- sugatsu(35)
- 年齢:58歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:11年〜15年
- 平均ヘッドスピード:46m/s〜50m/s
- 平均スコア:80〜84
- 平均ラウンド数:2か月に1回程度
ロフト角「9.5°」、 シャフト「オリジナルシャフト」、 シャフト硬度「X」
もう3回目の投稿です。
低弾道は,ティーの高さのせいでした。ある程度高くセットすれば,いい高さで飛んでくれますので,アゲインストでもフォローでも自在になりました。真面目に当たるとミドルホールワンオンは狙えます。マミヤプロフォースも堅すぎずいいと思います。もし,XXがあったら,それでもいいと思う程です。
浮気心もおきましたが,やっぱり飛んでくれるので,こいつがお薦めです。ちなみに,3Wもワークスですが,仲間の1Wと同じ距離が出ています。そのかわり,とんでもない高さで飛びますので,風には注意です。
過去のクチコミ
ポイント:161
2009/6/16 (火) 21:09
2回目の書き込みです。
D-RODとは格の違う打球です。綺麗な放物線を描くD-RODに対して、V3は弾丸ライナーです。飛距離はライや風に影響されます。DーRODは高く上がるので風に乗れば、かなり飛びます。しかし、ポテッと落ちます。曲がりは大きいです。
このV3は、曲がりません。曲げたくても曲がりません。強烈なフックを打つと曲がりますが、そんことはラウンド中しません。弾丸ライナーですので、アゲインストでも影響が少ないですし、ランが出ます。気持ち的に低い打球なので、おもしろみに欠けますが、パワーのある人には絶対メイクできると思います。
ちなみに、私のアイアンもワークス、スプーンもワークスですが、どれも使い勝手がいいですよ。
ポイント:164
2008/11/18 (火) 20:47
マミヤプロフォース Xを購入。他にD-ROD所有しておりますが、D-RODはシャフトSのせいか、とんでもない高さで飛びますので、アゲインストだとポテっと落ちます。しかし、V3は中弾道で伸びのある球がでます。シャフトもキックポイントがMIDなのでアゲインストでもグイグイ伸びる球。構えた感じは、D-RODよりも小さく見えます。Xシャフトは、やはり重く堅いのですが、ヘッドスピードのある人には合うと思います。トップ位置でもシャフトがたわむ感覚はすくないので、思い切って叩きにいけます。さすがワークスさんです。音は片山プロの打つ○イキのようなフライパン叩いた音です。練習場で打つと一気に注目集めますが、飛ぶので『どこのドライバー?』って聞かれます。
それなりのHSではないと・・・。曲がりも少なくインテンショナルな打ち方には不向きです。覚悟が必要なクラブと感じました。