ディアマナ PD

ギア情報
-
メーカー
-
ブランド
-
価格44,000円
-
公式サイト
-
スペックキックポイント:MID-HIGH
トルク:4.8°(50R)
重量:53g(50R)
フレックス:R2、R、SR、S、X、TX -
商品登録日2021/07/13
クチコミの評価
-
クチコミ件数21件
-
ランキング68位/2000商品中
-
累計の総合評価
-
710件
-
65件
-
54件
-
42件
-
30件
-
20件
-
10件
-
-
カテゴリ別の評価
-
飛距離
-
方向安定性
-
操作性
-
フィーリング
-
ディアマナ PDの最新クチコミ
-
2023/6/27(火)22:48
Paradym♦️♦️♦️の純正TENSEIが頼り無く、チーピンや吹け上がりのショットを連発…。暴れない先端剛性の高さを期待し、PD50Sをヤフオクで購入。未経験ZONEの元調子系でオーバースペックかな?って心配でしたが、若干のしなりを感じ、嫌な硬さは全く感じない。
いざ振ってみると、こりゃ理想的なシャフト。。
HS42くらいで力まずゆっくり振ると初速の速いストレート弾道で飛んでゆきます!HS44まで上げても暴れない。Youtubeではハード目で叩きにいくシャフトとか言われてましたが、
5Sはタイミングの取りやすい優しめスペックでした👌 -
2023/6/6(火)01:22
パラダイムに50sを装着。引っ掛け癖があるので自分に合うシャフトを探して、VR、Dリミテッド、IZ、エボⅥと比較。
しなり戻りの良さでエボⅥと最後まで争いましたが、PDの球の強さに軍配。タメが強いスイングに切り返しで気持ちよくしなり、さらに振りやすいせいかヘッドスピードアップ。
飛びよりも安定志向が強いパラダイムで、軽いドローでキャリー240平均で安定するようになりました。
コースでガーミンで測っても差異なし。
左右のブレが少なく飛んでいきます。フェアウェイウッドにも入れて、制御不能の引っ掛けが抑えられるようになりました。
-
2023/4/17(月)07:02
ステルスに純正特注のPD60s設定を購入しました。
切り返したあとのシャフトのしなりのフィーリングは最高で、パリパリした感じではなく、粘る感じが好みの方にドンピシャだと思います。1発の飛びよりも安定してフェアウェイに残したい競技志向に向いています。 -
2023/1/22(日)06:57
5Sを購入。ヘッドはカムイTP-X。中元調子と言う割に先が動く印象。で、切り返しから撓ったヘッドが戻ってこないようなシャフトの印象でした。撓り戻りが速すぎてフックやチーピンを打っている人には合いそうだけど、シャフトが仕事しない!って感じちゃう人には合わないかな。私はDFの方が安心して振れる感じでした。
-
2022/6/27(月)17:13シャフト硬度「S」
・ステルスの純正もそれなりによかったですが、戻りきらずタイミングが取りにくく、ショップ定員の勧めもありこれにしました。
結果ばっちりでした。元々元祖シロマナがドンピシャだったので、現代風アレンジされていますが扱いやすいです。
・ステルスのロフトを、10.5⇒9度に立ててから方向性も上がり飛距離も伸びました。
・ヘッドが大きくなり、ヘッド自体が直進性を高くするようになったので、
余計に手元調子が私には合います。
・他の方も書いておられましたが、HSだけで決めずに実際に打ってみることをお勧めします。
・久し振りに良いシャフトに出会いました。