- 東城陽の畑ちゃん(147)
- 年齢:51歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:21年以上
- 平均ヘッドスピード:41m/s〜45m/s
- 平均スコア:85〜89
- 平均ラウンド数:月に2回は行きます
ロフト角「27°」、 シャフト「ダイナミックゴールド」、 シャフト硬度「S200」
所属クラブのキャプテン杯にて使用してきました。
練習(ラウンド含む)は、マッスルバックのアイアンで頑張り、クラブ内のメジャー大会であるキャプテン杯に“同じ感覚で振れる易しいアイアン”として投入しました。
直前の練習とスイング修正がかなり順調に進んだのもありますが、
今回は凄く結果が出ましたので追加書き込みです。
ヘッドが小ぶりで、バランス、総重量、フェースプログレッションも練習用のエースアイアンセットとほぼ同じなので、約3週間前からマッスルセットで打ち込みを行い、直前練習にて使用してみて、違和感がないかを確認しての投入としました。
・打感が柔らかく、少々の薄い当たりでも球を押し込める気がします。
・大きなミスをしたときは助けてくれませんでした。
・操作性もあるので、曲り過ぎない範囲で左右に意識と同じ方向に曲げることができ、行ってはいけない方向を避けることができました。
そして、一番大きい効果を感じたのは、
「芯が広いので、安心感があり、強く振りやすい」です。
やはりゴルフはメンタルですね。
前評判に反して予選を2位通過でき、当日の1回戦もギリギリですが勝つことができて来週の準決勝に挑みます。
過去のクチコミ
ポイント:24
2014/3/30 (日) 18:58
今日ラウンドで使用してきました。
練習場で感じた以上にこのクラブの性能を堪能できました。
打感は練習場通りの柔らかさで、ミズノのMPと変わりません!
真芯で捉えた時はMP4と変わりませんが、少しだけ芯を外したショットのときに飛距離と左右のブレは格段に少ない結果が出ました。
ヘッドは小ぶりなのですが、打ってみると許容度の広さが身に沁みました。
練習は引き続きMP4で、ラウンドはこちらがメインとなりそうです。
ポイント:29
2014/3/29 (土) 8:05
転勤族のため、セカンドセットを探して中古ショップで購入しました。
エースアイアンであるMP4とできるだけ同じ感覚で同じ球が打てる、やさしめのアイアンが目当てです。
構えてみるとやや小ぶりのヘッドから、アスリート系の難易度を感じます。
一番驚いたのが打感で、MPシリーズに遜色ない柔らかインパクトです。
見た目の小ぶりヘッドからは想像がつきにくいほどミスヒットに寛容で、そこそこのところまで球を運んでくれます。
どちらかというと、右へのミスにはより強く、左へのミスにはつかまりやすい分曲り幅がやや大きかったです。が、コントロールしたいときにはそれなりに曲がってくれるのでそれも易しさに感じます。
易しいのに、ロフトがノーマルなので縦の距離も良いものが出るような予感がしています。
「ウェッジのメーカー」というイメージでしたがアイアンも侮れませんですね。
今度コースで使用してみようと思います。