|
 |
|
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
 |
2018/7/15 (日) 9:13 |
ゴルフ場・練習場系 |
|
回答数:10 | 閲覧数:6651 |
 |
最小パット数。 |
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
|
 |
2016年2月20日(土) |
2016年ホーム初戦 |
|
荒天で雨。。。そして雪解水でこの時期はコースコンディションが良くない中でのラウンドでした。
キャンセルが多かったらしく、予定より早く到着したものの。。。先頭組との事でパターの練習も無しでいきなりのティオフ。
そんな前半の中コースは遅いグリーンに翻弄され。。。さらには7番PAR5で乱調を披露しての52の21パット。
後半の東コースは合羽を身にまとい。。。集中。
まあ。。。それでも44の14パット。
雨と雪解水。。。。そして青ティのせいにしておこう。 |
|
|
 |
 |
 |
2016年1月26日(火) |
2016年打ち始め |
|
寒い中でもそこそこなゴルフ日和でのラウンドでした。
OUTの1番PAR5でパーを奪取しその後は好調。
オフシーズンに取組んだ直ドラ練習の成果が見えた感じだったのですが。。。
9番PAR4で倒壊。。。
1Wを右土手のラフに入れての2ndは8I。
予想通りフックしてもガードバンカー。。。。
1回目。。。トップ。。。出ず。。。
2回目。。。ザクッと。。。出ず。。。
3回目で脱出に成功したものの。。。トリ。。。。
前半のOUTは43の16パット。
後半のIN10番PAR5は1Wが良く飛んだものの。。。2ndの5Wでチョロしての。。。ボギー。。。
その後は、ボギーで凌ぐ中、ダボが3個。。。
90を切りたい18番PAR5はバーディー条件。
1Wはチーピン気味のゴロでFWキープ。
2ndの5Wで池越えはクリアーしたものの。。。。FWバンカー。
残り100Yのバンカーショットは9Iでピンそば3M。。。
渾身のバーディーパットは。。。やっぱり外れて。。。なんとかパー。。。
後半のINは47の19パット。
9番のバンカー3回が全て。。。
そしてこのラウンドで計11回のバンカーショットは新記録だと思います。。。 |
|
|
 |
 |
 |
2015年12月30日(水) |
2015年打ち納め |
|
打ち納めのラウンドでした。
前半のアウトは1パットもあるけど、3パット、4パットもある始末のプレーでしたが。。。
9番PAR4の残り175Yの打ち上げを5Iでピンそば30cmにつけ今年5個目のバーディーをGETし90切りに望みを繋ぎました。
後半のINは10番PAR5ではドライバーがよく飛んでFWをキープ、2ndの4IもFWキープして残り80Yほど。。。
AWを開いて打った3rdショットはバンカー、そして2回。。。のトリプルボギー。。。
その後はパーを1個拾うもののボギーペースで終盤戦。
16番PAR4はボギー、後が無くなった17番PAR4はドライバーがそこそこ飛んで残り110Yほど。。。
AWでグリーンを捉え、3mのパットを沈め今年6個目(本日2個目)のバーディーでなんとか90切りを達成。
2016年はもう少し90切りを増やしたいと思います。 |
|
|
 |
 |
 |
 |
|
 |