みんなのQ&A

1) 5iや6iを使いこなせるメリット、 2) 5iや6iを使いこなす為のシャフト交換の必要性の有無

2024/4/10(水)12:18

中古のG410アイアンセット(5iから9i / Pw / Aw Sw)を入手しました。先行してG430 6HBや5HB、7W(SFT/22度)を使っているので、5iから7iは出番が無い状態になります。
5iや6iは林脱出専門にするのは何か勿体無い気もするので、練習で使うかと考えています。
ただコースで使わないクラブを練習するかと言われると微妙なところです。
5i(ロフト23.5度/38.25インチ)を使いこなせるとどんなメリットがあるかご意見いただけると幸いです。

※数回インドアレンジで5i/6i/7iを打ちましたか正直7iとキャリーは変わらずなレベルです。
もし使いこなすことを考えたら少なくとも5i/6iはシャフト差し替えと思っています(デフォルトでモーダス120Sが入っています)が、アリでしょうか。

質問者 ぶたさんからの追加コメント

※皆様、コメントありがとうございました。
結論として、優先順位は落とすにしても定期的にコースで使わない5iから7iを練習で打つ意味はある、シャフトは変えないでおく、と結論付けたく思います。

この質問に回答する

回答 5件

1〜5件/5件
  • 2024/4/10(水)15:39

    少し補足しておくと、「アイアンが好きな人・得意な人」「UTが好きな人・得意な人」はいます。
    本来は打ち方次第でどちらも同じような感覚で打てるはずですが、打ち方のクセや見た目からの影響など色々あります。
    また昔はUTなんて無く、普通にセットの中に3番アイアンがありました。
    それを私でも若い時はパワーがあったので打ってました。(精度は別にして)
    まあ普通にMT車に乗っていたのと同じですかね。
    今は色々進化もしてますのであえて難しいものを使う必要もないでしょうが、昔から上達するためにあえて難しい道具(マッスルアイアンなど)を使う考えも無くなってるわけではないので、やはりご自分の今後のゴルフに対する方向性次第でしょうね。
    ちまたの練習場では私が見る限り、ビックリするほどマッスルアイアンを皆さんバッグに入れてますね。

  • 2024/4/10(水)15:21

    5iを使いこなせるメリットはありません。
    風に強いとか、ラインが出せるとか、ミスしても飛ばないだけで曲がりに強いとか言われますが、それは感覚的な表現であり一部の上級者にしかわからない感覚です。
    レギュラー男子プロはロングアイアンを使う選手が多いですが、彼らは高弾道でスピン量も多く、UTを使うメリットがなくて、アイアンのほうがコントロールできるから使っています。
    G410の5iはロフトが23.5°。少し前までなら4iのロフト角です。低重心ヘッドとはいえ、しっかりスピン入れてキャリー出すには厳しいロフト角です。6iは26.5なのである程度打てる人はいるでしょうが、傾斜地やライが良くない状態ではやはり難しい番手でしょう。
    シャフト替えてなんてしなくていいです。余程上手くやらないとクラブセット全体の整合性が悪くなって他の番手が打てなくなる可能性高いです。
    それよりも5、6HBと同じG430の7HBを入れるほうがメリットありますよ。7iと同じロフトですが7iよりも少し飛んで、止まる球が打ちやすく、そしてミスに強いです。かわせみさんのクラブセッティングは多くのアマチュアは真似したほうが良いですね。
    一方で練習で5iを打つのは意味あります。いままで7iを簡単に打てたのに上の番手を外してしばらくすると難しく感じてしまうものですから。

  • 2024/4/10(水)14:27

    なかなか一概にどうとは書きづらいですね。
    結局は経験数やレベルや体力で答えが変わってくると思うからです。

    ある程度技術が伴ってくれば、72smileさんが仰られるように「ボールを操りやすくなる」のでメリットと言えますが、そうでなければデメリットしかないのかもしれません。

    例えが良いか分かりませんが、AT車限定の初心者が半自動運転機能のFFのAT車で満足なのと、FR(または4WD)のスポーツMT車でワインディングを駆け抜ける楽しみのような。
    楽しみ方も違うので不要な人にはどうでもいい。
    しかしAT初心者には分からない部分でもある。
    そしてパワーや反射神経などが衰えてきたらATでも良いが技術はあるので高機能に頼りたくない・・・みたいな。

    私はアイアンは6番からですが、5番はアイアン型UTでアイアン感覚で使っています。
    どうしてもHSが速くないと5番は高さが出せませんし、飛距離もロスします。
    なので女子プロで5番アイアンを使ってる選手は基本飛ばし屋だけです。
    選手によっては6番も入れてませんし、7番も入れてない人もいます。

    車の例えを書きましたが、ATしか乗らないとMTは乗れません。
    それに似たようなことだと思います。
    7番アイアンをしっかり打てるようになるために6番アイアンの練習をしておくことは効果的だと思います。
    6番の練習をしないと7番も打てなる可能性が出てきます。
    私も練習では5番アイアン打ってます。

    ちなみにあえてシャフトを交換する必要はないと思いますね。
    今後どのようなゴルフを目指されるか次第でしょうね。
    エンジョイゴルフなら打てなくて楽しくないことは避けた方が良いでしょう。

    2
  • 2024/4/10(水)12:41

    1)メリットとしては、打てるようになるとUTよりアイアンのほうが単価が安いのでゴルフ費用が安くなるぐらいでしょうか。
    2)5UTや6UT、ショートウッドが使えているのであればそこに労力を掛けなくても良いと思います。

    自分もG425のアイアンは5IからUWまでの7本セットを所有しておりますが、8UT38°まで入れている現在は9Iからがアイアンになるのでアイアンは打たなくても大丈夫ぐらいの感覚です。
    クラブ選択が豊富になった最近は、あえて難しいアイアンを選ぶ必要もないかと思っております。

    1
  • 2024/4/10(水)12:33

    ゴルフ初めて1年未満という事ですと、5.6アイアンの距離をユーティリティでカバー出来ているのであれば今のところそれで良いかと思いますが、5.6アイアン打てると風の強い日やドックレッグのコースで低くコントロールと色々バリエーション増やす事出来て便利かと思います!
    練習所で打てるように
    頑張ってください!

    1
1〜5件/5件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. 1) 5iや6iを使いこなせるメリット、 2) 5iや6iを使いこなす為のシャフト交換の必要性の有無
×