TW737 UTc

ギア情報
-
メーカー
-
ブランド
-
価格30,240円~
-
公式サイト
-
スペック番手(ロフト角):U16c(16°)、U19c(19°)、U22c(22°)
クラブ重量:357g(U19c/VIZARD IN-U65) -
商品登録日2016/10/14
クチコミの評価
-
クチコミ件数13件
-
ランキング48位/746商品中
-
累計の総合評価
-
710件
-
62件
-
51件
-
40件
-
30件
-
20件
-
10件
-
-
カテゴリ別の評価
-
やさしさ
-
構えやすさ
-
操作性
-
打感
-
方向性
-
コストパフォーマンス
-
TW737 UTcのクチコミ
-
ロフト角「19°、22°」、シャフト「VIZARD IB-U85」
ユーティリティは特に顔にこだわります。
こだわり過ぎて、昔買ったミズノのCLK-FLI HIというクラブをずっと使っていました。
なかなかこれだって顔のUTって巡り合わないものなんですよね。
でもある日出会ってしまったんです。
小顔で、構えただけで良いイメージが出るこのクラブは、いつまでも眺めていたいくらい。
本間って凄いなって思ったくらいでした。
そして打感も秀逸。ミズノも良かったけれど、柔らかさの中に芯を感じるフィーリングは顔と共に惚れ込みました。
でも最近、PINGのG410にチェンジしちゃいました。理由はシャフト。
良いシャフトなんだけれど、私のヘッドスピードでは少しだけハードスペックだったので。
レンチで色々試せるG410は、セッティング好きな私には持ってこいでした。
でもこのクラブは取っておきます。
それはベストなシャフトが見つかったらリシャフトして使おうと思っているから。
構えやすさ、操作性、打感そして方向性を兼ね備えたこんな良いクラブはそうそう無いと思います。
古いクラブだけど、皆さんの評価が高いのには納得です。2022/7/29(金)23:56- 年齢:55歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:16年~20年
- 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
- 平均スコア:85~89
- 平均ラウンド数:2か月に1回程度
-
番手「2U」、ロフト角「16°」、シャフト「VIZARD IB-U85」
UTはひっかけるイメージがあり、アイアン型を長らく使っていましたが、クラブ競技でフルバックでやるようになり、UTの飛距離を少し伸ばしたいのをどうしようか悩んでいました。
歳と共にスイングも変わったようで、試しにこのUTを売ってみたところしっかり振ってもひっかけダマやフックが出ず、安心してシバキにいけたので16度、19度を合わせて購入。
タマが上がり過ぎないので高低差があるコースや強風時には心強いです。
2Uについてはコースやコンディションで5Wと使い分ける予定ですが、3Uについてはアイアン型はやめて、こちらにしようと思います。
以下評価コメントです。
■やさしさ:ガッツリ叩きに行っても左に巻かない、ひっかけないシャフト。MyアイアンのシャフトはModus125ですが、先端も硬そうな感じで違和感もありません。左を恐れず行けるという点では優しい。
ただ16度はHS無いと上がらないでしょうね。
全体的に軽く振って飛ぶ類のUTではなさそう。
■構えやすさ:小顔で好印象。アイアンのように振ってもウッドのように振っても行けそうな感じ(実際いけた)
■操作性:左右の曲げはあまり期待してない(そういう打ち方をこのクラブではあんまりしないつもり)ので未確認。ただ上から打ち込んだり横から押し込んだり、の打ち方への許容性は高いと思うが、小顔のUTであれば大体他もそうかなと。
■打感:長らくウッド型UTを使ってなかったが、いい意味で詰まった打感で力が伝わっているように感じる。パーンと弾く感じではない。
■方向性:安定性ともに良好
■コスパ:中古なので1本1万円弱。結果からすれば十分よかった。
4年くらいアイアン型UTでしたが、すんなり移行できたのがラッキーでした。
ホンマの純正シャフトがシッカリ感があってよいです。2020/10/29(木)11:07- 年齢:48歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:6年~10年
- 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s
- 平均スコア:85~89
- 平均ラウンド数:週一でプレーしてます
-
番手「U22c」、ロフト角「22°」、シャフト「VIZARD IB-U95」
UTはひっかけが怖いのですが、このクラブは方向性がとても良いので助かっています。そしてよく飛ぶ。
ヘッドが小さいのでラフからでも難なく打てるし高い球、低い球の打ち分けもしやすいです。
使用頻度はそれほどですが、ここぞで使って結果が出るクラブです。2019/12/7(土)19:10- 年齢:35歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:4年~5年
- 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
- 平均スコア:90~99
- 平均ラウンド数:2か月に1回程度
-
ロフト角「22°」、シャフト「VIZARD IB-U95」
コストパフォーマンスも、少し良くなり。打感、構え揃えてなかなか好印象なクラブです。
まだ試打段階の評価ですが、体との一体感を感じることが出来る.気持ち良さを持ったクラブだと言えます。
おしゃれに決めてもよし、無骨に男らしさを醸し出してもよし。薫せ系女子の視線を集めるには中々使えるクラブだなって思えます。
カート内でのはためきトークに花咲かせるには、とにかくクラブ、と肉体自慢に徹する事、このクラブを使ってこれからも頑張りたいっ…って感じさせてくれるものです。2019/7/27(土)15:22- 年齢:49歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:1年~3年
- 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
- 平均スコア:100~109
- 平均ラウンド数:月1くらいかな
-
ロフト角「19°」、シャフト「VIZARD IB-U95」
新しいモデルが出ましたので、安くなって購入しました笑
前々からホンマはよく飛距離がでると聞いてたので実際につかってみると、かなり飛距離でます笑
19℃と22℃を購入
距離は240yard前後と220yard前後
前はタイトリストのutを使用していましたが、こちらで正解です
シャフトと合っているのか、曲がらず真っ直ぐに飛ぶ直進性は凄いです
あと、ライの悪いところからでも抜けと操作性能が高いのでかなり打ちやすく、これがutの優しさと距離性能を秘めたutと感じました2019/6/12(水)09:57- 年齢:39歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:6年~10年
- 平均ヘッドスピード:51m/s以上
- 平均スコア:80未満
- 平均ラウンド数:月に2回は行きます
-
ロフト角「22°」、シャフト「VIZARD IN-U65」、シャフト硬度「S」
求めやすくなったので購入しました。
第一印象はまず振り抜けが良い点です。
スイング通りに打球が飛びます。
購入後、初めて振ったときはややアウトサイドインに入ることが多く
フェードからスライスの打球となっていましたが、インサイドから振るとしっかりストレートからドローボールになった打球になり、素直に打球に現れます。非常に良かったと思います。2019/4/25(木)22:07- 年齢:62歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:11年~15年
- 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
- 平均スコア:85~89
- 平均ラウンド数:月に2回は行きます
同じカテゴリで評価の高い商品
同じメーカーの商品
-
本間ゴルフ/
ベレス NX トリプルスター ユーティリティ
-
本間ゴルフ/BERES
ベレス NX トリプルスター フェアウェイウッド
-
本間ゴルフ/BERES
ベレス NX トリプルスター アイアン
-
本間ゴルフ/BERES
ベレス NX トリプルスター ドライバー
-
本間ゴルフ/BERES
NX アイアン
-
本間ゴルフ/BERES
NX ユーティリティ
-
本間ゴルフ/BERES
NX フェアウェイウッド
-
本間ゴルフ/BERES
NX ドライバー
-
本間ゴルフ/TOUR WORLD
TW757Vx ブラックエディション アイアン
-
本間ゴルフ/TOUR WORLD
TOUR WORLD TW757 フェアウェイウッド