- Bluemagic22(17)
- 年齢:67歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:21年以上
- 平均ヘッドスピード:41m/s〜45m/s
- 平均スコア:85〜89
- 平均ラウンド数:月1くらいかな
ロフト角「27°」、 シャフト「N.S.PRO 950GH」、 シャフト硬度「S」
コースで2回使用しましたので、そのインプレッションです。
今の時期、まだ芝は薄く、コースによってはまばらに生えているフェアウェイ、練習場での打感よりも、コースボールでの打感、フィーリングは最高です。2ラウンド、ショートホールは、8ホール中、6ホールワンオン。
コントロールもし易い為、スコアに貢献してくれます。ステンレスとは思えない打感。ミズノ のMPを今でも持っていますが、出番はなさそうです。
鈴木愛、比嘉真美子は、i 210ですが、大山志保は、YAMAHAの契約なのにこのアイアンを使いたかった気持ちが分かります。
ライ角が合った物を、是非コースで体験して貰いたいです。僕のセッティングはpingのクラブがアイアン6本と、G25のハイブリッド2本、パターはSheaで14本中、9本です。
全部pingになる事は無いと思いますが、自分の選択には無かった事、食わず嫌いを考えず、試す価値は有ると思います。
過去のクチコミ
ポイント:1
2019/4/8 (月) 6:59
食わず嫌いだった、pingのアイアン。構えるとボテっとしていて、シャープさに欠ける。ここ最近では、mp59、スチールヘッドxr pro、709リミテッド、Z545、と、替えて来ました。
少し前のpingの試打会て、i210、i500を打ち、以外な打ち易さに驚きました。my caddieの評価が気になり見た所、i20のがpingの中で2位、速攻で自分のライ角に合う中古を探しまた。今の時代は、簡単に探せますよね。
練習場では、本当に5番アイアンが優しく打てる。全てのアイアンが、高い弾道で真っ直ぐ。
2回の練習で若干のグースには慣れました。
近日中にコースでの評価をアップします。