- chrono(2)
- 年齢:48歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:1年〜3年
- 平均ヘッドスピード:46m/s〜50m/s
- 平均スコア:85〜89
- 平均ラウンド数:月に2回は行きます
ロフト角「27°」、 シャフト「ダイナミックゴールド」
芯に当たった感触はとても気持ちがよく、方向性もバツグンです。
ミスしたときも大怪我をしない程度に収まってくれます。
上級者にしか扱えないというものではなく、中級レベルでも扱いやすいアイアンだと思います。
ゴルフ用品・口コミサイト my caddie(マイキャディ)TOP > アイアン > MP-63
メーカー | ミズノ |
---|---|
ブランド | MP |
商品名 | MP-63 (33件) |
価格 | 120,960円(7本)〜 |
公式ページ | http://www.golfersland.net/ |
累計の総合評価 | ![]() |
ランキング 最近180日間 |
|
スペック |
ヘッド素材:マイルドスチール(S25CM)精密鍛造 ロフト角(#5アイアン):27° ライ角(#5アイアン):60.5° |
商品登録日 | 2010年10月20日(水) |
やさしさ | ![]() | 4点 |
---|---|---|
構えやすさ | ![]() | 4.8点 |
操作性 | ![]() | 4.7点 |
打感 | ![]() | 4.9点 |
方向性 | ![]() | 4.7点 |
コストパフォーマンス | ![]() | 4.2点 |
26〜30件/33件
ロフト角「27°」、 シャフト「ダイナミックゴールド」
芯に当たった感触はとても気持ちがよく、方向性もバツグンです。
ミスしたときも大怪我をしない程度に収まってくれます。
上級者にしか扱えないというものではなく、中級レベルでも扱いやすいアイアンだと思います。
ロフト角「27°」、 シャフト「ダイナミックゴールド」
非常に簡単に扱えるクラブです。無理に振り回さないでも簡単にボールは上がるし、しっかりスピンも効いてます。いい買い物をしました。
ロフト角「27°」、 シャフト「ダイナミックゴールド」、 シャフト硬度「S300」
タイトリストAP2、テーラーTP/MCと買っては売り、このアイアンにたどり着きました。この2機種とMP63の比較をしたいと思います。
AP2もMCもどうしてもボヤけた打感が気に入らず売却。それに比べるとこのMP63はマッスルバックと遜色ない打感といい、適度なやさしさといい、満点です。
操作性ではAP2やMCには不自由さを感じました。自分は自在に打ち分けられる技量は持ってませんが、それでもスイングの途中で意に反した軌道となった場合に、知らず知らずのうちに微修正してたんだとMP63を使って初めて思い知らされました。AP2やMCを易しいと評する記事なども多く目にしますが、自分にとっては(自分の意思とは関係なく)クラブが勝手に弾道を決めてしまうような扱い難さを感じます。
飛距離は3機種とも略同じで、7Iで160ヤード、5Iで180ヤードくらいです。
弾道の高さはMP63が一番高く、AP2が一番低いです。
MP63は何よりも打っていて打感が気持よく、ある程度自在に修正が利いて、とはいってもマッスルバックの様な球の上がりにくさが無い、自分にとっては正にぴったりなアイアンだと思いました。
ロフト角「27°」、 シャフト「KBSツアー」、 シャフト硬度「x」
ミズノのアイアンにあこがれて、フィッティングしたら購入していました。
一言でいえばちょうど良い感じのクラブです。
頑張りすぎもせず、ミスはミスで知らせてくれはするものの大怪我はさせないみたいな。
特にトゥヒットには優しさがあるような気がします。
以前のアイアンよりトゥヒット時の誤差が少なくなった気がします。
ただ、ラフなどでのフェイス上部でのヒットはマッスルとほぼ同じ感じがします。
満足しています。長く愛用したいと思います。
ロフト角「27°」、 シャフト「NS1150GH」、 シャフト硬度「S」
シャフトはNS1150、重さは欲しいがDGはあわないのでレアな選択です。DGより弾き感があり、距離も作りやすい。今のところ相性は良さそうです。ナイスショット時の打感、打音が気持ち良い。素直なアイアンです。
アイアン | |||
1位 | Mizuno Pro 120 アイアン (28件)7点 | ![]() | |
1位 | MP-66 アイアン (34件)7点 | ![]() | |
1位 | i210 アイアン (60件)7点 | ![]() | |
4位 | 201CB アイアン (26件)6.8点 | ![]() | |
5位 | オノフ KURO フォージド ア... (9件)6.8点 | ![]() |
|