- 体長(18)
- 年齢:49歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:16年〜20年
- 平均ヘッドスピード:41m/s〜45m/s
- 平均スコア:80〜84
- 平均ラウンド数:月1くらいかな
シャフト「オリジナルシャフト」、 シャフト硬度「S」
やはり本間のクラブの打感はいいだすね!
ゴルフ用品・口コミサイト my caddie(マイキャディ)TOP > アイアン > ベレス TW901 アイアン
ベレス TW901 アイアンについてクチコミする|お気に入りリストに加える
メーカー | 本間ゴルフ |
---|---|
ブランド | ベレス |
商品名 | ベレス TW901 アイアン (3件) |
価格 | 123,120円(6本)〜 |
公式ページ | http://www.honmagolf.co.jp/ |
累計の総合評価 | ![]() |
ランキング 最近180日間 |
|
スペック |
ヘッド素材:軟鉄 ロフト角(#5アイアン):26.5 ライ角(#5アイアン):60 |
商品登録日 | 2007年10月9日(火) |
やさしさ | ![]() | 3点 |
---|---|---|
構えやすさ | ![]() | 4.3点 |
操作性 | ![]() | 4点 |
打感 | ![]() | 4.7点 |
方向性 | ![]() | 4.3点 |
コストパフォーマンス | ![]() | 3点 |
1〜3件/3件
シャフト「オリジナルシャフト」、 シャフト硬度「S」
やはり本間のクラブの打感はいいだすね!
ロフト角「26.5°」、 シャフト「B62」、 シャフト硬度「振動数(CPM) 315」
先輩がTW903のUD54シャフト装着モデルを使っていて、ちょっと振らせてもらいました。62歳の方なのでオリジナルのUD62シャフトはきついからという理由でしたが、なかなかしっかりとしたシャフトでした。勿論ヘッドは造形美を感じるほど素晴らしいものでした。10歳若い私としては元調子のシャフトが欲しく、且つ今使っているNS PRO-GHのSシャフトと同じ振動数(CPM)315のB62シャフト装着のTW901-Sを購入しました。TW903の前のモデルですが、実に綺麗なヘッドです。このヘッドはTW901-Rと違いヘッドのソール部分がR(ラウンド)ではなくS(スクウェア)です。更にグースがほとんど無くストレートネックです。結論から言うと思っていたより難しくありませんでした。しかし、注意点はいいかげんに振るとミスヒットしてシャンクがでます。毎回丁寧に振る必要があり、しかもオーバースウィングは禁物です。結果的にドライバーやFWなども綺麗に振れるようになり良かったと感じています。但し、やはりHONMAのそれもアーマックシャフトモデルはかなり高価なものなので、よく検討してから購入することをお勧めします。でもバッグの中身はかなりの本数でHONMAのクラブが占領してしまいました。
シャフト「ダイナミックゴールドS200」、 シャフト硬度「S」
上級者向け、昔のマッスルバックを彷彿させる打感の良さ。見た目の美しさがいい。
アイアン | |||
1位 | Z-FORGED アイアン (17件)7点 | ![]() | |
2位 | G25 アイアン (49件)6.7点 | ![]() | |
2位 | Mizuno Pro 520 アイアン (21件)6.7点 | ![]() | |
2位 | ネクスジェン MG-FORGED (11件)6.7点 | ![]() | |
5位 | JPX 921 ホットメタル プロ... (6件)6.4点 | ![]() |
|