ですが、ボールの捕まりを抑えており、HSが45以上の方が易しく飛ばせるドライバーです。打感はこちらの方が柔らかい。
    自分的には815のヘッドにこの打感があれば最高でした。

    先代アルファの本当の後継モデルですね。

  • 2015/1/19(月)18:55
    6
    ロフト角「9°」、シャフト「MJ」、シャフト硬度「S」

    MJと相性がいいのかコア調整は短めで、+1Dが私にピッタリはまりました。
    打感も柔らかく、それに似た打音でバランスが取れていて少し高めのドーンとした球で落ちてこない。気持ちがいいですね!
    冬場はこのままで乗り切って暖かくなればカチャカチャ調整もありかな?

  • 2014/12/4(木)09:05
    4
    ロフト角「9°」、シャフト「オリジナル」、シャフト硬度「S」

    ビックバーサ アルファ(9° オリジナルS)が大変気に入っているのですが、
    もう少し捕まりが良いと言うことなしだなと思っていたところ、ニューモデルはそのへんが改良されたと聞き、デザインにもすごく惹かれたので販売と同時に購入しました。
    練習場で1回、ホームコースで1回ラウンドした感想です。
    確かに捕まりは良くなりました。
    打感は前モデルの方が好きです。弾き感が強くなりました。
    やや上がりやすくなりました。前モデルではN、+1°に合わせていましたが、♦︎♦︎ではN、Sのポジションでいいようです。
    距離は前モデルの方が私の場合飛びました。その差は5〜10yd。
    以上の結果、前モデルに戻そうと思っています。

  • 2014/12/2(火)10:09
    4
    ロフト角「9°」、シャフト「ツアーAD MJ」、シャフト硬度「S」

    スタンダードが文句なく この秋商品NO.1の出来だったので
    こちらも試打した
    スタンダードは秀逸だったが、さすがに超ディープだけあってそれなりの技量を要する
    石川遼プロも考え中らしい→一応カタログ上はこっちですが

    グラビリティーコアは選択肢が微妙 高重心にすると捕まりが悪くなり弾道がかなり下がる
    やさしさでは低重心にするべきかもしれないが結果ではスタンダードの高重心の方が飛んでいると思う
    SLDRよりは高弾道
    特にMJとの相性はこちらのモデルでもいい

    今年は出来の良いドライバーが多く 悩みどころ

  • 2014/11/28(金)15:22
    6
    ロフト角「9°」、シャフト「スピーダーエボ」、シャフト硬度「S」

    鳥籠試打なので、実際の弾道は見えていません。多分に感覚的な印象です。
    かなりディープなヘッドでインパクト時のミスが横より縦な方には救いのデザインですヘッド上部、下部での打ち分けもできそうです。見た目はいかついですが、捕まり含めて難しいクラブではありません。シャフトが合えば、飛距離も出そうです。
    個人的には気に入りました。この秋の各社からリリースされたモデルは、どれも魅力的ですね。特にアスリート用は選択に迷います。ナイキの新ドラは打ってないですが、
    1.ダブルダイヤモンド
    2.J715B3
    3.915D3
    4.スリクソン
    5.r15
    と勝手にランク付けしました。スリクソンは別として、打感の順番かな。
    個人的には平均飛距離を考慮して915+B60を購入します。
    なんだかんだでタイトリストでそだったので離れ難し、
    というしょうもない理由です。T_T

1〜17件/17件
  1. my caddie
  2. ドライバー
  3. ビッグバーサ アルファ 815 ◆◆(ダブルダイヤモンド) ドライバー
×