- 東城陽の畑ちゃん(147)
- 年齢:51歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:21年以上
- 平均ヘッドスピード:41m/s〜45m/s
- 平均スコア:85〜89
- 平均ラウンド数:月に2回は行きます
本日ラウンドで使用してきました。
いきなり7mの下りのバーディーパットが入るという幸先の良い滑り出しでした。
が、砂を撒いていつもより少し早くなったグリーンで、繊細なタッチを出さないといけない場面が多々あると、もろさがかなり出てしまいました。
方向は安定するのですが、繊細なタッチがかなり出しづらかったです。
ショートパットはかなりねじ込めるものの、
ミドルパットロングパットの距離感が合うことの方が少なく、
しびれるセカンドパットを数多く打つはめになり、取りこぼした3パットが合計4回も出てしまいました。
アプローチが不調だったので今日はさらにそれが浮き出ることとなりました。
途中からクロスハンドにグリップを変更して若干修正できましたが、現場では扱いにくさが際立ちました。それぐらいオートマチックなのでしょうが、色々なヘッドを打ちたいので、ここまで際立ったフィーリングの差は埋めるのに時間がかかりそうで、手放そうか迷う内容でした。
過去のクチコミ
ポイント:6
2016/11/7 (月) 20:39
別のメーカーのセンターシャフトのパターを新品で購入すべく、
「○るふ5」に店頭在庫を確認して物色しに行ったのですが、
「フィーリングがあまり良くないなぁ」という感じだったので、購入を諦めて帰ろうとしたところ、中古コーナーに激安でこれが置いてありました。
うっすらとメーカー名称を知っている程度だったので、
ダメもとで新品のパッティングゾーンに持ち込んで球を転がしてみると、
びっくりするほどの性能を持っているので、購入しました。
まだ、店舗と、自宅のマットでしか使用できていない状況ですが、
まずはクチコミします。
○打感
インサートが極めて柔らかく、かつ、スイートスポットが特に反発係数を落としてあります。視覚でわかるほどロフトが極めて少ないので、マットでは良いころがりですが、
本芝でどうなのか若干不安です。
○芯の広さ
「PI○G」社の理論と同じです。上記打感に記載の通り極めて柔らかく、ミスヒットでも転がりが良いです。
○安定感
アルミ製で素材の比重は軽いですが、超デカヘッドの恩恵でストロークは
とても安定傾向です。
本芝の傾斜ラインで「感じ」が出しにくいのかな?と若干不安ではあります。
○構えやすさ
中央のサイトラインが垂直方向に立つ「板状」の部分にあり、
自身の目の前後位置のチェックがしやすいです。
また、サイトラインが長いので、本来のラインに合わせやすくもあります。
次の日曜日にホームコースでの月例競技に連れて行ってお試ししようと思います。またその後書き込みいたします。