ゼクシオ エックス ドライバー(2021)
-
クチコミ件数81件
-
ランキング16位/1460商品中
-
累計の総合評価
-
725件
-
616件
-
525件
-
410件
-
34件
-
21件
-
10件
-
-
カテゴリ別の評価
-
飛距離
-
やさしさ
-
コストパフォーマンス
-
打感
-
方向性
-
構えやすさ
-
ゼクシオ エックス ドライバー(2021)のクチコミ
-
ロフト角「9.5°」、シャフト「Miyazaki AX-2」、シャフト硬度「SR」
9・10と来て初のエックストライ。ゼクシオ本来のやさしさ・振りやすさを継承しつつのスポーティーな味付け。デザイン性も向上し言うことなしです。弾くようでやや固めの打感、落ち着いた打音も好みです。
当面エースとして活躍してくれそう!2023/1/24(火)12:23- 年齢:56歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:16年~20年
- 平均ヘッドスピード:36m/s~40m/s
- 平均スコア:90~99
- 平均ラウンド数:月1くらいかな
-
ロフト角「9.5°」、シャフト「Miyazaki AX-2」、シャフト硬度「S」
友人がNX50Sのゼクシオ購入したため、ラウンド中に2ホールほど
借りて打ちました。
前回コメントはGOLF●の鳥かごでの試打のコメントでした。
2ホール借りてティーショットしましたが、軽く振っても良く飛ぶ。
GPSナビでの計測ですが、262Y(平坦・ラン込み)255Y。
(ヘッドスピードが43〜45位)飛んで、曲がらない。
線で引いたような弾道で飛んでいきました。
また9.5度とは思えない高さで飛んでいきました。流石ゼクシオ。
打音も最高に心地よい。2022/9/19(月)15:08- 年齢:53歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:21年以上
- 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
- 平均スコア:90~99
- 平均ラウンド数:月1くらいかな
-
ロフト角「10.5°」、シャフト「Miyazaki AX-2」、シャフト硬度「4X」
epic speedを使っていましたが、モデルチェンジのサイクルが早く新製品を追い続けるのも疲れてきたので、長く落ち着いて使いたいと思い購入。試打は3店舗で9.5度と10.5度を念入りに打ち比べ。安定度から10.5度を購入。はじめのうちは純正シャフトを使っていましたが、軽すぎることもあり、kingの4Xを純正と同じく46インチで使っています。まだ3ラウンドくらいですが、飛距離はまずまず、方向性が素晴らしいです。ユピテルの計測では、初速はsim2 maxやepic speedより0.5&〜1m落ちるくらいです。epic speedは初速は出ましたが、ロースピン過ぎて使いこなせませんでした。
XXIO eksは、適度なスピンで極端なつかまりはなくとても扱いやすいです。 しばらくはドライバーは買い替えなくてすみそうです。2022/4/12(火)10:49- 年齢:53歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:11年~15年
- 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
- 平均スコア:85~89
- 平均ラウンド数:月1くらいかな
-
ロフト角「9.5°」、シャフト「Miyazaki AX-2」、シャフト硬度「S」
本当は安くなっている前のモデルの3Wが打ちたかったのですが、中古の試打クラブもなく、たまたまあったこのモデルを勧められて試打りました。
ホームコースでこのブランド使われる方が多く、皆さん口を揃えて打ち易いと仰る。興味はあるのと、自分もそろそろ還暦なので吸い寄せられました。おっさんホイホイみたいですね。、
そのくせX選ぶところに諦められない自分がいるのかな。
で、構えてワッグルして、なかなか良いフィーリング。フックフェイスは想像の範囲で少し右足側へ寄せて構える。HS 41程度なので出球は悪くない。捕まりはタイトリストユーザーなので良いと感じる。弾き感あり良いフェイスです。音とか、初速から伸びて行く感じが一般ゴルファーには心地よいです。
所謂丁度良いまとまりが打ち易いと感じるのか、と私は理解しました。しかし、扱っている感がない。偏見ですが1/月ゴルファーの方とかはこれがオートマ感覚でいいのかも。普通のゼクシオは構えた瞬間からアウトです。左へのイメージしか湧いてこないです。
ブランドの威力は様々な意味で重要です。2022/4/11(月)23:37- 年齢:60歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:11年~15年
- 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
- 平均スコア:80~84
- 平均ラウンド数:週一でプレーしてます
-
ロフト角「10.5°」、シャフト「Miyazaki AX-2」、シャフト硬度「SR」
実際のラウンドで使用してのコメントです。
構え易さや打感は申し分ありません。
飛距離は現行のMグローレと同程度と思います。
球筋ですが、元々持ち球はフェードで練習場ではフェードでしたが、コースではドローになりました。
上手くドローがかかれば、中弾道でランも出ました。
シャフトは振り易いのですが、ヘッドスピードはやや落ちます。
しかし不思議な事にボールスピードはやや上がります。
エース昇格です。2022/4/5(火)10:01- 年齢:61歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:21年以上
- 平均ヘッドスピード:36m/s~40m/s
- 平均スコア:85~89
- 平均ラウンド数:週一でプレーしてます
-
ロフト角「9.5°」、シャフト「Miyazaki AX-2」、シャフト硬度「X」
畑岡選手も使い始めたという話で興味を持ちました。
勝手な思い込みでそのままだと吹けるか、強いフックになるので、
ロフトを立ててオープン目でかなりおもしろくなるのではと決め込んでいました。
店内試打ですが、3発打って、スピン量1900回転と2100回転。軽いドローボールで結果は良好で、感触的にこの雰囲気はラウンドで超安定のドライバーとなる雰囲気満点でした。
また、12との比較になりますが、12とエックスがあるという事を店員さんから聞いて、両方どうぞという事で、12を最初に打ちましたが、エックスに対して
打感・・・打感はよりソフトで食いつきが良い。
スピン量・・・3球打って3000回転前後。スピンは入りやすい。
捕まり・・・エックスを10段階で6とすると8程度でした。
結果として良く出来たドライバーだと思います。2022/4/3(日)20:55- 年齢:41歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:4年~5年
- 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s
- 平均スコア:80~84
- 平均ラウンド数:月に2回は行きます
-
ロフト角「10.5°」、シャフト「Miyazaki AX-2」、シャフト硬度「S」
「いつかはクラ〇ン」なんてコピーが一世を風靡しましたが、その頃は、究極のオッサン車でダサイな〜、なんて思っていましたが、この「ゼクシオ」ブランドも同じイメージを持っていましたし、実際に周りでもオッサンが多く手にしていました
しか〜し、この「ゼクシオ エックス」は違います、デザインも未来志向で良いし、打球音もちょっと高音で、大人のスポーツカーのイメージです
飛びもM3と遜色ないか、ランが出た時はより先に行きます
手元調子のシャフトですが、曲がり幅を少なく、飛びはそこそこでよしと安定を求める私にはちょうどいいです
しばらくメインドライバーとして活躍してもらうつもりです2022/3/31(木)10:55- 年齢:62歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:16年~20年
- 平均ヘッドスピード:36m/s~40m/s
- 平均スコア:90~99
- 平均ラウンド数:週一でプレーしてます
-
ロフト角「10.5°」、シャフト「Miyazaki AX-2」、シャフト硬度「S」
すこしつかまりすぎる感があります。もう少しゆったり降るといいかもしれませんが、わたしにはあまりあいませんでした。フックとちーぴんはなるべくさけたいですので。
もう少し体力が低下してから試してみたいと思います。2022/3/29(火)12:36- 年齢:46歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:4年~5年
- 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s
- 平均スコア:90~99
- 平均ラウンド数:月に2回は行きます
-
ロフト角「9.5°」、シャフト「Miyazaki AX-2」、シャフト硬度「S」
キャンペーンなので、試打してみました。
純正シャフトでは少し柔らかかったです。
高弾道でスピンも多めでした!
シャフトを変更すれば、もっと良くなると思います。
デザインは独特なので、ナイスショットを打ってイメージが良くなれば、手放せなくなるかもしれませんw2022/3/26(土)20:40- 年齢:31歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:1年~3年
- 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s
- 平均スコア:90~99
- 平均ラウンド数:月1くらいかな
-
ロフト角「9.5°」、シャフト「Miyazaki AX-2」、シャフト硬度「S」
見た目もカッコイイです。
かっこいいイメージはあんまりなかったのですが、これは違いました。
全然ありな感じです。
飛距離もそんなに悪くなかったです。
安定的に飛距離を出して振りたい人にはぴったりな気がしました。
試打しただけではありますが、良かったです。2022/3/26(土)15:23- 年齢:30歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:1年~3年
- 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s
- 平均スコア:90~99
- 平均ラウンド数:月に2回は行きます
-
ロフト角「10.5°」、シャフト「Miyazaki AX-2」、シャフト硬度「S」
10.5度を購入しましたがかなり高く上がり捕まってしまうのでカチャカチャでロフト‐1度ライ角‐1度で丁度良くなりました。シャフトのNXとの相性も良いのか曲がらず強い球が打てます。ドライバーは簡単で真っ直ぐいってくれるクラブを探していたので丁度良かったです♪
2022/3/26(土)13:32- 年齢:49歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:6年~10年
- 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
- 平均スコア:90~99
- 平均ラウンド数:月に2回は行きます
-
ロフト角「10.5°」、シャフト「Miyazaki AX-2」、シャフト硬度「S」
みんなに言いたいことは、本当にいいと思う。方向性について曲げに行ったんだけど、思ったほど曲がらなかった。飛距離が伸びたといい人方向性がいい人、いろいろという人がいますが本当にいいと思う。構えてスッと自分の思った方向に向いている、ヘッドを見ると安心している。
2022/3/26(土)13:12- 年齢:67歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:21年以上
- 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
- 平均スコア:85~89
- 平均ラウンド数:月1くらいかな
-
ロフト角「9.5°」、シャフト「Miyazaki AX-2」、シャフト硬度「S」
さすが国産モデル、日本人に向けたモデルなので安心感はありますが…ただ相変わらず高い。あえて旧モデルを買うって手もあるかもしれません。新しいモデルが好きな人にはいいんじゃないでしょうか先進性が欲しい方には良いんじゃないですかね&〜…
2022/3/26(土)08:48- 年齢:57歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:16年~20年
- 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
- 平均スコア:90~99
- 平均ラウンド数:月1くらいかな
-
ロフト角「9.5°」、シャフト「Miyazaki AX-2」、シャフト硬度「S」
ふらっと寄った中古ショップに一本だけあり試打しました。
前作に興味はあったが、シャフトが接着タイプなので検討しなかったがカチャカチャ付きなので打ってみました。
良い意味でゼクシオのままでした!
ただ、打感や打音が好みではなかったです!
ヘッド性能は優しく扱いやすそう!
こういうヘッドに好みのシャフトを入れたらスコアに直結しそうです!
シャフトを揃えるのがたいへんそうなので見送りましたが、もう少し安くなったら使ってみたいかな。
ただ、使うと他のドライバー使えなくなりそうなくらい楽です(笑)2022/3/25(金)21:22- 年齢:43歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:6年~10年
- 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s
- 平均スコア:85~89
- 平均ラウンド数:月1くらいかな
-
ロフト角「10.5°」、シャフト「Miyazaki AX-2」、シャフト硬度「S」
購入目的で試し打ちをしました。ゼクシオとして試しましたがこれは今までのゼクシオではないと思いました。一球目にスライスしましたもの。びっくりしました。二球目からゼクシオとスリクソンの中間として打つと普通に飛んでいきました。まぁゼクシオはゼクシオでありますものね。結果購入には至りませんでした。理由は打感が悪い。音はわりと好みの控えめな音でしたがインパクト時の感触が気持ち悪かったから。残念。
2022/3/24(木)09:44- 年齢:51歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:11年~15年
- 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
- 平均スコア:90~99
- 平均ラウンド数:月1くらいかな
-
ロフト角「9.5°」、シャフト「Miyazaki AX-2」、シャフト硬度「S」
カチャカチャが付いた初めてのゼクシオ。畑岡ナサ選手も使っていて興味がありゴルフ場の試打クラブを借りて打ってみました。シャフトは若干や若いですが今までとあまり変わりません。打感は少し硬めで音は高めゼクシオユーザーを裏切りません。
継続使用される中で大きなチェンジがありましたが受け入れられると思います。2022/3/24(木)07:01- 年齢:50歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:16年~20年
- 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s
- 平均スコア:85~89
- 平均ラウンド数:週2回以上!
-
ロフト角「9.5°」、シャフト「Miyazaki AX-2」、シャフト硬度「S」
打感はゼクシオ的な感じで弾き感があり心地よかったです。構えても安心感があり従来のゼクシオに慣れていれば構えやすいと思います。初速はまあまあでていますが、どちらかというと飛距離より安定性が高いと思います。
2022/3/23(水)19:53- 年齢:48歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:6年~10年
- 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s
- 平均スコア:90~99
- 平均ラウンド数:年に2回か3回
-
ロフト角「9.5°」、シャフト「Miyazaki AX-2」、シャフト硬度「S」
打ちました!
結論から言うとかなり飛距離性能高いと思います♪
飛びの匂いがする良いドライバーです。
ゼクシオって元々「飛ぶ」ポテンシャルが高いことを再認識しました。
9.5度でもかなり高弾道です。
スピンは打ち方にもよりますが、そこそこ入るタイプです。
ヘッドはニュートラル系だと思いますが、純正シャフトで捕まる動きをします。
HS 45km程で試打しましたけど、純正だとスピンが少し入り安いのでカスタムで試してみたい性能でした。
ディアマナPDとかTBとかでしっかり触れると、かなり跳んで曲がらないセッティング出せそうです!
程よい捕まり2022/3/23(水)15:57- 年齢:46歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:11年~15年
- 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
- 平均スコア:80~84
- 平均ラウンド数:月に2回は行きます
-
ロフト角「10.5°」、シャフト「Miyazaki AX-2」、シャフト硬度「S」
飛距離性能はさすがのゼクシオ。アスリート向きのモデルとのことで捕まりも過度になく非常に振りやすかったです。
面構えも良くて構えやすいので球のイメージがつきやすく、開発費が高いと言われてるだけあるなと感じました。
打音は高めの打感が少し固めの印象だったので、その辺に違和感が無い方やある程度の操作性を求めるけど過度に難しいモデルは厳しいという方に向いてると思います。2022/3/23(水)14:46- 年齢:39歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:1年~3年
- 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s
- 平均スコア:90~99
- 平均ラウンド数:月に2回は行きます
-
ロフト角「10.5°」、シャフト「Miyazaki AX-2」、シャフト硬度「S」
構えた瞬間、やさしそうだな、という感じがします。ただ、ゼクシオの割には、やさしさオンリーではなく、叩ける人でも使えそうな感じです。ゼクシオってシニア向けでしょ、という先入観を良い意味で裏切ってくれる、アベレージ向けの良いドライバーだと思います。
2022/3/23(水)13:11- 年齢:51歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:6年~10年
- 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
- 平均スコア:90~99
- 平均ラウンド数:月に2回は行きます
-
ロフト角「9.5°」、シャフト「Miyazaki AX-2」、シャフト硬度「S」
2回目の投稿です。購入してから2週間が経ちました。可変スリーブのQTSは、初めてですが、今まで愛用してきたピンよりはるかに脱着しやすいですね。12通りの組み合わせを実は全部試しました。練習場でティーショットばかり約60回も振り続けるのは、休み休みとは言え結構疲れました。
結局、9.5°のモデルのスタンダードポジションから始めましたが、元々、弾道高めのフッカーなので、ディアマナPDでやや高さが抑えられたものの、まだ高めなのでロフト角を−1°にしました。ライ角は−2°からスタンダードポジションの間を行ったり来たり。結局、−1°に落ち着きました。後に考えてみると、これまで使ってきたドライバーと同じライ角でした。フェイスの向きも捉まる感じがなくなり視覚的に良いイメージになりました。
このドライバーでフックの曲がり具合は抑えられています。打感といい、打音といい、軽快に飛んで行く感じです。これなら私のようなシニアゴルファーでなくても、若い世代にも手に取ってほしいクラブですね。2022/3/22(火)16:46- 年齢:66歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:21年以上
- 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
- 平均スコア:80~84
- 平均ラウンド数:月に2回は行きます
-
ロフト角「9.5°」、シャフト「Miyazaki AX-2」、シャフト硬度「60 X」
現在スリクソンZX5使用。スリクソンとの互換性ありなので試打をして良さそうでしたので購入しました。
構えた印象はゼクシオらしからぬアスリートっぽさがカッコいいなと思いました。
打感は吸い付くイメージ(リバウンドフレームのため?)ボールとの相性もあるかと思いますが(スリクソンZスターXV使用)
飛距離はZX5より10ヤードは延びてます!スゴイ!!
何よりボール初速が素晴らしい!
インパクト時の吸い付き感が強い為
ボールの飛び出しに一瞬『間』があるような感覚になりますが初速は速いです。
シャフトはカスタムのディアマナのPD 60Xを刺しましたがこれが正解!!
滑らかにシナるシャフトと寛容性のあるヘッドがバッチリはまりました。
ハード系にも十分マッチできる素晴らしいヘッドだと思います。
何よりも購入してから練習場での練習
及び2ラウンドしましたがZX5はヘッドがよく当たり負けをしていたのですが
それが一切ありません。
ウィングの恩恵なのかミート率も格段に上がりました。
いやいや!これは久々の名器誕生ではないでしょうか!
素晴らしいの一言です。2022/2/26(土)22:31- 年齢:45歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:11年~15年
- 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s
- 平均スコア:80~84
- 平均ラウンド数:週一でプレーしてます
-
ロフト角「10.5°」、シャフト「Miyazaki AX-2」、シャフト硬度「S」
参加当日試打会でのスタッフに対応が良く、気軽に参加できました。試打会での感想は下記の通りです。
ヘッドがスクエアで目標にアドレスが構えやすい。
ミスヒットでも左に行かない。
シャフトが重くないのにしっかり感がある。
ヘッドデザインが良く、安心して構えに入れる。
ヘッド、シャフトの色もよく安心感が伝わる。2021/12/8(水)09:43- 年齢:63歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:21年以上
- 平均ヘッドスピード:36m/s~40m/s
- 平均スコア:90~99
- 平均ラウンド数:月に2回は行きます
-
ロフト角「10.5°」、シャフト「Miyazaki AX-2」、シャフト硬度「SR」
初代のXモデルを使ってますがそれに比べ非常に振りやすく優しく振っても距離が出る。ミート率が前モデルより高い数字が出る。
打音も良いです。練習場で隣の人に気兼ねする事も無さそうです。
ロフトを変えられるのも安心です。Sシャフトも打って見ましたが、問題無さそうでしたが年齢を考えSRを考えてます
翼のXXIO良さそうですね?
2021/12/5(日)15:57- 年齢:81歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:21年以上
- 平均ヘッドスピード:36m/s~40m/s
- 平均スコア:90~99
- 平均ラウンド数:週一でプレーしてます
-
ロフト角「9.5°」、シャフト「ディアマナ」、シャフト硬度「S」
構えやすく打ちやすい。シャフトとヘッドの相性もとても良く、クラブがしっかりと仕事します。インパクト音も心地良く、振り抜きもグッドでゼクシオらしさもキープされているのでオススメです。シャローフェースがボールをうまく拾いやすくスウィートスポットも広く、何よりヘッドの形が近未来的で今風ですね?
2021/12/5(日)14:35- 年齢:56歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:16年~20年
- 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
- 平均スコア:90~99
- 平均ラウンド数:2か月に1回程度
-
ロフト角「9.5°」、シャフト「Miyazaki AX-2」、シャフト硬度「S」
翼のXXIO。
構えた感じは、ヘッドが少し大きく感じたが、何度か振っていくと慣れてきた。打感は良く、出球は真っ直ぐで良かった。
あまりミスヒットしなかった。シャフトは、ミヤザキ ミズの6Sが良かった。2021/12/4(土)18:21トシ15- 年齢:54歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:11年~15年
- 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
- 平均スコア:90~99
- 平均ラウンド数:月1くらいかな
-
ロフト角「10.5°」、シャフト「Dismana」、シャフト硬度「S」
大変、満足です。構えやすく力まず楽に振れます。つかまえにいっても、クラブが、コントロールしてくれる感じがします。これまでは、自分のスイングで調整していた部分をクラブが動いてくれる感じです。方向性のバランスが良くなりました。
2021/12/4(土)16:45- 年齢:54歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:11年~15年
- 平均ヘッドスピード:36m/s~40m/s
- 平均スコア:90~99
- 平均ラウンド数:月1くらいかな
-
ロフト角「9.5°」、シャフト「Miyazaki AX-2」、シャフト硬度「S」
ドライバー、アイアンをXXIOからSRIXONに変更しましたが、ドライバーはXXIOエックスに戻りそうです。
打っていて爽快感を感じる、そんなドライバーでした。
純正シャフトも振り切りがよく、9.5でも高弾道で飛んでいきます。2021/11/28(日)22:23- 年齢:57歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:1年~3年
- 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
- 平均スコア:90~99
- 平均ラウンド数:月に2回は行きます
-
ロフト角「10.5°」、シャフト「Miyazaki AX-2」、シャフト硬度「S」
今はSRシャフトのXXIO8だが、今回のXXIOはSシャフトでも硬すぎることなく、それでいてしっかりとした振り抜き感があり、捕まりすぎることがないので飛距離も伸びた。構えた感じもとてもフェースが出しやすくて構えやすく、翼の部分も気にならなかった。個人的に非常に気に入りました。
2021/11/28(日)18:17- 年齢:54歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:1年~3年
- 平均ヘッドスピード:30m/s~35m/s
- 平均スコア:100~109
- 平均ラウンド数:2か月に1回程度
-
ロフト角「10.5°」、シャフト「Miyazaki AX-2」、シャフト硬度「SR」
ターゲットに向かって構えやすく、シャフトは軽く振り抜きやすかったです。自分には珍しく高く軽いドロー軌道ですすんでいきましたんで、球を捕まえやすいんですかね。フェイスの材質は12と同じとのことですが、12よりフェイスにのってる感がありました。飛距離の伸びはそんなに、、、でした。
2021/11/28(日)16:30- 年齢:51歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:11年~15年
- 平均ヘッドスピード:36m/s~40m/s
- 平均スコア:90~99
- 平均ラウンド数:月に2回は行きます