- エビオ(21)
- 年齢:49歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:6年〜10年
- 平均ヘッドスピード:41m/s〜45m/s
- 平均スコア:90〜99
- 平均ラウンド数:2か月に1回程度
ロフト角「10°」、 シャフト「オリジナルシャフト」、 シャフト硬度「R」
音が甲高くて特徴的です。
Rシャフトはさすがに柔らかすぎました。
タイミングが会えば、飛距離も240Yほどは出ます。
ダメな点は、ソールの形状です。アドレスを取って、地面に置いた時に今一つ安定感がありません。
ゴルフ用品・口コミサイト my caddie(マイキャディ)TOP > ドライバー > オノフ ドライバー(2009)
オノフ ドライバー(2009)についてクチコミする|お気に入りリストに加える
メーカー | グローブライド |
---|---|
ブランド | オノフ |
商品名 | オノフ ドライバー(2009) (6件) |
価格 | 82,080円 |
公式ページ | http://onoff.globeride.co.jp/ |
累計の総合評価 | ![]() |
ランキング 最近180日間 |
|
スペック |
ヘッド体積:460cc クラブ重量:291g(R) ロフト角:9°、10°、11°(9°は受注生産) クラブ長さ:45.25インチ(11°は44.25) |
商品登録日 | 2008年10月28日(火) |
飛距離 | ![]() | 4.3点 |
---|---|---|
やさしさ | ![]() | 4.9点 |
コストパフォーマンス | ![]() | 4点 |
打感 | ![]() | 4.3点 |
方向性 | ![]() | 4.7点 |
構えやすさ | ![]() | 4.6点 |
1〜5件/6件
ロフト角「10°」、 シャフト「オリジナルシャフト」、 シャフト硬度「R」
音が甲高くて特徴的です。
Rシャフトはさすがに柔らかすぎました。
タイミングが会えば、飛距離も240Yほどは出ます。
ダメな点は、ソールの形状です。アドレスを取って、地面に置いた時に今一つ安定感がありません。
ロフト角「9°」、 シャフト「RODDIO W-5EX」、 シャフト硬度「S」
標準シャフトと同じ45.25インチ仕様です。
46.5インチ仕様も打ったことがありますが、
飛距離が魅力的な反面、方向性に難があったので、
自分の打ち方にあった短めの仕様を選びました。
飛距離は落ちますが、方向性が抜群に良くなりました。
落ちると言っても46.5インチとの比較なので、
45インチ前後の他のドライバーと比べれば遜色ありません。
RODDIOは(と一括りにしてはいけませんが)素晴らしいシャフトだと思います。
現行モデルのM:6も試打会で打ちましたが、
46.5インチは同じようなフィーリングでした。
45.25インチのM:6は打ったことがありませんが、
W-5EXよりシッカリした印象なので、
H/Sが45未満であればM:5かW-5EXも試した方が良いと思います。
ヘッドは少し打感が硬く感じますが、甲高い音で弾く印象があります。
本来は甲高い音が苦手で08年モデルの赤オノフは
耳が痛くなるような音量でしたが、
この09年モデルは少し音量が小さくなっていて許容範囲です。
評価でCPを満点にしたのは中古相場が安いからです。
RODDIOはあまり見かけませんが、もし見つけたら買いです。
ロフト角「8°」、 シャフト「オリジナルシャフト」、 シャフト硬度「X」
昨年のモデルですが、何を買ってもこれを抜けるドライバーが無く困る位素晴らしいドライバーです。
シャフトは450本限定の晋吾スペックを46インチで組んでバランスD5.5
320グラム 振動数264 になりました。普段他社のシャフトだと振動数が270以下のシャフトはフニャフニャして気持ち悪く使えませんが、このシャフトは全体的にしなる為まったく振り遅れも無く、マン振りする事も無く常時270ヤード位飛ばせるのが魅力です。
9°を買いましたがダイワにだして8°にしてFAも少しスクエア気味になりましたが捕まりの良さと高弾道は変わりませんでした。左に行きにくくしっかり捕まったボールが打ちやすいです。
ちなみにW5−EXのササっている46.5インチの方も素晴らしく、こちらはシャフトが少し軟らかいので冬用にしておりますがHS50位までならまったく問題なくシャフトが着いてきます。こちらま8°にして使う予定です。
ポイント:277
2009/8/27 (木) 17:16
そろそろR9に飽きてきたので、長尺ドライバーを探していたら友人から面白いのがあるというので早速購入。ダイワのプロ担当からの仕入れらしく、プロトタイプ?シャフトは春に出たW5EXのSで46.25インチ
バランスD5 317gで振動数は253と柔らかいのですが、シャフトが遅れる事もなく良く飛んでいるようです。
打感はまあまあですし、何よりも曲がらないのが素晴らしいです。
音は少し大きいですが、R9よりも飛んで曲がりません。
市販品よりも重く設定されており、市販品との違いがわかりませんがとにかく楽勝です。1発の飛びよりも平均的に飛ばしたい人向きです、片山プロがゆっくりスイングして飛ばせるのがわかるやさしいクラブです。
スライサーに向いていると思うのでフッカーはフェースアングルを確認してから購入してください。
ロフト角「10°」、 シャフト「オリジナルシャフト」、 シャフト硬度「R」
ラウンド中にいきなり頂きその場で初めて打ったのですがいきなり良い打球が出ました。(その後も全ていい当たりでした)
自分に合っていたのか、このクラブだとミスショットが激減しこのクラブにドライバーの楽しさを教えてもらいました。
非常に高く上がり、伸びる弾道です。音は大きく、個人的には快感です。
構えると今時の460にしては小さく感じます。
私のヘッドスピードから考えるとRシャフトではないのですが参考までに距離は平均270程度出ています。
もっと飛ぶクラブはあると思いますがバランスが非常に良く、安心出来る私のエースドライバーです。
ロフト角「9°」、 シャフト「ロッディオ」、 シャフト硬度「SR」
R9Maxから買い換え。店員に勧められて試しに打ってみました。46インチということで最初は抵抗がありましたが、慣れてくると、振れるようになります。シャフトは、ロッディオのW-5EX(SR)で、総重量294g、D4。ロフト9°でもとても高弾道で、強弾道です。方向性はゆったりリズムで振っていれば、ほとんど曲がりません。捕まりもとても良く、スライサーに合うと思います。
ものすごい飛ぶという感じではありませんが、コンスタントにフェアウェイキープできるかと思います。ボディターンのタイプの人にお薦めします。
ドライバー | |||
1位 | キング スピードゾーン エ... (7件)7点 | ![]() | |
2位 | M5 ドライバー (48件)6.7点 | ![]() | |
2位 | MAXIMA TYPE D ドライバー (9件)6.7点 | ![]() | |
4位 | SIM MAX D ドライバー (31件)6.6点 | ![]() | |
5位 | G410 PLUS ドライバー (70件)6.6点 | ![]() |
|