- TOITOI(8)
- 年齢:65歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:16年〜20年
- 平均ヘッドスピード:41m/s〜45m/s
- 平均スコア:80〜84
- 平均ラウンド数:週一でプレーしてます
シャフト硬度「130 R」
130といっても112グラムぐらいですのでスチールでいうとダイナライトぐらいの感覚で打っていけます。方向性が良く飛距離も伸びました。95にしようかなとまよいましたが130にして正解でした。ミズノのMP59に挿しています。
ゴルフ用品・口コミサイト my caddie(マイキャディ)TOP > シャフト > PROGRAM HD
PROGRAM HDについてクチコミする|お気に入りリストに加える
メーカー | マトリックス |
---|---|
ブランド | OZIK |
商品名 | PROGRAM HD (2件) |
価格 | オープン |
公式ページ | http://www.matrix-shafts-kyoei-japan.com/ |
累計の総合評価 | ![]() |
ランキング 最近180日間 |
|
スペック |
トルク:1.9(PROGRAM130/5.0-5.5) 重量:110、120、130g |
商品登録日 | 2011年2月4日(金) |
飛距離 | ![]() | 5点 |
---|---|---|
方向安定性 | ![]() | 5点 |
操作性 | ![]() | 5点 |
フィーリング | ![]() | 5点 |
1〜2件/2件
シャフト硬度「130 R」
130といっても112グラムぐらいですのでスチールでいうとダイナライトぐらいの感覚で打っていけます。方向性が良く飛距離も伸びました。95にしようかなとまよいましたが130にして正解でした。ミズノのMP59に挿しています。
シャフト硬度「95 S」
アイアンの5-PWに入れる Program 95S
シャフトは、ものすごく硬く感じてしなりがないように感じるも、振ってみるとスチール感覚と何ら変わりがなく、さらに安定した方向性と飛距離が出る。初めて味わう感覚で、大変面白い。
飛距離は数ヤードDGより伸びして、サイドスピンが少なく大きな曲りが亡くなった。
今までのカーボンシャフトとは異なっている感じ。
アイアン変更は慣れるのに通常1か月は見ていますが、これは即コース使用できる。
PROGRAM 95で十分で130はよほどのヒッターでない限りは必要ないと感じた。
対象は、DG-S200,S300,S400,X-100からPROGRAM 95Sで十分と思います。
硬さはヘッドスピードによりチップカットして入れればOK
このシャフトはスチール用とカーボン用のチップサイズがあるが、
スチールヘッドにもそのまま入れて使用できるので便利である。
シャフト | |||
1位 | ツアーAD DI (63件)6.8点 | ![]() | |
2位 | NSプロ 1050GH (7件)6.7点 | ![]() | |
2位 | ツアーAD DIハイブリッド (19件)6.7点 | ![]() | |
4位 | N.S.PRO Regio FW (21件)6.6点 | ![]() | |
5位 | ディアマナ PD (15件)6.5点 | ![]() |
|