- TS210CAT(6)
- 年齢:62歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:21年以上
- 平均ヘッドスピード:41m/s〜45m/s
- 平均スコア:80〜84
- 平均ラウンド数:週一でプレーしてます
ロフト角「10°」、 シャフト「スピーダー519」、 シャフト硬度「SR」
1月に購入し、これまでラウンドした感想です。
コースで打つと距離は出ますが、なかなか方向性が定まりませんでした。一発の飛びは素晴らしいのですが安定しないのが現状でした。これまで、3W(TS2)でのティーショットは安定していました。たまたま1w(TS2)の純正シャフトが余っていたので、遊びのつもりでシャフトカットし44.25にしてみました。すると飛距離は変わらずに方向性がとても安定しました。ラウンドでもOBの数が激減しました。エースドライバーになりました。
これは、私個人のスイングだけに当てはまることかもしれません。しかし、ラウンド(特に競技や難しいセッティング)では飛距離も重要ですが、方向性がとても重要であることを再認識した次第です。
参考になるかどうか分かりませんが、1wで悩んでいる方にはシャフトを短くしてみるの手だと思い口コミしてみました。
過去のクチコミ
ポイント:17
2020/12/28 (月) 15:50
910シリーズからのタイトリストユーザーです。当サイトやYOUTUBEなどで事前研究に励み、じっくりと決めようと思っていました。当初は、TSi2(TSP110)を購入しよう行きつけのショップで試打を行いました。ところが、TSi2よりもTSi3のほうが方向性がよく、飛距離も伸びていました。この日だけかと思い、その後に数回試打を行いました。シャフトもTSP110とTSP322、硬さもSとTourSを何回も試しました。
結論、TSi3(10度)TSP110(S)が最も飛距離と方向性がよいとことが判明しました。TSi3とTSP110の組み合わせは少数派かなと思いますが、自分にはぴったりの組み合わせでした。早く、コースで打ちたい今日この頃です。