ゴルフ用品に関する国内最大級のクチコミサイト
お気に入りに登録
会員登録
FAQ
RSS
初めての方へ
会員専用検索はこちら
ログイン
ただいまのクチコミ件数
29,359
件
頭文字
ア
イ
ウ
エ
オ
カ
キ
ク
ケ
コ
サ
シ
ス
セ
ソ
タ
チ
ツ
テ
ト
ナ
ニ
ヌ
ネ
ノ
ハ
ヒ
フ
ヘ
ホ
マ
ミ
ム
メ
モ
ヤ
ユ
ヨ
ラ
リ
ル
レ
ロ
ワ
ン
メーカー名
アイエム
アキラプロダクツ
朝日ゴルフ用品
アコーディアゴルフ
アシックス
アシュワース
アダバット
アダムスゴルフ
アディダスゴルフ
アームスゲイン
アメリカン倶楽部
アルディラ
Yes!
IOMIC
イオンスポーツ
イーデルゴルフ
イデアジャパン
winn
ウイルソン
ウィンバード
ecco
STMゴルフ
エストリックス
エスヤード
エナ
NGS
F2 ゴルフ
FDR
FST
EPON
mw
MUスポーツ
エメリージャパン
エリートグリップ
オークリー
オデッセイ
オリムピック
ガーミン
カタナゴルフ
CADERO
カムイ
カムイワークス
キャスコ
キャロウェイゴルフ
Cure Putters
グラビティー
グラファイトデザイン
グランプリ
クリーブランドゴルフ
クルーズゴルフ
クレイジー
KRONOS GOLF
グローブライド
ゲリンデザイン
ゲリンライフ
ケン・マツウラ
国際興業
コブラゴルフ
ゴリラ
ゴルフパートナー
Golf Pride
ゴルフバディー
コンポジットテクノ
サソーグラインド
SYB
JKゴルフ
JBEAM
ジオギャラクシー
ジオテック
GMA
Cgs Orion
島田ゴルフ
See More
ジャスティック
シュリケン
ジュン アンド ロペ
Shot Navi
SUSAS
スカイホークテクノロジー
スコッティキャメロン
スネルゴルフ
SuperStroke
スリリング
スリーラック
ゾディア
ソナテック
ZOMOゴルフ
タイトリスト
ダイヤコーポレーション
ダンロップ
TOUR G
ツアーエッジ
つるやゴルフ
T.P.Mills
テーラーメイドゴルフ
デザインチューニング
デサント
デュカ デル コスマ
DUCUS
トゥルーテンパー
トップフライト
TOBIEMON
トライファス
ネクストゴルフ
ネバーコンプロマイズ
NOWON
ナイキゴルフ
バイオメックゴルフ
二木ゴルフ
ニュープラザゴルフ(S-GOD)
日本シャフト
ニコン
ニューバランスゴルフ
ニッケントゴルフ
バルド
ONOFF
BUDDY
リョーマゴルフ
PGN
Tru-Roll
TPRX
PGM
HOUSE OF FORGED
ビックアップルゴルフ
PXG
PGMC
ピノイージー
ビバハート
ピレッティゴルフ
ヒロマツモト
ピンゴルフジャパン
フォーティーン
フィッシャーゴルフ
藤本技工
プーマゴルフ
FIDRA
藤倉ゴム工業
フソウドリーム
ブッシュネル
フットジョイ
フライハイト
プライムメイツ
ブリヂストンスポーツ
ブレインストームゴルフ
プロギア
プロテック
プロファウンドゴルフ
ヘクサスジャパン
HEAD GOLF
ベティナルディ
ベンホーガン
ボッチェリゴルフ
ボビーグレース
Volvik
本間ゴルフ
マグレガーゴルフ
MASA
マスダゴルフ
マスターズ
マックスソウル
マトリックス
マリ クレール スポーツ
マルマン
三浦技研
ミズノ
三菱ケミカル
MYSTERY
ミヤザキ
ムジーク
モダート
森田ゴルフ
ヤマハ
山本光学
USTMamiya
ユピテル
URA GOLF
ヨネックス
RAZZLE DAZZLE
ラパコジャパン
RYOMA GOLF
LAMKIN
リンクス
ルーツゴルフ
ロイヤルコレクション
ロイヤルグリップ
ローズマークグリップ
ロマロ
ワークス
ワークス インク
ワークスゴルフ
その他
ブランド名
ドライバー
FW・UT
アイアン
ウェッジ
パター
ボール
シャフト
グリップ
シューズ
距離計測器
ようこそゲストさん
クチコミランキング
新製品情報
みんなの「Q&A」
ゴルフ場検索
ゴルフ練習場検索
試打情報
ブログ
ツアーニュース
ドライバー
FW・ユーティリティ
アイアン
ウェッジ
パター
ボール
シャフト
グリップ
シューズ
距離計測器
ゴルフ用品・口コミサイト my caddie(マイキャディ)TOP
>
みんなのQ&A
>
すべての質問
> 質問と回答
みんなのQ&A
すべて
|
ゴルフギア系
|
シャフト系
|
レディース系
|
ツアー・トーナメント系
|
ゴルフ場・練習場系
|
レッスン系
|
その他
すべての質問
ロジャーフレデリックスのスコアアップストレッチについて伺います。
9193
ここ数年腰痛に悩んでいます。同じく腰痛で悩んでいた、ある先輩からロジャーフレデリックスのスコアアップストレッチで腰痛が出なくなり、更に股関節の稼働域が広がり飛距離も伸びたと聞きました。試した方がいたら効果の程をお聞かせください。また、他に良いストレッチの方法等があれば教えてください。
回答数:3 | 閲覧数:30609
質問者:
mrmax
質問日時:2008/12/12 (金) 10:29
回答一覧
古い順
|
新しい順
|
ポイント順
1.
keizumi
回答日時:2008/12/19 (金) 19:51
3107
私も腰痛には悩んでいます。そのロジャー・・・・は知りませんでした。調べてみます。僕は毎晩風呂上りに、開脚して座り背筋を伸ばしたまま前屈します。またつま先を天井に向けひざを伸ばし、足をそろえて座ります。そのままお尻で前後に歩く動きをします。これにより骨盤の調整になるのでお勧めです。腰痛持ち(ヘルニアなどで無く単なる筋疲労の場合ですが)のかたはちょうよう筋を鍛える事が重要らしいので、イスに座り片足(ふくらはぎあたり)を反対の太ももに乗せ、手でひざを床のほうに押す動きをします。これにより、モモ内側から骨盤に繋がるちょうよう筋がストレッチされ効果的です。また、道具を使い、小さなゴムボールをモモにはさみつぶす、やゴムチューブをモモに引っ掛け外に動かすなども良いです。そしてとっておきはストレッチポールなる道具です。ハンズなどにも売っています。これに乗ると腰だけでなく、背筋、肩甲骨もストレッチされ、猫背になりがちな冬もしっかりと延ばされすごく気持ちよいです。我が家は肩こり対策となり妻ともども毎日乗っています。腰痛はつらいですがお互いめげずにがんばりましょう!
2.
k-shin
回答日時:2008/12/26 (金) 17:51
3083
腰痛にも様々な原因がありますのでまず病院でMRI検査をお勧めします。
それでも原因がはっきりしない場合は疲労性であったり加齢による腰痛かもしれません。もし椎間板ヘルニアや腰椎分離症、すべり症もしくは変形性関節症などがみつかった場合、体側をひねるような(回転させる)ストレッチを行うと、さらに悪化させる危険性もあります。お気をつけ下さい。
ロジャー・・・を詳しく存知あげないので、そちらのアドバイスは出来ませんが先輩の方が飛距離が伸びたのは股関節を含め他の関節の可動域が柔軟になりバックスイングやフォローが大きくなったからだと推測できます。
であれば他の方法でも同様の効果は期待できるかと思いますが・・・
しかし大半のストレッチというのは筋肉、腱、靱帯を柔軟にはしますが、過度に行うと筋力低下を起こします。
私は長年、腰痛治療とスポーツトレーナーとして数多くのクライアントを診てきましたがストレッチしか行わない方の効果は一時的でしかありません。筋肉はある程度の負荷をかけないと加齢とともに確実に筋力低下が進みます。
運動(トレーニング)を行いその後、緊張した筋肉をストレッチで緩める(クールダウン)というのが本来の目的なのです。
よってストレッチばかりを入念に行うと筋力低下を助長します。
ただラウンド前などのストレッチはウォームアップや怪我防止の意味からも必須です。
慢性的な腰痛の方の多くは大腰筋や腸骨筋(腸腰筋)が弱化しているケースが多くみられますので検査結果次第で、まずこれらの筋群を鍛えられたらいかがでしょうか?姿勢もよくなりますし、なにより腰が安定してくると痛みの軽減はもちろん、ゴルフでは方向性もよくなり、結果的に飛距離アップも望めるかもしれません。
小学館から出版されている石井直方先生監修【大腰筋ダイエットでお腹やせ】この本はダイエット本になってはいますがエクササイズも多く紹介されているので、もしよろしければ参考になさって下さい。
蛇足ですが私自身も昔は医師に「その腰ではゴルフは止めたほうがいいよ」っと言われたこともあるくらい、ひどい腰痛でしたが今では1W平均飛距離260Y前後と全く問題ありません。
筋力アップこそが腰痛撃退の近道だと私は思っています。
いくら治療しても筋力の弱い方は、いい状態が長続きしないのです。
参考になったかわかりませんが、体力のある方ならば70歳くらいまでトレーニングの効果はあると思います。
どうか頑張って下さい。
3.
smart42k
回答日時:2009/1/31 (土) 9:54
3007
接骨院に通って完治しました。若くてスポーツ関連の疾患についても良く勉強されている方でした。
まずは腰痛の原因を見付けないと適切な治療が出来ないそうです。まずは診察を受けてみては如何ですか。
回答
ネットコミュニティ上のマナー・エチケットを守り、ゴルファーとしての良識を持ってご利用ください。
一覧に戻る
よく読まれているQ&A
ダイナミックゴールドS200とモーダス3を比較して
7
258131
23746
今話題のモーダス3のシャフトが気になります。過去のコメントを拝見しましたが、自分が今使用しているダイナミックゴールドS200と比較し、どうなのかがよく分かりません。具体的に言うとシャフト重量が重く感じるのか軽いのか、球の伸びはどうか、打感はどうか、飛距離はどうか、コントロール性はどうか、球はDGに比べ低いのか高いのかと...
カーク
2011/10/9 (日) 10:39
ハイバウンス、ローバウンスどちらのほうが簡単ですか?
11
237905
38600
サンドウェッジとして、タイトリストのヴォーケイシリーズを購入しようと考えています。 バンカーショットが苦手なので、とりあえずバンカーから脱出しやすいスペックとして、56度のバウンス08〜14のどれが一番簡単なのか教えてください。ちなみに湿った硬い(締まった)砂質のバンカーのコースでプレイすることが多いです。 どうぞよろしくお...
yuki72
2009/5/20 (水) 18:38
シャンク病に悩んでます。ご指導お願いします。
24
197917
108242
シャンク病に悩んでます。80台前半でコンスタントに回っていたのですが、先週から発病し、練習場・コースとも出っぱなしでした。いつもですと応急処置でクリアしていたのですが今は何を打ってもシャンクです。アイアンを握る気がしないのです。ご指導お願いします。
かずさん
2008/9/25 (木) 22:24
ライ角で悩んでいます。調整は本当に大事なのでしょうか?
14
196333
59897
ライ角で悩んでいます。 先日、ゴルフ5でスイングチェックしてもらった所、7Iでライ角66°。 市販の軟鉄アイアンではライ角調整ができないので三浦技研のアイアンを薦められました。 ライ角を調整すれば、抜群に方向性・飛距離がよくなるとのことでしたが、、、、。 ライ角の調整は本当に大事なのでしょうか?
ぼうず
2008/10/7 (火) 22:55
ウェッジの選び方(56度と58度)について
4
190221
7543
いつも楽しく拝見しています。 ウェッジの購入を検討しているのですが、雑誌等では、52度-58度を選択されている方が多いようですが、現在、50度のUWを持っているので、50度-56度にするか50度-54度-58度にするか悩んでいます。54度の使い勝手のイメージがわかないのと、56度と58度の使いやすさの違い(56度のほうが簡...
nok
2013/5/26 (日) 16:52
あなたもゴルフに関する質問・回答をしてみませんか!?
会員登録はこちらから>>>
新着Q&A
- 質問・疑問を見てみよう!
5W用シャフト重量
グローブを変えるタイミング
飛距離アップ
ピンウェッジのライ角調整
ユーティリティの飛距離
一覧へ
?php require_once("inc/right_bnr_golfingworld_ch1.htm"); ?>
注目
マスターズ王者の使用シャフト
昨季マスターズ覇者セルヒオ・ガルシアが使用するウッドシャフトの最新モデルとは?
柏原明日架の使用シャフト
初優勝が期待される若手注目株・柏原明日架が使用するウッドシャフトの最新モデルとは?
トッププロのギアセッティング
世界のトッププレーヤーたちはどのクラブを使ってる?随時最新情報に更新していきます!
全国試打会情報
話題の新製品、まずは購入前に試打してみよう。お近くの試打会へGO!
ゴルフTwitter集
my caddieはもちろんプロもツイッターで最新ゴルフ情報をつぶやいております。
ゴルフ用語集を編集してください!
my caddieアバター&機能追加情報
メルマガバックナンバーはこちらから
≪特集コンテンツ≫
商品を探す
■
新製品情報
■
グリップ
■メーカー&ブランド
■
クチコミランキング
■
シューズ
テーラーメイド
プロギア
スコッティ・キャメロン
■
ドライバー
■
距離計測器
タイトリスト
本間ゴルフ
フットジョイ
■
FW・ユーティリティ
ダンロップスポーツ
フォーティーン
ゼクシオナイン
■
アイアン
ブリヂストンスポーツ
エポン
ディアマナ
■
ウェッジ
キャロウェイゴルフ
アディダスゴルフ
BRIDGESTONE GOLF
■
パター
ピンゴルフ
日本シャフト
ボーケイ
■
ボール
ミズノ
フジクラシャフト
ダイナミックゴールド
■
シャフト
ヤマハ
スリクソン
グラファイトデザイン
コンテンツ
■
みんなのQ&A
■
ゴルフブログ
■
試打情報
■
ツアーニュース
■
ゴルフ場検索
■
ゴルフ練習場検索
■
特集一覧
■
Facebook
■
Twitter
免責事項・コピーライト
|
プライバシーポリシー
|
利用規約
|
お問い合わせ
|
会社案内
|
サイトマップ
|
リンク集
Copyright © 2018 International Sports Marketing,co.ltd