ゴルフ用品に関する国内最大級のクチコミサイト
お気に入りに登録
会員登録
FAQ
RSS
初めての方へ
会員専用検索はこちら
ログイン
ただいまのクチコミ件数
29,359
件
頭文字
ア
イ
ウ
エ
オ
カ
キ
ク
ケ
コ
サ
シ
ス
セ
ソ
タ
チ
ツ
テ
ト
ナ
ニ
ヌ
ネ
ノ
ハ
ヒ
フ
ヘ
ホ
マ
ミ
ム
メ
モ
ヤ
ユ
ヨ
ラ
リ
ル
レ
ロ
ワ
ン
メーカー名
アイエム
アキラプロダクツ
朝日ゴルフ用品
アコーディアゴルフ
アシックス
アシュワース
アダバット
アダムスゴルフ
アディダスゴルフ
アームスゲイン
アメリカン倶楽部
アルディラ
Yes!
IOMIC
イオンスポーツ
イーデルゴルフ
イデアジャパン
winn
ウイルソン
ウィンバード
ecco
STMゴルフ
エストリックス
エスヤード
エナ
NGS
F2 ゴルフ
FDR
FST
EPON
mw
MUスポーツ
エメリージャパン
エリートグリップ
オークリー
オデッセイ
オリムピック
ガーミン
カタナゴルフ
CADERO
カムイ
カムイワークス
キャスコ
キャロウェイゴルフ
Cure Putters
グラビティー
グラファイトデザイン
グランプリ
クリーブランドゴルフ
クルーズゴルフ
クレイジー
KRONOS GOLF
グローブライド
ゲリンデザイン
ゲリンライフ
ケン・マツウラ
国際興業
コブラゴルフ
ゴリラ
ゴルフパートナー
Golf Pride
ゴルフバディー
コンポジットテクノ
サソーグラインド
SYB
JKゴルフ
JBEAM
ジオギャラクシー
ジオテック
GMA
Cgs Orion
島田ゴルフ
See More
ジャスティック
シュリケン
ジュン アンド ロペ
Shot Navi
SUSAS
スカイホークテクノロジー
スコッティキャメロン
スネルゴルフ
SuperStroke
スリリング
スリーラック
ゾディア
ソナテック
ZOMOゴルフ
タイトリスト
ダイヤコーポレーション
ダンロップ
TOUR G
ツアーエッジ
つるやゴルフ
T.P.Mills
テーラーメイドゴルフ
デザインチューニング
デサント
デュカ デル コスマ
DUCUS
トゥルーテンパー
トップフライト
TOBIEMON
トライファス
ネクストゴルフ
ネバーコンプロマイズ
NOWON
ナイキゴルフ
バイオメックゴルフ
二木ゴルフ
ニュープラザゴルフ(S-GOD)
日本シャフト
ニコン
ニューバランスゴルフ
ニッケントゴルフ
バルド
ONOFF
BUDDY
リョーマゴルフ
PGN
Tru-Roll
TPRX
PGM
HOUSE OF FORGED
ビックアップルゴルフ
PXG
PGMC
ピノイージー
ビバハート
ピレッティゴルフ
ヒロマツモト
ピンゴルフジャパン
フォーティーン
フィッシャーゴルフ
藤本技工
プーマゴルフ
FIDRA
藤倉ゴム工業
フソウドリーム
ブッシュネル
フットジョイ
フライハイト
プライムメイツ
ブリヂストンスポーツ
ブレインストームゴルフ
プロギア
プロテック
プロファウンドゴルフ
ヘクサスジャパン
HEAD GOLF
ベティナルディ
ベンホーガン
ボッチェリゴルフ
ボビーグレース
Volvik
本間ゴルフ
マグレガーゴルフ
MASA
マスダゴルフ
マスターズ
マックスソウル
マトリックス
マリ クレール スポーツ
マルマン
三浦技研
ミズノ
三菱ケミカル
MYSTERY
ミヤザキ
ムジーク
モダート
森田ゴルフ
ヤマハ
山本光学
USTMamiya
ユピテル
URA GOLF
ヨネックス
RAZZLE DAZZLE
ラパコジャパン
RYOMA GOLF
LAMKIN
リンクス
ルーツゴルフ
ロイヤルコレクション
ロイヤルグリップ
ローズマークグリップ
ロマロ
ワークス
ワークス インク
ワークスゴルフ
その他
ブランド名
ドライバー
FW・UT
アイアン
ウェッジ
パター
ボール
シャフト
グリップ
シューズ
距離計測器
ようこそゲストさん
クチコミランキング
新製品情報
みんなの「Q&A」
ゴルフ場検索
ゴルフ練習場検索
試打情報
ブログ
ツアーニュース
ドライバー
FW・ユーティリティ
アイアン
ウェッジ
パター
ボール
シャフト
グリップ
シューズ
距離計測器
ゴルフ用品・口コミサイト my caddie(マイキャディ)TOP
>
みんなのQ&A
>
すべての質問
> 質問と回答
みんなのQ&A
すべて
|
ゴルフギア系
|
シャフト系
|
レディース系
|
ツアー・トーナメント系
|
ゴルフ場・練習場系
|
レッスン系
|
その他
すべての質問
MP32について
23863
今、テーラーのTPフォージドを使っていますが、買い替えを検討してます。
XフォージドとMP32で以下の理由で迷っているのですが、どなたかアドバイス頂けますでしょうか。
Xフォージド:非常に使い安いクラブだと思うが、どうも魅力が今ひとつ(フェースが大きい、打感がややぼけてる?など)。
MP32:海外にいることもあり現物を手にして見れないがブログなどからすると非常に良いような。
しかし難しすぎて使いものにならないのではという不安がある。
回答数:9 | 閲覧数:41565
質問者:
みんさま
質問日時:2009/11/8 (日) 21:19
みんさまさんのコメント
皆様のアドバイスのおかげでMP32、DG S200、一番手ずらしなどで大分固まってきました。これで発注を決めようとしているところMP67の口コミを見てしまいました。MP32でも難しすぎないかなって思ってますので、MP67は考えていませんでしたが、口コミではなんと難しいというコメントは一言も見当たらず、むしろ打ちやすいというコメントばかりです。メーカーの商品紹介では最上位にあたるMP67なのに。どなたかMP32とMP67を経験された方いらっしゃいますでしょうか?
回答一覧
古い順
|
新しい順
|
ポイント順
1.
DEION
回答日時:2009/11/9 (月) 4:35
2559
打感に拘るなら、圧倒的にミズノがいいですね。でも32は
少しヘッドが大きいですよ。海外って、国にもよりますが、
米国ならプロショップ探せば置いています。ミウラも手に入りますよ。
お薦めはコブラのProMBですが。
2.
もこみつ
回答日時:2009/11/9 (月) 17:25
2672
オススメは絶対ミズノです。
確かにMBなので難しいと思いますが、80台のスコアが出せる方でしたら
使えない事もないと思います。
MP60なども個人的にはいいかと思いますが、打感やフェースの構えた感じ、操作しやすい等を考えたらミズノのアイアンに一票です。
3.
ヴァル
回答日時:2009/11/9 (月) 19:39
2613
ミズノ派が多いので・・X-FORGEDに1票入れておきます。
打感、構えやすさ、シャープさを優先するなら、断然32だとは思いますが、CMBとはいえミスにシビアです。
実戦の中では、悪ライやプレッシャーのかかる場面もあるわけです。
X-FORGEDもミスに強い訳ではないですが、32に比べると若干強いです。
どんなライでも、溝2本までの精度でインパクトを取れるのなら、32で良いと思いますが、HS41〜45と言うことなので、安定感と飛距離の面からX-FORGEDに1票入れておきます。
ただ、32はオーダー生産できるのが強みですね。
自分のイニシャルなどが刻印された、自分専用アイアンというのは憧れる面もあります。
4.
ひでP
回答日時:2009/11/9 (月) 22:47
2613
偶然で驚きましたが、私はMP32とX-Forgedの2セットを所有しています。基本的に32のほうがやはりシビアです。ちょっと練習に間を空けると芯を外します。
練習するなら32のほうがうまくなりそうな気がするので練習には32を持っていきますが、実際の本番にはX-Fを使うことのほうが多いです。シャフトがそんなに違わなければ違和感はあまりありません。本番で毎回会心のショットが打てるわけではないので、たまに味わう一瞬の打感の良さよりも、結果オーライの実をとったほうがしばらく気分がいいですよ。
5.
ヴァル
回答日時:2009/11/10 (火) 6:40
2577
追記の質問に対しての意見です。
ご存知かもしれませんが、MP-32は受注生産モデルで、ライ角、ロフト角などを発注時に指定できるモデルです。
通販などで組み上がった物を購入する場合、その辺りをチェックした方が良いと思います。(基本的に、新品は無調整な物が多いですが。)
あと、通販でも中古で買う場合は、刻印のチェックもお忘れなく。
32はたしか、ネーム刻印が入れられるモデルだったと記憶しています。
6.
マッサー
回答日時:2009/11/10 (火) 11:57
2723
私もMP32を使用しており、X-Forgedを試打したことがあるので私なりに感じた違いを書きます。
打感:文句なくMP32です。
操作性:これもMP32でしょう。(X-Forgedはフェース長さがちょっと長いです。)
易しさ:X-Forgedです。(しかし、MP32はマッスルでは玉は上がり易い方の部類です。)
飛距離:X-Forgedです。(ロフトがMPよりも立っています。)
品質:断然MP32です。(バランス、ロフト角、ライ角等のカスタムも可能で、メッキの仕上げも完璧です。)
MP32があまりにも気に入っているので全般的にMP32寄りの意見となってしまいましたが、参考になればと思います。
なお、シャフトをDGでお考えでしたらミズノは半フレックス硬く感じますので(他メーカは番手ずらしして使用しているからです。)
7.
ターフィー
回答日時:2009/11/10 (火) 14:51
2679
かえないで〜(笑)
自分もTPフォージド使ってるので仲間が去るのはしのびがたいです。
MPとTPを並べて比べてみてください。
何か違うところありますか?
今年のTPはMIZNOでメジャーを取ったニックファルドデザインですよ。
だから(?)ほぼ同じです!
シャフトが軽いならS300かX100にリシャしましょう。
買い替えの予算が潤沢なら、サンプやGDもありかと。
8.
ビビリのドライバー
回答日時:2009/11/10 (火) 19:16
2721
両方試打程度でのコメントです
私なりの基準で選ぶなら
操作性や打感を求めるならMP-32
易しさやスコアを求めるならX Forged
を購入します(予算は無視しています)。どんなクラブが欲しいか、つまりクラブに求める性能で選ばれたら如何でしょう?。
個人的にはミズノのアイアンが好きなのでMP-32をお勧めしたいですが、他の方の意見に有る通り芯は狭くシビヤだと思います。 特にヴァルさんの「溝2本までの精度」の表現はその通りだと思います。ヘッドの縦の芯を意識する必要が有ります(MP-37を使っていた時に特に感じました)。これからバンバン練習してうまくなりたいというならお勧めします。また打てない事はないと思いますが飛距離は期待しないで下さい。
X Forgedは確かに打感がややぼける感じがしますが、多分コースではMP-32より楽だと思います。特に追加のコメントのX Forged(S300)が重さを程よく感じ、ロングアイアンが打てる事からも相性が良いのではと感じます。
一番のお勧めプランは(お財布次第ですが)MP-32の中古で安い物は2万円以下でも見つかると思います(程度は良くないと思いますが)。それを友人の方に購入をお願いして試した結果が良ければミズノにカスタムオーダー、合わなければX Forged(S300)という作戦も・・・・贅沢なんでできればやっているでしょうねスミマセン。
9.
ビビリのドライバー
回答日時:2009/11/12 (木) 19:03
2722
コンボセットですか。それも良いですね。5Iや6Iが難しければバランス指定でミズノに単品でオーダーすれば良いですしね。段々羨ましくなってきました(笑)。
重量について
シャフトについては以前の追加コメントに「X ForgedのS300が重さを程よく感じ良かった」旨の記載が有ったと思います。それならS200でも良いと思います。柔らかくしたければR300では如何でしょう?(確か重量が同じだったと思います)。
長さについて
申し訳ないのですが0.25インチの差がどの程度影響するかは分かりません。オーダー品ならバランスの細かい指定も可能なので振りにくさを感じる事はないと思います。
以下何かで聞いたフォーティーンの竹林さんの言葉です(言い回しは違うかもしれませんが大筋として理解して下さい)アイアンの重さはタメに影響があります。軽くすると手で振れてしまうのと、タメが少なくなるのでスイングのリズムが変わります。一般的にスイングリズムはアイアンで作るものなのであまり軽いクラブへの変更はお勧めしないそうです(因みに1Wは多少軽くしても問題ないそうです)。
ご参考まで
回答
ネットコミュニティ上のマナー・エチケットを守り、ゴルファーとしての良識を持ってご利用ください。
一覧に戻る
よく読まれているQ&A
ダイナミックゴールドS200とモーダス3を比較して
7
258167
23756
今話題のモーダス3のシャフトが気になります。過去のコメントを拝見しましたが、自分が今使用しているダイナミックゴールドS200と比較し、どうなのかがよく分かりません。具体的に言うとシャフト重量が重く感じるのか軽いのか、球の伸びはどうか、打感はどうか、飛距離はどうか、コントロール性はどうか、球はDGに比べ低いのか高いのかと...
カーク
2011/10/9 (日) 10:39
ハイバウンス、ローバウンスどちらのほうが簡単ですか?
11
237929
38608
サンドウェッジとして、タイトリストのヴォーケイシリーズを購入しようと考えています。 バンカーショットが苦手なので、とりあえずバンカーから脱出しやすいスペックとして、56度のバウンス08〜14のどれが一番簡単なのか教えてください。ちなみに湿った硬い(締まった)砂質のバンカーのコースでプレイすることが多いです。 どうぞよろしくお...
yuki72
2009/5/20 (水) 18:38
シャンク病に悩んでます。ご指導お願いします。
24
197945
108277
シャンク病に悩んでます。80台前半でコンスタントに回っていたのですが、先週から発病し、練習場・コースとも出っぱなしでした。いつもですと応急処置でクリアしていたのですが今は何を打ってもシャンクです。アイアンを握る気がしないのです。ご指導お願いします。
かずさん
2008/9/25 (木) 22:24
ライ角で悩んでいます。調整は本当に大事なのでしょうか?
14
196351
59904
ライ角で悩んでいます。 先日、ゴルフ5でスイングチェックしてもらった所、7Iでライ角66°。 市販の軟鉄アイアンではライ角調整ができないので三浦技研のアイアンを薦められました。 ライ角を調整すれば、抜群に方向性・飛距離がよくなるとのことでしたが、、、、。 ライ角の調整は本当に大事なのでしょうか?
ぼうず
2008/10/7 (火) 22:55
ウェッジの選び方(56度と58度)について
4
190254
7545
いつも楽しく拝見しています。 ウェッジの購入を検討しているのですが、雑誌等では、52度-58度を選択されている方が多いようですが、現在、50度のUWを持っているので、50度-56度にするか50度-54度-58度にするか悩んでいます。54度の使い勝手のイメージがわかないのと、56度と58度の使いやすさの違い(56度のほうが簡...
nok
2013/5/26 (日) 16:52
あなたもゴルフに関する質問・回答をしてみませんか!?
会員登録はこちらから>>>
新着Q&A
- 質問・疑問を見てみよう!
5W用シャフト重量
グローブを変えるタイミング
飛距離アップ
ピンウェッジのライ角調整
ユーティリティの飛距離
一覧へ
?php require_once("inc/right_bnr_golfingworld_ch1.htm"); ?>
注目
マスターズ王者の使用シャフト
昨季マスターズ覇者セルヒオ・ガルシアが使用するウッドシャフトの最新モデルとは?
柏原明日架の使用シャフト
初優勝が期待される若手注目株・柏原明日架が使用するウッドシャフトの最新モデルとは?
トッププロのギアセッティング
世界のトッププレーヤーたちはどのクラブを使ってる?随時最新情報に更新していきます!
全国試打会情報
話題の新製品、まずは購入前に試打してみよう。お近くの試打会へGO!
ゴルフTwitter集
my caddieはもちろんプロもツイッターで最新ゴルフ情報をつぶやいております。
ゴルフ用語集を編集してください!
my caddieアバター&機能追加情報
メルマガバックナンバーはこちらから
≪特集コンテンツ≫
商品を探す
■
新製品情報
■
グリップ
■メーカー&ブランド
■
クチコミランキング
■
シューズ
テーラーメイド
プロギア
スコッティ・キャメロン
■
ドライバー
■
距離計測器
タイトリスト
本間ゴルフ
フットジョイ
■
FW・ユーティリティ
ダンロップスポーツ
フォーティーン
ゼクシオナイン
■
アイアン
ブリヂストンスポーツ
エポン
ディアマナ
■
ウェッジ
キャロウェイゴルフ
アディダスゴルフ
BRIDGESTONE GOLF
■
パター
ピンゴルフ
日本シャフト
ボーケイ
■
ボール
ミズノ
フジクラシャフト
ダイナミックゴールド
■
シャフト
ヤマハ
スリクソン
グラファイトデザイン
コンテンツ
■
みんなのQ&A
■
ゴルフブログ
■
試打情報
■
ツアーニュース
■
ゴルフ場検索
■
ゴルフ練習場検索
■
特集一覧
■
Facebook
■
Twitter
免責事項・コピーライト
|
プライバシーポリシー
|
利用規約
|
お問い合わせ
|
会社案内
|
サイトマップ
|
リンク集
Copyright © 2018 International Sports Marketing,co.ltd