- うさお(3)
- 年齢:47歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:1年〜3年
- 平均ヘッドスピード:46m/s〜50m/s
- 平均スコア:100〜109
- 平均ラウンド数:2か月に1回程度
ロフト角「24°」、 シャフト「N.S.PRO 950GH」、 シャフト硬度「S」
ゴルフを始めて1年半、伸び悩んでいました。道具の問題ではないと思いながらも、中古ショップで『簡単系のアイアンください』といって、薦められたのがNVG2でした。いままでのアイアンはタイトリストとかツアーステージXブレードとかでしたので、この形状に違和感を覚えましたが、実際使ってみると、そんなことはどうでも良いくらいに実用的なアイアンでした。
まず、芯をはずしても飛距離が落ちない。ていうか、オフセンターヒットでも打感すら変わらない。さらに、飛距離が尋常でない。7Iで170Y近く飛びます。
ロングアイアンでも打ちやすく、3Iで200以上飛ぶので、苦手なUTやFWを使う必要がなくなりました。
これに変えてからは、短めのパー4は3I4Iで打つようになり、フェアウェイキープ率が格段に向上、初の100切りも体験できました。
SW、AWもこれにしたのですが、あげておろすだけのスイングでアプローチもできますし、スピンもかかります。
面白みにかける、という人もいるかもしれませんが、練習時間の限られているサラリーマンゴルファーの強い味方だと思います。オススメです。