- こじっこ(7)
- 年齢:42歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:16年〜20年
- 平均ヘッドスピード:46m/s〜50m/s
- 平均スコア:85〜89
- 平均ラウンド数:月に2回は行きます
ロフト角「9.5°」、 シャフト「Speeder 569 EVOLUTION IV」、 シャフト硬度「S」
2ヶ月ほど使って手放したのですが、一応感想を。
ドライバーで悩みまくっているところへ、知人からこれどうですかと
すすめられ購入しました。
最初は簡単!球が上がりやすい!と大喜びしていたのですが、
いざコースで使うと全然飛んでない。
球を見失うほどの高弾道ですっ飛んで行き、意気揚々とセカンドに向かうと
ガッカリする。この様なことが続き、スピン量を測るととんでもない数字が。
カチャカチャをあれこれといじりましたがどうにもならず
工房に持ち込み、シャフトを差し替えてみましたが
ふけ球は改善せず。ヘッドを変えろと言われ、手放しました。
ヘッドの色はなんとも言えない深い赤でカッコいいです。
構えた時フェースが左を向いているので、嫌な人には向かないと思います。
フェースの弾きは抜群に良いです。
球も非常に高く上がる(工房で測ってもらったら、ノーマルポジションでリアル11.5度)のでキャリーでそう飛距離を稼げると思います。
捕まりはかなり良いです。
工房でも聞きましたが、弾きは良くて初速は出るが
球が上がりすぎて飛ばないという声が多いとか。
合う人には合うのでしょうが、僕には全く使いこなせませんでした。
もともと高弾道の球を打つ方にはオススメできません。