- ゴールドマウンテン(2)
- 年齢:49歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:16年〜20年
- 平均ヘッドスピード:46m/s〜50m/s
- 平均スコア:80〜84
- 平均ラウンド数:週一でプレーしてます
番手「52度58度」、 ロフト角「58°」、 シャフト「ダイナミックゴールド」、 シャフト硬度「X100」
アイアンのシャフトをS200からX100に変えたタイミングでアキラのウェッジから買い替えて4が月。最初は打感や距離感に慣れが必要だったけど今ではスコアメイクに欠かせない良き相棒。特に58度のバンカーショット。今まではバンカ―に入れると嫌な気分だったけどこの58度は開きやすいから出球の高さや距離感をコントロールしやすくてなおかつ開いた時の抜けもとても良い。最近は深いラフならバンカーの方が楽!なんてカッコよいことが言えるようになった。簡単ウェッジも沢山試したが基本開かないで打つから出すだけで寄らない。しっかりとイメージを決めて出来る出来ないに関わらずとにかく実行すると結果は芝からアプローチしているのと変わらない結果なので自分にとって確実に平均スコアが上がるウエッジです。
錆びるのが難点だけど、ラウンド回数が多くて毎回手入れをしていられないのでそのまましようしているけど特に問題は感じません。
バンカーはもちろん芝からの距離感、スピン性能、打ち方の多様性は文句無しです。