みんなのQ&A

ヘッドが先かシャフトが先か

2017/7/26(水)23:51

最近はメーカーの試打会でもシャフトの軽量化が進み70g台を愛用している人にとって試打会に行っても振るものがない状態が増えてきました。
ようやく70g台のシャフトがあっても気になるヘッドとの組み合わせがない事もよくあります。
ヘッドには重量や重心距離など、「そのヘッドのクセ」があり、そのヘッドとシャフトの挙動を確認したいが為に試打しているのですが・・・。

そこで皆さんにお聞きしたいのですが
ヘッドとシャフトを選択する時の優先度はありますか?
シャフトのタイミングが合えば、挙動の違うヘッドでも購入しますか?
※例えばシャフトはクロカゲがタイミング取りやすく、ヘッドはM1で試打したが、欲しいのは試打していないエピックサブゼロとか。

この質問に回答する

回答 8件

1〜8件/8件
  • 2017/8/10(木)14:18

    ギアに精通してない私ですので参考程度に読んで貰えれば・・・・

    私が大手量販店などの大試打会に行った時のことを考えると、
    各メーカで最新のヘッドとシャフトの組合せで何種類ものクラブを打てます。

    すると、
    ヘッドの形状などに好き嫌いがあっても結果的には自分に合ったシャフトとの組合せじゃないと、打ちたいボールは打てないことが分かります。

    ヘッドの種類によってボールの高さや初速やスピン量など違いますが、自分のスイング(同じように振ったら)で真っ直ぐ飛ばすには、タイミングの取り易い・振って気持ち悪くないシャフトじゃないと違和感あって2発目打とうと思いません。

    シャフトはヘッド以上に弾道に影響あるので(私の場合)、最低限性格の似たようなモノの選別は優先します。

    最後はヘッドの好み(上から見た姿や打音や弾道など)もありますので、それらの組合せになりますけども。
    なので、私のドライバーはリシャフトして通常の組合せじゃないです。
    何れにしても、安心して打てる1本を見付けたいですよね。

  • 2017/7/27(木)17:25

    ヘッドだけを変えるのとシャフトだけを変えるのとどちらが球筋の変化があるか?という事が基準になるかと思いますが私の場合シャフトが優先です。

    私はウッドは先中調子、アイアンはKBSですが友人のクラブを打たせてもらってもたとえば元調子のウッドは撓りのタイミングが違いすぎて振りにくいですしとんでもなく右に飛んでいきます。
    アイアンでもDGですと手元がフニャフニャで気持ち悪く全く振れません。
    もちろん同じヘッドでもです。

    何球か打てば当然多少は慣れていく訳ですが慣れるという事はクラブに合わせてスイングが変わっているという事なので、これまでのスイングでは打てないという事になります。

    なので1発目に合格点の球が打てなければもうそのクラブ(シャフト)は使わないです。

  • 2017/7/27(木)15:55

    こんにちは。
    私もヘッドが先です。

    とりあえずBALDOのレフティヘッドが発売されると買ってみて、合うシャフトが見つかるまでリシャフトし続けるという感じです。

    レフティにつきヘッド指定して試打できるような環境にないので自腹で試打してるみたいな感じですかね。

    組みあがったクラブを買うときはリシャフト前提でヘッド指定での購入ですね。

  • 2017/7/27(木)13:00

    優先順位は購買対象そのもの。
    クラブ1本新規で、となればヘッドとシャフトの両方。ベースはヘッドを中心に考えるのでそういう意味ではヘッドが優先ですが、あくまでシャフトとセットに考えます。

    組んだ時のクラブセット全体の重量フロー、しなり特性がある程度揃うように想定したうえでシャフトを選びますが、ヘッド個体の持つ重心位置はシャフト挙動に影響が出るので、なんとなくしか想像できず結局は打ってみないと判りません。なので試打は実際購入しようとしているスペックと同じでないと失敗するリスクがあります。
    私はこれまで何度か失敗してきたので痛い思いをしましたが、引き換えに何が合わないかは察する能力が付きました。しかし、できればちゃんと試打して確認したほうが良かったと思っています。

  • 2017/7/27(木)12:41

    ヘッドが先です。ヘッドには重心位置があり、すべて違います。重量をスライドさせて、若しくは前後の重りを付け替えながらシャフトを選定します。フェースの向きやライ角にもよります。これもカチャカチャでいろんなポジションを試します。

    そのヘッドを有効的に動かすのがシャフトですから、シャフトは同じ傾向のシナリの物(手元調子とか先調子とか)を選ぶとしても、重量や種類が違う方が合う可能性があります。

    まずヘッドを決め、それに合うシャフトをフィッティングする事をお勧めします。僕の場合は、必ず5種類以上の先中又は中調子のシャフトを試してから決めます。手元は合わないのは判ってるので、除外してますが。。

  • 2017/7/27(木)09:50

    私もヘッド優先ですね!フッカー、スライサーによって好むヘッドが違うので、自分の球筋に応じてヘッドを探します。重心距離、重心深度、重心角を重視します。

    ヘッドさえ決まれば、あとは自分の使ってるアイアンとの重量フローを考えます。私の場合ですとアイアンがNS950なので、ドライバーの総重量は305gから315g迄で選びます。自ずとシャフト重量は50g台か60g台になります。
    あとはシャフトの調子を選びます。

    先が走るタイプは飛ぶけど方向性に難があるので、中調子をベースに色々と探します。今はツアーAD系に落ち着いてます。
    同じ先中調子、中元調子でもメーカーによって味付けが違うので、好きなブランドもおのずと決まってしまいます。

  • 2017/7/27(木)08:50

    ヘッド優先ですね。クラブの特徴を決めるウェイトとしてはヘッドの比率が高いからです。重量もさることながら、重心位置、重心距離、フェイス厚、フェイスアングル、ライ角、そして反発係数はすべてヘッドによります。シャフトを決して軽視しているわけではありませんが、私の場合は例えば目下振りやすい総重量が、例えばドライバーの場合、318g±5gといったところですので、おのずとシャフト重量も決まってきます。長い間試打してきて、シャフトの特徴もある程度絞れます。それでもヘッドとシャフトの組み合わせで、予想外な特性のクラブになることも結構ありますので、できる限りは試打します。

    余情残心

  • 2017/7/27(木)07:15

    最近はカチャカチャクラブが増えましたが、基本的に60グラム台がメインですね。これでは合う人は少なく試打の意味が半減します。
    自分だったら気になるヘッドとシャフトの組み合わせを試したいので買わないです。前に友達が店長をしている量販店でワガママを言って50グラム台のシャフトを仕入れて貰いました!

1〜8件/8件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. ヘッドが先かシャフトが先か
×