- トレッキングゴルフ(40)
- 年齢:46歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:16年〜20年
- 平均ヘッドスピード:41m/s〜45m/s
- 平均スコア:90〜99
- 平均ラウンド数:月1くらいかな
ロフト角「27°」、 シャフト「ダイナミックゴールド」、 シャフト硬度「S200」
基本、MP59(モーダス120S)を使用してますがDG S200に再挑戦したい以前から憧れだったクラブを使ってみたい の2点で購入してみました。
見た目は本当に好みで打感も極上。
リシャフトも検討してます
【やさしさ】
MP33、MP37に比べると優しいらしいですが、やはりMP59に比べると打点のブレに関しての寛容性は低く、少し難しいです。
但し、MP59に比べるとソールの厚さはダフリに優しい印象はあります
【構えやすさ】
トップブレードも薄く、構えやすいです。また、MP59に比べるとソールの厚さは上下のミスに対してのやさしさを感じられます
【操作性】
意図した曲げ、高低は見た目以上にやり易いと思います
【打感】
他の方々も書いてる通り素敵な打感です。MP59と比べ、ダウンブローに打つのが打感を味わうのに必須ですが
【方向性】
操作性と反対で、方向安定性は
悪くいうと低いです
持ち玉で攻めたいけど、時には持ち玉と逆も打ちたい(打ってみたい含む)方には方向性はいいと思います
【コストパフォーマンス】
かなりの中古がDG S200
DG S200がキツくない、スイング作りたい初心者の方にはオススメだと思います
本来は上級者向けのクラブと思いますが、経過年数と中古具合を考慮すると今なら(上手くなりたい)初心者の方向けかなぁと
20代、30代でこれからゴルフ始めて、まじめに上手くなりたい方とかには初心者セット代わりに是非使ってみて欲しいです。ちゃんと打てると、クラブが“ちゃんと打てたね”と教えてくれますよ