E・R・C ソフト ボール

ギア情報
-
メーカー
-
ブランド
-
価格オープン
-
公式サイト
-
スペックタイプ:3ピース
-
商品登録日2019/03/28
クチコミの評価
-
クチコミ件数9件
-
ランキング115位/720商品中
-
累計の総合評価
-
72件
-
62件
-
54件
-
40件
-
31件
-
20件
-
10件
-
-
カテゴリ別の評価
-
打感
-
飛距離
-
スピン性能
-
コストパフォーマンス
-
E・R・C ソフト ボールのクチコミ
-
普段はスリクソンXVを使用していますが、昔キャロウェイ使用しており久々にCMに踊らされ使用しました。
飛距離に関してはXV同様に飛ぶのには驚きました。
また、打感もソフトでスピンも結構入り満足です。
昔はキャロウェイのボールは悪評ありましたが流石、ERCという創業者の頭文字が入っている、クラブやボールは間違いないですね。
暫くは、スリクソンと交代で使用していくつもりです。
個人的にはあまりスピンがかかりすぎるボールは好みで無いのでその点スリクソンとキャロウェイはスピンもそこそこで好みです。
パターでの最後の伸びも良い感じです。2022/8/14(日)23:13- 年齢:64歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:4年~5年
- 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s
- 平均スコア:80~84
- 平均ラウンド数:週一でプレーしてます
-
一年前に使っておりそれから色々試してマークダウンを見つけたので再購入です。
直前まではツアーBのJGRでその前がツアーB RXSです。
飛距離はハッキリ言ってヘッドスピード38m/sの私では比較しようもなくすべてソコソコしか飛びません。
アイアンでのスピン量も毎ショット同じに打てないので何とも分かりません。
唯一ハッキリ違いが分かるのはティーショットとパッティングで音と手に伝わる堅さの様なものが違います。
ただ上記のボールはどれも各メーカーの主力商品なのでそれほど差があるわけもなく同じ様なものです。
そこで何を基準にボールを選ぶかと言うと私の場合は冬は柔らかめ、夏は硬めのボールを使うようにし、主力商品だったのにマークダウンになったお買い得感で選びます。
一ラウンドで1個のペースなので(競技や上級者、プロは3ホールで1個)その間打感と見た目で満足できるものにしています。
キャロウェイは3本の線が入っているので自分のボールと分かりやすいのが気に入っています。
但し、パターの時はこの線は下側にして見えなくしています。
ハッキリ言ってこれをカップに合わせるとかえって要らぬ情報が入ってきてミスに繋がりますので。2021/1/31(日)18:41- 年齢:65歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:21年以上
- 平均ヘッドスピード:36m/s~40m/s
- 平均スコア:80~84
- 平均ラウンド数:月に2回は行きます
-
試しに1スリーブだけ購入し使用しています。
2ラウンドした結果、スピン量が減っているのか曲がりが少なくロスト0です。
打感は名前にソフトとあるように柔らかいです。
その分、傷がつきやすいように感じます。
ウェッジでのショットではバックスピンもかかりましたので
悪くはないと思います。
飛距離に関しては冬なので何とも言えないので
コメントは控えます。
気に入ったのが、トリプル・トラック テクノロジーで
グリーン上でラインを合わせやすいのと、転がりがハッキリと分かります。
また、構えたときのアライメントを見直す面でも役に立っています。
ティーショットで構えずらいティーグラウンドの時は
ラインを目標に向け構えることで安心して振って行けそうです。
何より、ペンでラインを書くとフェイスにラインの跡がついてしまうのですが、本製品はそれがない!!
いちいちフェイスをふかなくていいので重宝しています。
ディスタンス系のボールを使用し、ペンでラインを書いている人は
お試しに使ってみてはいかがでしょうか?2020/1/7(火)08:26- 年齢:37歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:6年~10年
- 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s
- 平均スコア:85~89
- 平均ラウンド数:月1くらいかな
-
普段はクロムソフトを使用しております。クロムソフトXには三本線仕様があるのにクロムソフトにはありません。仕方なくERCソフトを1スリーブ 購入して、ホームコースでラウンドしました。
ドライバー クロムソフトの方が飛んでいます。
FW UT アイアン ERCソフトの方が少し飛んでいるようです。
ウェッジ ERCソフトはポコンと上に上がります。開いて打つとフェースに乗る感覚がありません。閉じて打つとそれなりです。
パター ERCソフトの方が転がります。打感と距離感が合いません。
打感は柔らかくて良いのですが、ドライバーが飛ばず、ウェッジで開いた際にフェースに乗らないのでクロムソフトに戻します。2019/11/10(日)14:30- 年齢:59歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:21年以上
- 平均ヘッドスピード:36m/s~40m/s
- 平均スコア:85~89
- 平均ラウンド数:月に2回は行きます
-
2回目の投稿です。
その後5ラウンドほどプレーしてだいぶ慣れました。慣れるに従いスコアも少しずつ良くなり、距離感が合うようになってから、80台前半のスコアが出るようになりました。今年初の70台もでました。
アイアンやウェッジでも、自分としては十分にスピンがかかると思いました。
ヘッドスピード43くらいですが、ウェッジやアイアンのフルショットで5ヤードほど飛ぶようになりました。ドライバーはOBこそ少ないものの、毎回芯にあたる腕前ではないですが、たまに当たると驚くほどぶっ飛びます。
ティショットでミスして右の林ギリギリの位置に落ちて、ストレートボールでは直接グリーンが狙えない場所から、セカンドショットで7アイアンやユーティリティーでグリーンを狙う機会が何回かありましたが、キッチリとスライスもかかってくれました。
かなり気にいったので、2ダースを追加購入しました。
以前に使用していたクロムソフト X17モデルより傷に強いと感じました。2019/10/23(水)22:53- 年齢:53歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:11年~15年
- 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
- 平均スコア:85~89
- 平均ラウンド数:月1くらいかな
-
知り合いの方から5球ほど頂き、少しラウンドで使ってみました。
飛距離は15YほどTP5Xより落ちます。アイアンの飛距離は一緒でした。
しかし特筆すべきはパターの時の3本のラインです。
このラインがとてもよく、パターがとても入ります。
パターを取るか、飛距離を取るか悩むところです。2019/7/26(金)17:18- 年齢:45歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:21年以上
- 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s
- 平均スコア:80未満
- 平均ラウンド数:月に2回は行きます
同じカテゴリで評価の高い商品
同じメーカーの商品
-
キャロウェイゴルフ/JAWS
ジョーズ フォージド ウェッジ チャコールブラック仕上げ(2023)
-
キャロウェイゴルフ/JAWS
ジョーズ フォージド ウェッジ クロムメッキ仕上げ(2023)
-
キャロウェイゴルフ/PARADYM
パラダイム ドリプルダイヤモンド フェアウェイウッド
-
キャロウェイゴルフ/PARADYM
パラダイム フェアウェイウッド
-
キャロウェイゴルフ/PARADYM
パラダイム アイアン
-
キャロウェイゴルフ/PARADYM
パラダイム MAX FAST ドライバー
-
キャロウェイゴルフ/PARADYM
パラダイム X フェアウェイウッド
-
キャロウェイゴルフ/PARADYM
パラダイム X ユーティリティ
-
キャロウェイゴルフ/PARADYM
パラダイム MAX FAST フェアウェイウッド
-
キャロウェイゴルフ/PARADYM
パラダイム ユーティリティ