- 東城陽の畑ちゃん(147)
- 年齢:51歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:21年以上
- 平均ヘッドスピード:41m/s〜45m/s
- 平均スコア:85〜89
- 平均ラウンド数:月に2回は行きます
ロフト角「9.5°」、 シャフト「Miyazaki Kosuma Blue6」、 シャフト硬度「S」
中古ショップで激安となっていたので、試打の上で購入しました。
動機は、
『今のエースドライバーが自身にとってやや硬めなので、
これから気温が下がる季節に向けてよく似たフィーリングで、且つ柔らかめのシャフトのドライバーが欲しかった』
のと、
『少し芯が狭めのコントロール系ヘッドで冬場を練習して、春にエースの性能を実感したいドライバーが欲しい』です。
中古ショップを物色していると、以前衝動買い(激安中古)した4W(なかなか良い働きをしている)と同時期販売だったこのドライバーと、Z545が安くなっているのに目が止まり、試打をしたことからの購入です。
前置きが長くなりましたが、下記試打での感想を記します。
●顏つき
ディープ系で、そこそこしっかり叩かないと飛ばなさそうです。上下(テンプラ&トップ)のミスにはやや寛容でも、左右(トウ&ヒール)のミスにはシビア(曲げたい人には効果アリ)と、見た目で訴えてきます。
●打感
やや硬めと感じますが、人によって評価が分かれそうな感じです。
●球の高さ
抑えることも、高く上げることもできます。見た目よりも上がる感じです。
●振り心地
ヘッドの投影面積が小さいのと、シャフトの効果とで、当てるというよりも打ち抜くイメージが出しやすいです。
●飛距離
・出玉の初速は問題なく早めです。古いモデルなのに、立派だと思います。
・見た目や、販売当初の触れ込みと異なって、まぁまぁスピンが入ります。(ロースピン側ですが、当たり前になってきていますしね)
・初速とスピン量から、満足いく飛距離が期待できそうで、コールボールの結果に期待大です。
・左右にはシビアですが、縦距離はあまり誤差が出なさそうです。