CB-1008

ギア情報
-
メーカー
-
ブランド
-
価格17,280円
-
公式サイト
-
スペックヘッド素材:軟鉄(S25C)精密鍛造
ロフト角(#5アイアン):27°
ライ角(#5アイアン):60°
※価格はヘッド単体 -
商品登録日2017/02/22
クチコミの評価
-
クチコミ件数33件
-
ランキング35位/1408商品中
-
累計の総合評価
-
722件
-
65件
-
53件
-
42件
-
31件
-
20件
-
10件
-
-
カテゴリ別の評価
-
やさしさ
-
構えやすさ
-
操作性
-
打感
-
方向性
-
コストパフォーマンス
-
CB-1008の最新クチコミ
-
2021/7/12(月)22:51ロフト角「23°」、シャフト「MODUS3 TOUR 115 10th Anniversary Limited」、シャフト硬度「S」
友人から譲ってもらい、格安で入手したMODUS3 TOUR 115 10th Anniversary Limitedを挿しました。
その前は、中空アイアンを使ってましたが、飛距離はでるものの重心距離が長いせいか捉まりきらない感じでした。
CB1008は当然操作性が良いので、捉まりも良く右に逃げる球が出なくなりました。スイングとおりの弾道になります。
飛距離も申し分なく、6鉄で180yくらいですかね。
永く使える相棒に出会えた気がします。 -
2021/2/3(水)21:40ロフト角「23°」、シャフト「モーダス120」、シャフト硬度「X」
以前CB1008を使っていて、TC101を購入後一度手放したのですが、再度購入。私的に打感とヘッドデザインと所有感はCB1008の方が上です。FP値とロフト角をTC101と同じにしました。非常に構えやすく満足しています。長く付き合っていきます。
-
2020/11/28(土)13:46ロフト角「23°」、シャフト「KBS Sテーパー」、シャフト硬度「R」
大手メーカーのツアー系アイアンを転々としていましたが、ずっと憧れていたので購入しました。3ラウンドしましたが非常に満足しています。易しさはAP2やP770(2016)と大して変わらないように思います。
敢えて言うなら縦の打点ミスには若干シビアかなと思います。
所謂難しいアイアンのカテゴリーだと思いますが、不思議なことに弾道が今までよりも高くなりました。しかしロングアイアンだけは難しかったです。
それ以外は私レベルでは分かりませんでした。リーディングエッジを落としてあるので抜けが良く、打感も非常に軽快な為、アイアンが上手になったような錯覚に陥ります笑
シャフトで見栄を張らなければ打つだけであればある程度のかたが使えると思います。
FP値や輪郭、ソールの削り等、オプションが多いのも魅力的です。
真の意味で使いこなすのはもっと上級者かもしれませんが、道具を愛でる楽しさもありお勧めです。 -
2020/10/8(木)08:51ロフト角「23°」、シャフト「モーダス105-S」
ロフトが5iで27度PW47度か46度くらいのアイアンを探していました。
たどり着いたのがミウラのアイアンです。
アイアンに求める事は打ちやすさ 抜けの良さです。
新品を購入しようと思いましたが手が出ませんでした。
知り合いの方が新しいミウラに買い替えるということで譲っていただきました。
人によって感じ方に違いがあると思いますが こんな打感も良し抜けも良しと思えるアイアンには初めて出会いました。
一度機会があれば試打する価値はあると思います。
(使いたくなりますよ!)
-
2020/8/15(土)12:39ロフト角「23°」
以前書き込みして、ラウンド後の感想です。
パーオン率が上がりました。左に曲がるミスもほぼ無く、直接グリーンを狙えない場所からもインテンショナルに曲げていけます。一見難しそうですが私には大手メーカーの物よりも数段やさしいと感じました。