みんなのQ&A

ウッドとUTの組み合わせについてお聞きします。

2008/11/1(土)23:55

バーナードローを購入しました。ドライバーと5Iの間にバーナーFWの5W、7W、バーナーレスキューの3U、4U、5Uから2〜3本の購入を検討しています。
どのような組み合わせがおすすめでしょうか?
5Wと5U?5Wと4U?5Wと7W?3Uと4U?3Uと5U?3Uと4Uと5U?5Wと4Uと5U?
ドライバーは苦手です。スライス癖がなかなか治りません。持っている3Wはほとんど使いません。3I・4Iは結構使います。
それぞれの飛距離はどのような設定になっているのでしょうか?
よろしくお願いします。

この質問に回答する

回答 4件

1〜4件/4件
  • 2008/11/3(月)13:24

    私はバーナーで揃えていますが、FWの得手不得手もありますので、このセッティングがtkyさんのご参考になるかどうか分かりません。1W(250y前後)、3w(220y前後)、5w(210y前後)、7w(21度200y前後)、レスキューU4(22度190y前後)、5i(25度180から190y)のつもりで使っています。私のようにiを5番までにして14本キッチリ揃えたいのであれば、一般的にはFWとUのロフトが同じであればUの方が飛ばないこと、バーナーに限ってはU4と4iはロフトが一緒で、弾道(高低)は変るが距離はほとんど変らないことなどを注意して、セッティングしてみてはいかがでしょう。しかし実際、コースでは7wとU4の使い分けは難しくて、長いパー4で190から200y残るとライにもよりますが(またキッチリとのその距離を打てる訳でもないし)、よく迷いますけどね。

  • 2008/11/2(日)22:08

    3Wが苦手なら5Wも打てないと思います。3I・4Iを結構使うのであれば、そのまま残して3Uを入れたらどうでしょうか?その際3Uはノーコックさんが言う様に私もカーボンシャフトを薦めます。その方がボールが上がりやすいし飛距離敵にも飛ぶはずです。ドライバーがスライスするとの事ですので、3Wは右がOBなどのホールのティーショット様にティーアップしてのみ使って見てはいかがですか?タイガーウッズなどもドライバーはフェードで打ちますが、右に何かあると3Wでドローでティーショットしますよ。クラブ的に3Wの方が捕まるはずです。5W=3U、7W=4Uもしくは5Uぐらいと思うので、参考にしてみて下さい。

  • 2008/11/2(日)16:42

    一般的に9Iがドライバーの半分の飛距離と言われています。
    Fwがどうしても打てないという友人もいます。
    ただし彼は1Wで280YARD、5Iで200YARD打てる
    人なので、ドライバを2本入れたり、ウェッジを増やしたり、
    2Iを短いホールのティーショットに使ったりしています。
    ドライバーが捕まらない方は、スエイが多いか、スイングプレーン
    がはずれている方が多いので、シャフトの長いクラブはしんどいと
    思われます。レスキューで1Wの後はカバーされてはいかがですか?
    どんなホールでも2打目に200飛ばせば 何とかなりますよ。
    従って ユーティリティのMAX飛距離を200にして、そこから
    10ヤード刻みで選択されては?

  • 2008/11/2(日)02:03

     ドライバーが苦手と言うことで、非常に困ってらっしゃると推測いたします。
     私も一時期ドライバーが嫌いで、中空の3I(ユーティリティタイプ)の21°のみでラウンドしたこともあります。ロングで3I、3I、7Iで3オンしたこともありますし、その時のスコア87でもスッキリとしない気分でした。
     ドライバーが上手くないときは3Wなんか全く駄目で、これでダフルかチョロするなら、3Iのほうが確実ですよね。困ったものです。
     さて、3Wが打てなくても、5Wなら200超は打てるとおっしゃる方は良くいらっしゃいます。貴殿はいかがでしょうか?
     実際私もバーナーのFWを打ちましたが、こんなに素晴らしいFWは無いと思います。これが苦手なら、FWは当分手にしない方が懸命と思います。
     次に、消去法ですみませんが、UTは上手く打てるのでしょうか?
     また、現在使用中のアイアンシャフトは何でしょうか?
     アイアンがNS950クラスでしたら同様のシャフトでもとお考えでしょうが、やはり40インチ弱はそれなりの厳しさがあると思います。
     やはりカーボンの方が撓りもありますし、易しさも格段にあります。本来UTはお助けクラブではなくてはいけないので、ここでアイアンの流れの打ち方で高く遠くに飛んでくれなくては、UTとしての地位はないと思います。
     クラブが14本として、1W、3Wを置き、3Uは19°ですから210Y、4Uは22°ですから190Yと計算すれば、5I〜P、A、Sとして繋がると思います。
     貴殿が持っていらっしゃる3Iが調子よく200Yを打てるのでしたら、3U1本で5Wの代わりになると思いますし、4Uはあくまでも3Iとのナイスショットの確率の差で選択すれば良いと思います。
     確実に200超を狙ったところに飛ばすクラブを1本あれば、スコアメイクは問題ないと思います。
     FWはドライバーが上手くなってからでも遅くはないと思います。ドライバーはラウンドする気分の要ですから、キッチリと練習することをお薦めします。恥ずかしがらずにコーチに2〜3回見ていただいてみてはいかがでしょうか。目からウロコが剥げると思いますよ。

1〜4件/4件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. ウッドとUTの組み合わせについてお聞きします。