ゴルフ用品に関する国内最大級のクチコミサイト
お気に入りに登録
会員登録
FAQ
RSS
初めての方へ
会員専用検索はこちら
ログイン
ただいまのクチコミ件数
29,338
件
頭文字
ア
イ
ウ
エ
オ
カ
キ
ク
ケ
コ
サ
シ
ス
セ
ソ
タ
チ
ツ
テ
ト
ナ
ニ
ヌ
ネ
ノ
ハ
ヒ
フ
ヘ
ホ
マ
ミ
ム
メ
モ
ヤ
ユ
ヨ
ラ
リ
ル
レ
ロ
ワ
ン
メーカー名
アイエム
アキラプロダクツ
朝日ゴルフ用品
アコーディアゴルフ
アシックス
アシュワース
アダバット
アダムスゴルフ
アディダスゴルフ
アームスゲイン
アメリカン倶楽部
アルディラ
Yes!
IOMIC
イオンスポーツ
イーデルゴルフ
イデアジャパン
winn
ウイルソン
ウィンバード
ecco
STMゴルフ
エストリックス
エスヤード
エナ
NGS
F2 ゴルフ
FDR
FST
EPON
mw
MUスポーツ
エメリージャパン
エリートグリップ
オークリー
オデッセイ
オリムピック
ガーミン
カタナゴルフ
CADERO
カムイ
カムイワークス
キャスコ
キャロウェイゴルフ
Cure Putters
グラビティー
グラファイトデザイン
グランプリ
クリーブランドゴルフ
クルーズゴルフ
クレイジー
KRONOS GOLF
グローブライド
ゲリンデザイン
ゲリンライフ
ケン・マツウラ
国際興業
コブラゴルフ
ゴリラ
ゴルフパートナー
Golf Pride
ゴルフバディー
コンポジットテクノ
サソーグラインド
SYB
JKゴルフ
JBEAM
ジオギャラクシー
ジオテック
GMA
Cgs Orion
島田ゴルフ
See More
ジャスティック
シュリケン
ジュン アンド ロペ
Shot Navi
SUSAS
スカイホークテクノロジー
スコッティキャメロン
スネルゴルフ
SuperStroke
スリリング
スリーラック
ゾディア
ソナテック
ZOMOゴルフ
タイトリスト
ダイヤコーポレーション
ダンロップ
TOUR G
ツアーエッジ
つるやゴルフ
T.P.Mills
テーラーメイドゴルフ
デザインチューニング
デサント
デュカ デル コスマ
DUCUS
トゥルーテンパー
トップフライト
TOBIEMON
トライファス
ネクストゴルフ
ネバーコンプロマイズ
NOWON
ナイキゴルフ
バイオメックゴルフ
二木ゴルフ
ニュープラザゴルフ(S-GOD)
日本シャフト
ニコン
ニューバランスゴルフ
ニッケントゴルフ
バルド
ONOFF
BUDDY
リョーマゴルフ
PGN
Tru-Roll
TPRX
PGM
HOUSE OF FORGED
ビックアップルゴルフ
PXG
PGMC
ピノイージー
ビバハート
ピレッティゴルフ
ヒロマツモト
ピンゴルフジャパン
フォーティーン
フィッシャーゴルフ
藤本技工
プーマゴルフ
FIDRA
藤倉ゴム工業
フソウドリーム
ブッシュネル
フットジョイ
フライハイト
プライムメイツ
ブリヂストンスポーツ
ブレインストームゴルフ
プロギア
プロテック
プロファウンドゴルフ
ヘクサスジャパン
HEAD GOLF
ベティナルディ
ベンホーガン
ボッチェリゴルフ
ボビーグレース
Volvik
本間ゴルフ
マグレガーゴルフ
MASA
マスダゴルフ
マスターズ
マックスソウル
マトリックス
マリ クレール スポーツ
マルマン
三浦技研
ミズノ
三菱ケミカル
MYSTERY
ミヤザキ
ムジーク
モダート
森田ゴルフ
ヤマハ
山本光学
USTMamiya
ユピテル
URA GOLF
ヨネックス
RAZZLE DAZZLE
ラパコジャパン
RYOMA GOLF
LAMKIN
リンクス
ルーツゴルフ
ロイヤルコレクション
ロイヤルグリップ
ローズマークグリップ
ロマロ
ワークス
ワークス インク
ワークスゴルフ
その他
ブランド名
ドライバー
FW・UT
アイアン
ウェッジ
パター
ボール
シャフト
グリップ
シューズ
距離計測器
ようこそゲストさん
クチコミランキング
新製品情報
みんなの「Q&A」
ゴルフ場検索
ゴルフ練習場検索
試打情報
ブログ
ツアーニュース
ドライバー
FW・ユーティリティ
アイアン
ウェッジ
パター
ボール
シャフト
グリップ
シューズ
距離計測器
ゴルフ用品・口コミサイト my caddie(マイキャディ)TOP
>
みんなのQ&A
> 質問と回答
みんなのQ&A
すべて
|
ゴルフギア系
|
シャフト系
|
レディース系
|
ツアー・トーナメント系
|
ゴルフ場・練習場系
|
レッスン系
|
その他
すべての質問
パター
11260
パターが下手すぎて、下手すぎて…
我慢ならなくて本日フィッティングを受けてきました
以下結果です
長さは33.5inchが良い
ノンフェースバランスの方が良い(少しイントゥインらしい)
インサートはないタイプの方が良い(弾きが良い物がいいらしい)
ハーフシャフトオフセットやオフセットがないの方が良い(オフセットがフルに入っていると引っかけるとの事)
グリップは細くても太くてもどっちでも良いとの事(個人的には太い方が良いかな?っと思ってます)
っと言う結果が出ました。
思い当たるパターって何かありますか?
今までマレットしか使って来なかったのでピン型の知識が全くないんです…
候補を絞り込んだ上で最終的に試打をたくさんしてから購入する予定です
削りだしだと中古でも高くなるので、後悔しないように…
お知恵をお貸しください!!
関連用語:
オフセット
グリップ
シャフト
トゥ
パター
ハーフ
フィッティング
フェースバランス
ラン
回答数:17 | 閲覧数:8636
質問者:
なとかり
質問日時:2017/3/12 (日) 18:56
なとかりさんのコメント
回答ありがとうございます♪
新横浜のフィッティングですが、遠いので無理ですね…
最新の機械で計測を何度かしてみるのが1番でしょうが、そんな事してるとこ近くにないです…
都内や横浜は色々あって羨ましいです!
フレアネックとベントネックの違いありがとうございます!
よく分かりました!
文面からだとフレアネックの方が合いそうな感じです♪
もちろんベントネックも試します。
キャメロンなら大概の店に置いてあるのでこれから試打しまくります(笑)
かなり目指すゴールが鮮明になってきました♪
回答を下さった全ての皆様、本当にありがとうございます!
一生モノの1本見つけたいと思います♪
回答一覧
古い順
|
新しい順
|
ポイント順
1.
まっちー
回答日時:2017/3/12 (日) 22:55
659
どちらで、フィッティングを受けられましたか?
あまりパターのフィッティングって聞かないのですがオデッセイとかパターメーカーがやってるのは少し知ってます。
で、そこでアドバイス頂いたのなら合う商品も勧めてもらったと思うのですがそれではダメなのですか?
ここで聞くよりは遥かに簡単で的を得てるはずですよ。
2.
goku
回答日時:2017/3/12 (日) 23:02
642
キャメロンの1.5や2.5はハーフシャフトオフセットですね。
中古でよいのならスタジオセレクトのファストバック1.5かニューポート2.5などはいかがでしょう。
長さは34を少し短く持つか、33にするか、33.5にこだわるならシャフトカットしてお好きなグリップに交換ですね。
3.
goku
回答日時:2017/3/12 (日) 23:26
627
追加
キャメロンのラグーナやピンのジングのフレアネックのモデルなんかもいいかもですね。
4.
エセゴルファーどもが
回答日時:2017/3/13 (月) 9:35
676
俺もヘタクソ・・・
いろんなパターを試してみましょう。意外なモノが合うかもしれません。
5.
ランクルゴルファー
回答日時:2017/3/13 (月) 11:43
687
パターが下手とのことですが、具体的にはどうなんでしょうか?
“単に入らない”では無いと思いますので、道具で解決する話なら良いですが往々にしてそれ以前の問題ってことが殆どですので、メスを入れる順番と場所を間違わないようにしたいですね。
これはショットでも同じです。
6.
池ポッちゃん
回答日時:2017/3/13 (月) 11:58
695
私もパターのフィッティングを昨シーズン終了前に行きつけのショップで受けました。
私が受けたのはイーデルゴルフのトルクバランスパターです。
http://edelgolfjapan.com/torque-balanced-putters.html
初級者なので技術的な事は全然分かりませんが、とても振りやすいパターが仕上がりました。(納期が50日程と時間はかかりましたが・・・)
なとかりさまのパター選びの参考になるかどうか分かりませんが・・・
よろしかったらサイトをご覧になって下さい。
7.
馬王
回答日時:2017/3/13 (月) 13:50
626
私も33〜33.5インチで、ノンインサート、ノンフェースバランスが合っていると思っているので好きな(使っている)パターをあげますと・・・
キャメロン セレクトGOLO5(ソフトステンレス削り出し少し小ぶりマレット)
Ping Redwood D55(ソフトステンレス削り出しピン型)
オデッセイ metal X milled #9HT(軟鉄削り出しL字マレット)
この中でRedwoodはフルオフセットですが、GOLO5とmetal X milledの9番は両方、削りだしでハーフオフセットです。
ピン型に限らずマレットでも、ノンフェースバランスの気に入るものはあると思います。
あとグリップは、中古で買ったパターには、superstrokeのグリップをいろいろ試しています。
個人的には今のところ、L字マレットに太目のpistolGT2.0がお気に入りです。
metal X milledの#9HTは人気が無いのか?中古でしたがかなり綺麗なものが安く手に入りました。軟鉄削り出しでこの価格、扱いやすさもあると思うので、合えばいい買い物になると思います。
8.
新浦技研
回答日時:2017/3/13 (月) 14:27
657
こんにちは。
せっかくだから全部合わせてオーダーメイドで作るというのはどうでしょう?
アクテックゴルフ(6万ぐらいから)ベノック(10万以上)とかいくつかありますね。
ご参考までに私が姫路のKITADA GOLF DESIGNさんでCPM01Kというヘッドの種型でセミオーダーしたケースです。
ヘッド自体はキャメロンのスクエアバックに似た形状です。
これにセミオーダーで
・重量(標準350gで重め軽め)
・ネック形状(スクリューネックセンター/スクリューネックヒール寄り/スラント/クランク)
ノンオフセットのヒールバランスならスクリューネックヒール寄り、ハーフオフセットならスラントですかね
・ライ角
・素材(ステンならSUS303、鉄ならSS400/M490A)
・表面処理(そのまま/メッキ/ボロン/DLC等)
辺りを指定できます。
フルオーダーなら
・ミーリング深さ
・ロフト
とかも追加できます。
値段もそんなに高くないです。凝らなければ2万弱からです。
表面処理に凝ると(DLC)10万近くになりますが。
納期は長めです。
セミオーダーで最短2週間、フルで凝りまくると数年かかりますww
ちなみに私の「マイクラブ」欄にCPM01Kの写真が貼ってあります。(ガラケーの糞写真で恐縮ですが)
SS400ガンブラックは2万弱、MS490Aニッケルメッキ(クランクネックのやつ)は2万ちょうど、SUS303ブラスト仕上げのは1.5万でした。
いずれもヘッドのみ価格です。
まあこんな方法もあるということで。
9.
goku
回答日時:2017/3/13 (月) 14:41
691
キャメロンの1.5と2.5の違いですが、ニューポートはやや丸っこいデザインで、ニューポート2は角ばったシャープなデザインです。
それをそれぞれフレアネックにしたものが1.5と2.5です。
さらにそれをマレット形状にしたのがファストバックです。
小型マレットもなかなかいいですよ。
僕はオデッセイのブラックシリーズツアーデザイン#5に出会ってからパターの買い替え癖が止まりました 笑
キャメロン以外ではピンのアンサーミルド2011モデルの3か4なんかはいかがでしょう。
キャメロンより打感もよく安くて綺麗でおすすめですよ。
フルシャフトオフセットのクランクネックがOKなら選択肢が広がるんですけどね。
パター選びの迷宮にはまり込むと大変ですので、これだっ!という一本を選んで長くお付き合いください 笑
10.
ランクルゴルファー
回答日時:2017/3/13 (月) 14:44
691
私は長い間ネオマレットなのでピン型について詳しくないですが・・・
良く、ネオマレット型(フェースバランス型)は直線的にピン型(ノンフェースバランス型)は弧を描くようにと言われますので、ご自分がどんなストロークが違和感無しに出来るかも選択肢の1つと感じますね。
フィッティングでイントゥインが適正と出たようですが、そのまま鵜呑みにせず色々試すのが良いでしょうね。
引っかけがピン型で治るとは個人的には思わないです。
あくまでも打ち方なのかと。
ロングパットのショートも2パットが無理なほど常にショートするならパターが原因じゃないでしょうし、その状況状況でショートでOKの場合の多々ありますので、ショートの原因も出来るだけ正しく把握した方が良いでしょうね。
(ピン型を探してもロングパットの距離感の確認は、その場で出来ないですしね)
11.
アルシビスト
回答日時:2017/3/13 (月) 16:07
705
必ずしもマレットから離脱する必要はないです。フェイスバランスではなく,樹脂フェイス・インサートでもなく,ネックにオフセットがないマレット型では,スコッティ・キャメロンのフューチュラ5CBまたはRED X5。
どちらにするかは試打してみてください。どちらも転がりが良いパターです。参考まで。
12.
南華辺垠弐羅盂
回答日時:2017/3/13 (月) 19:12
654
スイング分析の傾向からピン型に変更すると、今よりヒッカケが出そうですが⁉今のパターのグリップを超太グリップに交換するのは如何でしょう。
13.
カズマだに
回答日時:2017/3/13 (月) 20:28
721
私もベノックに一票です。
フィッティングそのままのパターを作ってくれます。
フェースバランス角も何°と指定できるのはベノックくらいじゃないでしょうか。
14.
goku
回答日時:2017/3/14 (火) 0:39
605
クランクネックではないブレードとなると選択肢がすごく限られますね。
ベントネックやフレアネックには抵抗ないんですよね?
もし中古ショップでキャメロンのセレクト(ブラックミスト)のニューポート1.5かニューポート2ノッチバックがあれば是非試してみてください。
スタジオセレクトより高級感も重量感もあり打感もいいですよ。
15.
DEION
回答日時:2017/3/14 (火) 10:51
661
パットの計測やヘッドの入り方、カットか返しているか、パットラボという計測装置で完全にわかります。新横浜のノビテックゴルフスタジオにあります。ついでに最強のスイング解析システムであるGEARSもあるので、プロ顔負けの解析結果が得られます。イーデルのパターもありますよ。
さて、ストローク時に腰は動きませんね。送りうち等であれば問題外です。レッスンから始めるべきです。そこがクリアであれば中古のピンタイプ、マレット、フェースバランス、ヒールトゥー、センターシャフト、長さの違い、片っ端から試してフィーリングの合うものを3本。そこから奮発して愛着が湧きそうな同タイプでスコアにもつながるものを選んでいきましょう。そうそう簡単には一生ものには出会えません。妥協すればそれなりです。投資をケチるのもそれなりです。相棒が見つかればいいですねー(^O^)/
16.
goku
回答日時:2017/3/14 (火) 11:57
651
一般論ですが
フレアネック=ショートネックは重心距離が長く、よりトゥーバランスに近くなり、操作性が高いと言われています。ハーフオフセットのものも多いです。
ベントネックはシャフトそのものが曲がっていて、よりフェースバランスに近く、オートマチック感が高いと言われています。
ヘッド形状による性能の違いはそれほど無いかと思うので、ヘッドは見た目の好みでよいかと。
お近くにうらやましいくらいゴルフショップがあるようですので、とにかくいろいろと試してみるのが一番だと思いますよ。
実際に使ってみないと合う合わないや好き嫌いもわからないですからね。
パター選びを楽しんだ後によき一本に巡り合うことを祈っています 笑
17.
太郎の父の次郎
回答日時:2017/4/14 (金) 5:58
612
ミズノでフィティングはいかがですか?
機械測定で、最適のライ角、ロフト角、フェイスバランス角をアドバイスしていただけます。
オーダー専用パターの種類は、ピンタイプ、スワンネック、マレットがあり、
最適なフェイスバランス角を選べます。順に大>小です。
また、ライ角とロフト角がオーダーできます。
使用しているパターがロングネックで非適合なため、私も最近オーダーし、納品待ちです。
私は、あれこれ試すよりも、自信を持って打てるような気がします。
回答
ネットコミュニティ上のマナー・エチケットを守り、ゴルファーとしての良識を持ってご利用ください。
一覧に戻る
よく読まれているQ&A
ダイナミックゴールドS200とモーダス3を比較して
7
256587
23585
今話題のモーダス3のシャフトが気になります。過去のコメントを拝見しましたが、自分が今使用しているダイナミックゴールドS200と比較し、どうなのかがよく分かりません。具体的に言うとシャフト重量が重く感じるのか軽いのか、球の伸びはどうか、打感はどうか、飛距離はどうか、コントロール性はどうか、球はDGに比べ低いのか高いのかと...
カーク
2011/10/9 (日) 10:39
ハイバウンス、ローバウンスどちらのほうが簡単ですか?
11
237074
38362
サンドウェッジとして、タイトリストのヴォーケイシリーズを購入しようと考えています。 バンカーショットが苦手なので、とりあえずバンカーから脱出しやすいスペックとして、56度のバウンス08〜14のどれが一番簡単なのか教えてください。ちなみに湿った硬い(締まった)砂質のバンカーのコースでプレイすることが多いです。 どうぞよろしくお...
yuki72
2009/5/20 (水) 18:38
シャンク病に悩んでます。ご指導お願いします。
24
197261
107722
シャンク病に悩んでます。80台前半でコンスタントに回っていたのですが、先週から発病し、練習場・コースとも出っぱなしでした。いつもですと応急処置でクリアしていたのですが今は何を打ってもシャンクです。アイアンを握る気がしないのです。ご指導お願いします。
かずさん
2008/9/25 (木) 22:24
ライ角で悩んでいます。調整は本当に大事なのでしょうか?
14
195717
59626
ライ角で悩んでいます。 先日、ゴルフ5でスイングチェックしてもらった所、7Iでライ角66°。 市販の軟鉄アイアンではライ角調整ができないので三浦技研のアイアンを薦められました。 ライ角を調整すれば、抜群に方向性・飛距離がよくなるとのことでしたが、、、、。 ライ角の調整は本当に大事なのでしょうか?
ぼうず
2008/10/7 (火) 22:55
ウェッジの選び方(56度と58度)について
4
189286
7452
いつも楽しく拝見しています。 ウェッジの購入を検討しているのですが、雑誌等では、52度-58度を選択されている方が多いようですが、現在、50度のUWを持っているので、50度-56度にするか50度-54度-58度にするか悩んでいます。54度の使い勝手のイメージがわかないのと、56度と58度の使いやすさの違い(56度のほうが簡...
nok
2013/5/26 (日) 16:52
あなたもゴルフに関する質問・回答をしてみませんか!?
会員登録はこちらから>>>
新着Q&A
- 質問・疑問を見てみよう!
ピンウェッジのライ角調整
ユーティリティの飛距離
スリーブ
松山選手の復調
ライ角について2
一覧へ
?php require_once("inc/right_bnr_golfingworld_ch1.htm"); ?>
注目
マスターズ王者の使用シャフト
昨季マスターズ覇者セルヒオ・ガルシアが使用するウッドシャフトの最新モデルとは?
柏原明日架の使用シャフト
初優勝が期待される若手注目株・柏原明日架が使用するウッドシャフトの最新モデルとは?
トッププロのギアセッティング
世界のトッププレーヤーたちはどのクラブを使ってる?随時最新情報に更新していきます!
全国試打会情報
話題の新製品、まずは購入前に試打してみよう。お近くの試打会へGO!
ゴルフTwitter集
my caddieはもちろんプロもツイッターで最新ゴルフ情報をつぶやいております。
ゴルフ用語集を編集してください!
my caddieアバター&機能追加情報
メルマガバックナンバーはこちらから
≪特集コンテンツ≫
商品を探す
■
新製品情報
■
グリップ
■メーカー&ブランド
■
クチコミランキング
■
シューズ
テーラーメイド
プロギア
スコッティ・キャメロン
■
ドライバー
■
距離計測器
タイトリスト
本間ゴルフ
フットジョイ
■
FW・ユーティリティ
ダンロップスポーツ
フォーティーン
ゼクシオナイン
■
アイアン
ブリヂストンスポーツ
エポン
ディアマナ
■
ウェッジ
キャロウェイゴルフ
アディダスゴルフ
BRIDGESTONE GOLF
■
パター
ピンゴルフ
日本シャフト
ボーケイ
■
ボール
ミズノ
フジクラシャフト
ダイナミックゴールド
■
シャフト
ヤマハ
スリクソン
グラファイトデザイン
コンテンツ
■
みんなのQ&A
■
ゴルフブログ
■
試打情報
■
ツアーニュース
■
ゴルフ場検索
■
ゴルフ練習場検索
■
特集一覧
■
Facebook
■
Twitter
免責事項・コピーライト
|
プライバシーポリシー
|
利用規約
|
お問い合わせ
|
会社案内
|
サイトマップ
|
リンク集
Copyright © 2018 International Sports Marketing,co.ltd