ゴルフ用品に関する国内最大級のクチコミサイト
お気に入りに登録
会員登録
FAQ
RSS
初めての方へ
会員専用検索はこちら
ログイン
ただいまのクチコミ件数
32,671
件
頭文字
ア
イ
ウ
エ
オ
カ
キ
ク
ケ
コ
サ
シ
ス
セ
ソ
タ
チ
ツ
テ
ト
ナ
ニ
ヌ
ネ
ノ
ハ
ヒ
フ
ヘ
ホ
マ
ミ
ム
メ
モ
ヤ
ユ
ヨ
ラ
リ
ル
レ
ロ
ワ
ン
メーカー名
アイエム
アキラプロダクツ
朝日ゴルフ用品
アコーディアゴルフ
アシックス
アシュワース
アダバット
アダムスゴルフ
アディダスゴルフ
アームスゲイン
アメリカン倶楽部
アルディラ
Yes!
IOMIC
イオンスポーツ
イーデルゴルフ
イデアジャパン
winn
ウイルソン
ウィンバード
ecco
STMゴルフ
エストリックス
エスヤード
エナ
NGS
F2 ゴルフ
FDR
FST
EPON
mw
MUスポーツ
エメリージャパン
エリートグリップ
オークリー
オデッセイ
オリムピック
ガーミン
カタナゴルフ
CADERO
カムイ
カムイワークス
キャスコ
キャロウェイゴルフ
Cure Putters
グラビティー
グラファイトデザイン
グランプリ
クリーブランドゴルフ
クルーズゴルフ
クレイジー
KRONOS GOLF
グローブライド
ゲリンデザイン
ゲリンライフ
ケン・マツウラ
国際興業
コブラゴルフ
ゴリラ
ゴルフパートナー
Golf Pride
ゴルフバディー
コンポジットテクノ
サソーグラインド
SYB
JKゴルフ
JBEAM
ジオギャラクシー
ジオテック
GMA
Cgs Orion
島田ゴルフ
See More
ジャスティック
シュリケン
ジュン アンド ロペ
Shot Navi
SUSAS
スカイホークテクノロジー
スコッティキャメロン
スネルゴルフ
SuperStroke
スリリング
スリーラック
ゾディア
ソナテック
ZOMOゴルフ
タイトリスト
ダイヤコーポレーション
ダンロップ
TOUR G
ツアーエッジ
つるやゴルフ
T.P.Mills
テーラーメイドゴルフ
デザインチューニング
デサント
デュカ デル コスマ
DOCUS
トゥルーテンパー
トップフライト
TOBIEMON
トライファス
ネクストゴルフ
ネバーコンプロマイズ
NOWON
ナイキゴルフ
バイオメックゴルフ
二木ゴルフ
ニュープラザゴルフ(S-GOD)
日本シャフト
ニコン
ニューバランスゴルフ
ニッケントゴルフ
バルド
アーチ
ONOFF
BUDDY
リョーマゴルフ
PGN
Tru-Roll
TRPX
PGM
ユーコムテクノロジー
HARAKEN
シンカグラファイト
REVE
フェアウェイクラブ
アナライズ
パリミキ
ケージデザイン
アルペン
DRIP
A DESIGN GOLF
イーブンロール
ニシザワ
Axis 1
プログレス
スポーツライフプラネッツ
WAOWW
エムズゴルフ工房
HOUSE OF FORGED
ビックアップルゴルフ
PXG
PGMC
ピノイージー
ビバハート
ピレッティゴルフ
ヒロマツモト
ピンゴルフジャパン
フォーティーン
フィッシャーゴルフ
藤本技工
プーマゴルフ
FIDRA
藤倉ゴム工業
フソウドリーム
ブッシュネル
フットジョイ
フライハイト
プライムメイツ
ブリヂストンスポーツ
ブレインストームゴルフ
プロギア
プロテック
プロファウンドゴルフ
ヘクサスジャパン
HEAD GOLF
ベティナルディ
ベンホーガン
ボッチェリゴルフ
ボビーグレース
Volvik
本間ゴルフ
マグレガーゴルフ
MASA
マジェスティ ゴルフ
マスダゴルフ
マスターズ
マックスソウル
マトリックス
マリ クレール スポーツ
三浦技研
ミズノ
三菱ケミカル
MYSTERY
ミヤザキ
ムジーク
METALFACTORY
モダート
森田ゴルフ
ヤマハ
山本光学
USTMamiya
ユピテル
URA GOLF
ヨネックス
RAZZLE DAZZLE
ラパコジャパン
RYOMA GOLF
LAMKIN
リンクス
ルーツゴルフ
ロイヤルコレクション
ロイヤルグリップ
ローズマークグリップ
ロマロ
ワークス
ワークス インク
ワークスゴルフ
その他
ブランド名
ドライバー
FW・UT
アイアン
ウェッジ
パター
ボール
シャフト
グリップ
シューズ
距離計測器
ようこそゲストさん
クチコミランキング
新製品情報
みんなの「Q&A」
ゴルフ場検索
ゴルフ練習場検索
試打情報
ブログ
ツアーニュース
ドライバー
FW・ユーティリティ
アイアン
ウェッジ
パター
ボール
シャフト
グリップ
シューズ
距離計測器
ゴルフ用品・口コミサイト my caddie(マイキャディ)TOP
>
みんなのQ&A
>
すべての質問
> 質問と回答
みんなのQ&A
すべて
|
ゴルフギア系
|
シャフト系
|
レディース系
|
ツアー・トーナメント系
|
ゴルフ場・練習場系
|
レッスン系
|
その他
すべての質問
Tweet
FWのチップカット
87
最近ドライバーのシャフトをDI-6Sへ変更し、かなりフィーリング良く、5WをDI-7Sへリシャフトをしようと思っています。(3Wは使用していません)
ドライバースペック
44.25インチ、総重量319g、バランスD2、振動数不明
5Wで42.25インチにするつもりです。総重量340g弱希望
シャフト重量アップするので、0.5インチほどでいいのかなぁとは思っています。
方向性重視で5Wは考えておりますが、あまりにも固く感じるのは使いにくいかなぁと思っています。
このような組み方をされている方がいらっしゃればご教授願いたいです。
よろしくお願いいたします。
関連用語:
カット
シャフト
ドライバー
ライ
ラン
回答数:4 | 閲覧数:1579
質問者:
junvo
質問日時:2018/11/25 (日) 19:38
junvoさんのコメント
皆様、ご意見ありがとうございます。
ヘッド重量は218gです。
チップカットを0.5インチか1インチで迷いに迷っています。
1インチカットでも硬さを整える意味では大丈夫なのかなぁと思っていますが、、。
難しいですね。
皆様ありがとうございました。
チップカット1インチ、42.25インチ、総重量337g、バランスD2、振動数273cpmでリシャフトしました。
全然硬くなく振りやすいです。
方向性も出しやすくリシャフト成功です。
回答一覧
古い順
|
新しい順
|
ポイント順
1.
ぱんだまる
回答日時:2018/11/25 (日) 22:33
18
個人的には硬く感じることはないと思います。
ドライバーにDiamana DF60X
45インチ、総重量、振動数
計りましたが忘れました。
4W 4Wの設定がなかったので
3Wを寝かし目に、シャフト短めで
4Wとして使用していますが、
Diamana DF70X 0.5tipカット
42インチ、総重量、振動数
ドライバーと同じく忘れましたが、
20g重量差あります。
キャリーで240y方向性重視で
狙えるように組みましたが
バランスが軽めだったようで
工房でグルー入れたとのことでした。
ほぼ狙い通りに使用できて
いますが、5Wに入れるので
あれば80g台に私ならします。
またチップカットしても、さほど
しっかり感は感じなかったので
TXでも良かったなーと思います。
DIは以前使用していましたが、
若干DFと比較すると硬めに
感じますので、ご参考になれば
幸いです。
2.
タケちゃん先生
回答日時:2018/11/25 (日) 22:48
20
メーカーカスタムのシャフトをDR・3W・5Wで比べると3Wで0.5インチ
5Wで1インチカットされていると思います。
自分もそれを参考にディアマナ7Sで1インチカットしましたが、硬すぎを感じることはありませんでした。
但し重さは自分のM1の場合、ヘッド単体で222g シャフト+グリップ+スリーブで123g 合わせて345gとかなりヘビー級になってます。重い分5Wは42インチ仕上げにしてバランスが出すぎないようにしました。
キャロウェイはもう少しヘッドが軽かったりしますので、ヘッドの重さを把握する必要はあると思います。
参考にしてください。
3.
rioibuban
回答日時:2018/11/26 (月) 8:30
23
悪くないと思いますが、ヘッド重量を確認してから決めるべきです。
軽めのヘッドならチップカットは0.5インチ、重いなら0.75〜1インチが妥当かと。
4.
rioibuban
回答日時:2018/11/26 (月) 14:19
26
追記です。
けっして重いヘッドではないので硬さ的には0.5インチでも1インチでも良いかと。
それよりも、そのクラブに対して高さを出して飛距離を求めるのか、それとも方向性を求めるのか、そこが分岐点です。
文面からは方向性重視とあるので今回は1インチカットが良いかもしれません。
どうせ1インチカットするのであれば他のシャフトも考えてはいかがでしょうか。
例えばフェアウェイウッド用のシャフトは専用設計なのでチップカットしなくても剛性感が出せます。しかもドライバー用より安く(半額くらいで)済みます。
ドライバーと同じシャフトをフェアウェイウッドに挿して、チップカットしても同じフィーリングにはなかなかなりません。
球が上がりきらず飛距離が出ないならドライバー用でチップカット少なくして組むのは利点があるといえます。
質問者様が方向性重視とのことなので違う提案をさせていただきました。
回答
ネットコミュニティ上のマナー・エチケットを守り、ゴルファーとしての良識を持ってご利用ください。
一覧に戻る
よく読まれているQ&A
ダイナミックゴールドS200とモーダス3を比較して
7
358928
26633
今話題のモーダス3のシャフトが気になります。過去のコメントを拝見しましたが、自分が今使用しているダイナミックゴールドS200と比較し、どうなのかがよく分かりません。具体的に言うとシャフト重量が重く感じるのか軽いのか、球の伸びはどうか、打感はどうか、飛距離はどうか、コントロール性はどうか、球はDGに比べ低いのか高いのかと...
カーク
2011/10/9 (日) 10:39
ハイバウンス、ローバウンスどちらのほうが簡単ですか?
14
284003
41248
サンドウェッジとして、タイトリストのヴォーケイシリーズを購入しようと考えています。 バンカーショットが苦手なので、とりあえずバンカーから脱出しやすいスペックとして、56度のバウンス08〜14のどれが一番簡単なのか教えてください。ちなみに湿った硬い(締まった)砂質のバンカーのコースでプレイすることが多いです。 どうぞよろしくお...
yuki72
2009/5/20 (水) 18:38
ウェッジの選び方(56度と58度)について
6
254266
8718
いつも楽しく拝見しています。 ウェッジの購入を検討しているのですが、雑誌等では、52度-58度を選択されている方が多いようですが、現在、50度のUWを持っているので、50度-56度にするか50度-54度-58度にするか悩んでいます。54度の使い勝手のイメージがわかないのと、56度と58度の使いやすさの違い(56度のほうが簡...
nok
2013/5/26 (日) 16:52
シャンク病に悩んでます。ご指導お願いします。
28
232208
115687
シャンク病に悩んでます。80台前半でコンスタントに回っていたのですが、先週から発病し、練習場・コースとも出っぱなしでした。いつもですと応急処置でクリアしていたのですが今は何を打ってもシャンクです。アイアンを握る気がしないのです。ご指導お願いします。
かずさん
2008/9/25 (木) 22:24
ライ角で悩んでいます。調整は本当に大事なのでしょうか?
16
230044
64177
ライ角で悩んでいます。 先日、ゴルフ5でスイングチェックしてもらった所、7Iでライ角66°。 市販の軟鉄アイアンではライ角調整ができないので三浦技研のアイアンを薦められました。 ライ角を調整すれば、抜群に方向性・飛距離がよくなるとのことでしたが、、、、。 ライ角の調整は本当に大事なのでしょうか?
ぼうず
2008/10/7 (火) 22:55
あなたもゴルフに関する質問・回答をしてみませんか!?
会員登録はこちらから>>>
新着Q&A
- 質問・疑問を見てみよう!
UTのリシャフト
ドライビングアイアン or アイアン型UT
再 ダイナミックゴールドS200 モーダス...
アイアンのヘッドとシャフトのマッチン...
シャフトのしなりって感じてます?
一覧へ
?php require_once("inc/right_bnr_golfingworld_ch1.htm"); ?>
注目
本間TW747ロングランクチコミCP
本間TW747シリーズの対象商品にクチコミをすると豪華賞品が当たるチャンス!
トッププロのギアセッティング
世界のトッププレーヤーたちはどのクラブを使ってる?随時最新情報に更新していきます!
全国試打会情報
話題の新製品、まずは購入前に試打してみよう。お近くの試打会へGO!
ゴルフTwitter集
my caddieはもちろんプロもツイッターで最新ゴルフ情報をつぶやいております。
ゴルフ用語集を編集してください!
my caddieアバター&機能追加情報
メルマガバックナンバーはこちらから
≪特集コンテンツ≫
商品を探す
■
新製品情報
■
グリップ
■メーカー&ブランド
■
クチコミランキング
■
シューズ
テーラーメイド
プロギア
スコッティ・キャメロン
■
ドライバー
■
距離計測器
タイトリスト
本間ゴルフ
フットジョイ
■
FW・ユーティリティ
ダンロップスポーツ
フォーティーン
USTMamiya
■
アイアン
ブリヂストンスポーツ
エポン
ディアマナ
■
ウェッジ
キャロウェイゴルフ
アディダスゴルフ
BRIDGESTONE GOLF
■
パター
ピンゴルフ
日本シャフト
ボーケイ
■
ボール
ミズノ
フジクラシャフト
ダイナミックゴールド
■
シャフト
ヤマハ
スリクソン
グラファイトデザイン
コンテンツ
■
みんなのQ&A
■
ゴルフブログ
■
試打情報
■
ツアーニュース
■
ゴルフ場検索
■
ゴルフ練習場検索
■
特集一覧
■
Facebook
■
Twitter
免責事項・コピーライト
|
プライバシーポリシー
|
利用規約
|
お問い合わせ
|
会社案内
|
サイトマップ
|
リンク集
Copyright © 2019 International Sports Marketing,co.ltd