- YU-SO-YO(103)
- 年齢:48歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:16年〜20年
- 平均ヘッドスピード:46m/s〜50m/s
- 平均スコア:80未満
- 平均ラウンド数:月に2回は行きます
カラーボールを使う原点となったボールです。
特に飛ぶわけでもなく、スピンがかかるわけでもなく、柔らかくもない、
でも曲がり過ぎず、そこそこ飛び、きっちり止まってくれる。
全方位に無難な優等生的ボールでした。
今は飛距離を求めて別のボールを使っていますが、カラーボールのメリットを教えてくれた思い出のボールです。
ゴルフ用品・口コミサイト my caddie(マイキャディ)TOP > ボール > ツアーステージ V10(2010)
ツアーステージ V10(2010)についてクチコミする|お気に入りリストに加える
メーカー | ブリヂストンスポーツ |
---|---|
ブランド | ツアーステージV10 |
商品名 | ツアーステージ V10(2010) (7件) |
価格 | 9,072円 |
公式ページ | http://www.bs-golf.com/ |
累計の総合評価 | ![]() |
ランキング 最近180日間 |
|
スペック |
ボール素材:ソフトウレタンブレンドカバー、HR-Drive Neo、パワードグラデーショナルコア ディンプル数:326 タイプ:ソフトウレタンブレンドカバー3ピース |
商品登録日 | 2010年1月21日(木) |
打感 | ![]() | 4.9点 |
---|---|---|
飛距離 | ![]() | 4.7点 |
スピン性能 | ![]() | 4.1点 |
コストパフォーマンス | ![]() | 3.7点 |
1〜5件/7件
カラーボールを使う原点となったボールです。
特に飛ぶわけでもなく、スピンがかかるわけでもなく、柔らかくもない、
でも曲がり過ぎず、そこそこ飛び、きっちり止まってくれる。
全方位に無難な優等生的ボールでした。
今は飛距離を求めて別のボールを使っていますが、カラーボールのメリットを教えてくれた思い出のボールです。
ディスタンス系のボールは5年ぶりくらいでしたが、こんなに進化してるとは驚きです。
飛距離のかわりに打感やスピン性能を犠牲にするのはどうかと思っていたのですが、打感も良く、スピンコントロールもしやすく、食わず嫌いでした。反省。
今年新製品が出たので、このシリーズはお買い得!
ドライバーからパターまで打感がソフトで本当に気持ちがいい!
アプローチは高弾道で止めるタイプ。
グリーン周りの寄せでも、高く上がる傾向でピッチエンドランに向いている。
イエローバージョンを購入しましたが、傷が付きにくくいつまでもきれいな状態が続きます。
大変満足なボールです。
ほんとうに打感が最高です。グリーンでも思った以上に止まりました。ショップのキャンペーンのおかげで、半額でゲットできました。いつもこの位で購入出来ればサイコー!!
見栄をはらず、競技で使っています。
理由はドライバーでの低スピンです。
ウェッジではプロ使用球と遜色ない程度に止まります。
ドライバー時、ボールが潰れ過ぎる感は歪めませんがなかなかいいボールです。
値段が高いのだけが気になりますね。
ボール | |||
1位 | HONMA D1 ボール(2020) (4件)6.5点 | ![]() | |
2位 | プロV1(2021) (4件)6.3点 | ![]() | |
3位 | プロV1x(2019) (13件)6点 | ![]() | |
3位 | TW-S ボール(2019) (86件)6点 | ![]() | |
5位 | D1 SPEEDMONSTER (17件)5.7点 | ![]() |
|