- ミッチャン(2)
- 年齢:54歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:16年〜20年
- 平均ヘッドスピード:51m/s以上
- 平均スコア:80未満
- 平均ラウンド数:月に2回は行きます
シャフト硬度「70XX」
XXを購入。(参考にHSは60前後です)色々なシャフトを使いましたが一番良かったです。当たり負けしませんし、方向性も良い。暴れません。
しかし、2回目程度のラウンドで折れました(割れた?)耐久性は無いです。
ゴルフ用品・口コミサイト my caddie(マイキャディ)TOP > シャフト > ディアマナ X
ディアマナ Xについてクチコミする|お気に入りリストに加える
メーカー | 三菱ケミカル |
---|---|
ブランド | ディアマナ |
商品名 | ディアマナ X (6件) |
価格 | 70,200円 |
公式ページ | http://www.mitsubishichemicalgolf.com/ |
累計の総合評価 | ![]() |
ランキング 最近180日間 |
|
スペック |
キックポイント:中元 トルク:2.8(60/S) 重量:60g、70g フレックス:S、X、XX |
商品登録日 | 2012年2月6日(月) |
飛距離 | ![]() | 4.8点 |
---|---|---|
方向安定性 | ![]() | 4.3点 |
操作性 | ![]() | 4点 |
フィーリング | ![]() | 4.3点 |
1〜5件/6件
シャフト硬度「70XX」
XXを購入。(参考にHSは60前後です)色々なシャフトを使いましたが一番良かったです。当たり負けしませんし、方向性も良い。暴れません。
しかし、2回目程度のラウンドで折れました(割れた?)耐久性は無いです。
シャフト硬度「70X」
常にディアマナのシャフトをチョイスしていましたが、今回はヘッドを中古ショップサイトで探していたところこのシャフトと出会いました。
全世界5,000本限定と貴重なシャフトが「え!」簡単に打っていると偽物ではと思いましたが安さにびっくりして購入しました。
※届いた際にいろいろなサイトで本シャフトの偽物検索しましたが、具体的な事はなかったので本物と信じています!
で、この寒い中70Xが振れるのかまた、スペックよりも振り応えがあるとの評判でしたので気合いを入れて打ってきました。
[最初に思ったこと]
硬い!
[最初に打ったとき]
スイングがちゃんとしていないと、シャフトに力が伝わらず左へ引っ掛けが出たりします。
それを踏まえて、準備運動をしてラウンドしましたが、素晴らしいシャフトだ!と思いました。操作性は抜群で思い通りの方向へ球を操れます!
切替時もそんなに厳しくなく、タイミングが取りやすいです。
しかし、思った事はボディーターンタイプしか合わないと思う(先が走らない)ので、購入する際は要注意です。
しかし、素晴らしい!
シャフト硬度「60S」
数多くのシャフトを試してきましたが、現在、私の中では一番のシャフトです。
理由は、三菱特有の柔軟でしなやかな造りでありながら俊敏な動きをし、ヘッドを一瞬にして通してしまうシャープな挙動。
シャフトが一気に戻り、シャフト軌道のブレさえも許容しない速さ。
当たり負けなどという感触すら微塵もない強靭な弾きです。
すばらしいの一言ですが、逆に遊びがないこの独特なシビアな感じも慣れてくると頼もしさに変わります。
とてもハードなシャフトですが、パワー伝達効率が最高に良いと思います。シビアな操作に忠実に応えてくれます。
70Xを45.25でカムイKPXに挿して使ってます。さすがにしんどい(泣)。
ミスヒットにはかなりシビアなシャフトです。振っている時や打感からトルクが絞られているのがハッキリ分かります。ただ硬い棒のようなシャフトとは、弾き方、球を押せる打感、風にも強く、従来のハードヒッター向けのシャフトとは、一線を画している本格ハードヒッター向けのシャフトであることは間違いありません。
ただ、スライサーにはNGで、叩きに行くだけではダメ。押して球を持ち上げるパワーが無いとこのシャフトは使えないでしょう。
このようなシビアなシャフトを使っていると、ちゃんとしたスィングが身に付くのは間違いありません。コントロールするには意図したスィングをしない限り、イメージ通りの弾道にはなりません。激芯でヒットすれば間違いなく飛距離は出ますし、飛び方が異次元です。
コースで使った時、スィングのチェックポイントを忘れずに心掛けるようになったので、私の場合は誤魔化しがきかなくなって正解でした。
シャフト硬度「70X」
思ったより、先端が、走ります。なので、白マナと同じような感じで打つと、左にいきます。フェースターンを穏やかにする、スイングのほうが、合うと思います、シャフトの、振動数が、固く出るので、実際に固いので、標準より、半フレックスから、1フレックス位固いので、注意しフレックスを、選んだほうがいいですね。エポンZEROに、70Xで、組みましたが、飛ぶフェードが打てました。ドローを打とうとすると、全部左に、さよならでしたが・・・
シャフト | |||
1位 | ツアーAD DI (63件)6.8点 | ![]() | |
2位 | ツアーAD DIハイブリッド (19件)6.7点 | ![]() | |
2位 | NSプロ 1050GH (7件)6.7点 | ![]() | |
4位 | N.S.PRO Regio FW (21件)6.6点 | ![]() | |
5位 | ディアマナ PD (15件)6.5点 | ![]() |
三菱ケミカル | ||
バサラ F 7点/クチコミを見る(1件)/クチコミを書く |
![]() | |
バサラ W43・W53 7点/クチコミを見る(1件)/クチコミを書く |
![]() | |
ディアマナ X'17 7点/クチコミを見る(4件)/クチコミを書く |
![]() | |
バサラ ハイブリッド 7点/クチコミを見る(1件)/クチコミを書く |
![]() | |
ディアマナ D+ ホワイトボード 7点/クチコミを見る(2件)/クチコミを書く |
![]() |
|