みんなのQ&A

ライ角調整後のアイアン

2017/3/21(火)16:00

Pingの方や個人レッスン先等で3回ライ角フィッティング後、Pingi200 NS950 S を購入。ライ角は2度フラットの判定でオレンジです。これまで愛用してきた2009バーナーアイアンとお別れしました。しかし練習場やラウンドではよくトウ側に当たってしまいます。真ん中の芯を捉えるのも勿論ありますが、最初はこんなもんでしょうか?もう少し使ってみて様子見してから、ライ角をもう一度チェックしてもらおうか迷ってます。またPingはライ角調整は何度も出来るんでしょうか?ちなみにレッスンは構えの時に前傾しすぎる傾向があり、スイング自体もシャロースイングになるよう改造中です。せっかくいいクラブを購入したので長く使おうと思ってます。ライ角調整された方がいらっしゃいましたら、何かアドバイス頂ければと思います。よろしくお願いします。ちなみに年齢53、身長177、平均スコア95前後、HSはドライバーで40〜42位。

この質問に回答する

回答 7件

1〜7件/7件
  • 2017/3/24(金)05:37

    私もPingのアイアンを使用しています。

    オレンジ(2.25度フラット)は身長に比べるとかなりフラットだと思います。ご自身で前傾しすぎる傾向があると指摘している点が気になります。
    前傾を直すためにアップライトに構えるとライ角が増え、トウ側に当たる可能性が高くなります。いずれにせよ現在行っているスウィングの改造が原因と思われます。

    購入後のライ角調整についてはほかの皆さんの意見を参考にしてください。

  • 2017/3/23(木)11:07

    アルシビストさんのご指摘は、PINGのライ角測定を経験してるのなら、3つとも有り得ません。
    PINGは靴を履いた状態で大まかなライ角を設定したあと、インパクトライ角を重要視してますので。
    インパクトでの伸び上がり等のスイングの欠点であれば、ライ角はもっとアップライトとなるはずです。
    3度測定とありますので念には念を入れての結果でしょう。

  • 2017/3/21(火)18:46

    Pingのibladeの愛用者です。i200もやや小振りなヘッドですね。ライ角2度フラットは、ハンドダウンのアドレスから判定されたのではないかと思います。トゥにヒットすることが多い典型を以下のとおり書きます。質問者さまに思い当たるところはありませんか。

    ⓵アドレスでハンドダウンで構える傾向があり、両膝も通常より深く曲げている。

    ?インパクト前から伸び上がるため、グリップはアドレス時よりハンドアップになり、グリップはアドレス時より体に近くなる。その結果、軌道はアウトサイドインに

    ⓷修正しようとグリップに力が入ると、コックは早めにほどけてしまい、インパクトでは両手首は真っ直ぐ伸び切ってしまっている。

    どうですか。思い当たる節があるなら以上の点をチェックした上で、お近くのピンのフィッティングイベントに参加、的確なライ角をどう判断されるかで、ライ角調整の目星を付け、必要なら工房でライ角調整をする。(勿論、有料)いかがでしょうか?

    余情残心

  • 2017/3/21(火)18:03

    元PINGマニアです。
    身長から言わせて頂くとかなりフラットですね。
    たぶん手が長いタイプなのか? 
    よほどフラット軌道で振る方なのでしょう。
    トウヒットの原因はアウトサイドインの軌道にも関係してきます。良いアイアンを購入されたのでついつい力んで右肩が突っ込んでしまってるかもしれません。
    PINGのライ角フィッティングを正確なので、しばらく使ってみて、慣れさせてみてください。クラブに慣れてくると本来のスイング軌道に戻るかもしれません。
    ライ角はとても大事ですけど、いじりすぎることは良くないです。3度フィッティングして出た答えなら間違いないでしょう。たぶんシャフトもNS950で測定されたと思うのでトウダウンの影響でもないとも思います。
    私は右肩の突っ込みが原因のようにも感じます。アウトサイドインの軌道ですね!きっと。

  • 2017/3/21(火)17:53

    Gアイアンのブラウンドット(標準より3度フラット)を使用しております。

    インパクト時のライ角で購入されたのならそれなりに打てると思うのですが。。。

    私もフラットにした当初は掴まりが悪いかなぁと思ってオレンジドット(2.25°フラット)も考えましたが現在はブラウンドットで良かったと思ってます。

    練習やラウンドで暫く様子をみてから考えても良いかと思います。

    購入後1年以内なら無料でライ角変更してくれると思います。

    期間が過ぎてもセットで9000円ほどだったと思います。

    私もシーズンを通して使ってみて変更の可否を決断したいと思ってます。

    いまのところは、5Iのみオレンジでもよいかなぁと思ってはいるのですが。。。

    乱文失礼致しました。

  • 2017/3/21(火)17:51

    トウヒットとライ角は関係無いと思います。
    以前のアイアンよりトウダウンしているのでは?
    シャフトのしなりが増えた、重くなったなどが考えられます。
    フィッティングの時とスイングが変わっているかも知れません。あるあるですね。

  • 2017/3/21(火)17:12

    こんにちは。

    トゥ側に当たる要因はライ角由来ではなく、ヘッドの大きさ、重心距離、グース具合とかの差が要因じゃないでしょうか?
    しばらくは様子みられてはいかがでしょう。

    PINGは1回に限りライ角再調整してくれるはずなのでスイングが固まったら購入店に相談してみるとよいと思います。
    ただ、微調整は受けてくれないはず。カラー単位の調整だったかと思いますが、他に詳しいかたいたら回答お願いします。

    431ステンレスとか17-4(SUS630)って曲げにくいみたいで調整を断る工房も多いですね。
    お店によっては1-1.5度ぐらいまでの曲げなら応じてくれるところもあります。
    私も普段お願いしている工房でグライドウェッジ(i200と同じ431ステン)のライ角を0.75-1度ぐらい調整してもらいました。
    そういうお店を探すのもアリだと思います。

1〜7件/7件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. ライ角調整後のアイアン
×