IOMIC、Sticky1.8の評価
Sticky1.8についてクチコミする|お気に入りリストに加える
メーカー | IOMIC |
---|---|
ブランド | IOMIC |
商品名 | Sticky1.8 (6件) |
価格 | オープン |
公式ページ | http://iomic.com/index.html |
累計の総合評価 | ![]() |
ランキング 最近180日間 |
|
スペック |
素材:エラストマー 重量:48g(±2g) 口径:M60、M62(スタンダード) バックライン:有・無 カラー:ブルー、ブラック、レモンイエロー、レッド、オレンジ 硬度:スタンダード、ソフトフィーリング、ハードフィーリング |
商品登録日 | 2015年6月25日(木) |

グリップ力 | ![]() | 4.5点 |
---|---|---|
フィット感 | ![]() | 4.7点 |
デザイン | ![]() | 4.3点 |
コストパフォーマンス | ![]() | 3.3点 |
耐久性 | ![]() | 3.5点 |
カラー展開 | ![]() | 4.5点 |
- 最新順
- ポイント順
Sticky1.8のクチコミ一覧
1〜5件/6件
ピンでフィッティングを受けた時は、アクアからホワイトが合っているとのことでした。アイアンの買い替えの際に、それまで使っていたシャフトのアニメバット径が15.24mmだったのですが、新しいアイアンのシャフトはフジクラMCI 110Sで、バット径が15.10mmでしたので、M60に下巻き2枚にしてもらいました。ピンオリジナルグリップよりしっとり感があり、グリップ力もあります。レッドにグリップエンドがブルーを選びました。シャフトの色がシルバーグレーなので渋すぎるので、丁度良い感じに仕上がりました。
今回sticky1.8ソフトフィーリングに変えました。今までは硬度スタンダードでしたが、打感柔らか目が好みになってきたこともあり、同トルクのソフトフィーリングにしてみました。狙い通り、打感にも柔らかさがUPし、グリップも捻れたりすることなくイイ感じです。カラーオーダーできれば尚goodですが…
ハードフィーリングも試しましたがこちらもなかなか良かったです。
カラー展開が豊富でイイです。私は細めが好みなので1.8を愛用してます。両面テープはセキスイ2重にはしてますが。エラストマーなのでちょっと汚れてもシンナー系溶剤でサッと拭けばキレイになるし、油分がとれてグリップ力も戻ります。天然ゴム等に比べその点では耐久性いいです。SUSASとかも試しましたがやっぱりIOMICのしっとり感が好みでした。カラーオーダーできるのもいいですね。
径は細めです。
ドライコンディションではもっちりとした感触がとてもGOODです。
トルクが少ないということで方向性もとてもよいです。
ただ、雨が降るとすべりやすくなります。ここが最大の難点です。
ですので、結局今は廃盤(!?)になってしまったX-Fusion Diarrow1.8というコードタイプのものをアイアンに使用しています。
これは当サイトにもありませんが、非常に優れたグリップで、プレーヤーの意図をダイレクトに反映するグリップです。
是非復活して欲しいグリップです。
細目が好きなのでずっと1.8です。
ただモーダスに装着の際はバット径15.24mmなのでテープ二重です。
テープもバッファロー製は仕上がり太くなるので積水かニットー製がおすすめです。
グリップ感はいいです。滑らない。余計なグリッププレッシャーがかかりません。滑らないと確信できるので変な力が入りません。
またラバーじゃなくエラストマー素材なのでグローブに色移りもないです。
同じメーカーの製品
|