”重い球”って??
またまた用語についての質問失礼させていただきます。
俗に言う”重い球”とは、具体的に物理的にどの様な打球のことを言うのでしょうか?
またまた用語についての質問失礼させていただきます。
俗に言う”重い球”とは、具体的に物理的にどの様な打球のことを言うのでしょうか?
なるほどです。単に低スピンってだけではないんですね。
ご回答くださった皆さま、ありがとうございました。また1つ用語について曖昧だった点がスッキリしました。
実際に重いものを高速で投げた場合、真っ直ぐ飛んで風に煽られない、軽いものだと風が無くてもふらふらします。
これに例えてゴルフのドライバーだと横のスピン量はなるべく少なく、縦のバックスピン量は2000回転前半程度(少なすぎても下に落ちてしまいます。ある意味重い?)が視覚的にズッシリ飛んでいるイメージが出ると思います。要は軽い玉だと言われたらバックスピン過多でふけ上がったり空気に当たって曲がる擦り玉で、重い玉と言われたら適正なスピン量の真っ直ぐ飛ぶ玉だと思います。更に初速が高ければより重く見えます。
風でまくれない球、吹け上がら無い球。
風で曲がらない球。
最低条件として低スピンである事。
飛んでいく様を見て言う表現ですが、曲がる球、曲げた球も重いイメージがないのでストレートである事。軽いドローとフェードは有り。
『重い』とはイメージ的用語であり、物理用語とは違うので色んな解釈が出来ます。
低スピンであっても初速が45しかなかったら、さすがに重いとは言わないでしょう。
以前なら吹き上がらない低スピン弾道のボールのこととコメントしたでしょう。ですが、クラブとボールの進化で低スピンのボールは打てる人が増えています。しかし、低スピンだけど弾道が低くなった人も増えています。「重い球」という言葉は褒め言葉なので、「高弾道低スピンの曲らない、風の影響を受けない球」とすると、より限定的でベストボールのニュアンスが出てきてよいかと思います。
余情残心
球質をスピン量の違いで表す言葉だと思います。
ドライバーだと、低スピン量で棒球の様に飛び風に強い打球を重い、バックスピン量が多く吹け上がり気味に飛び風に負け易い打球を軽い、と表現しますよね。