みんなのQ&A

TM・R11のシャフトスペックについて

2011/2/21(月)14:09

来月新発売予定のR11のシャフトで、今までR9・STRYのモトーレ55の「S」シャフトにしてから、断然安定度が増しました。
新商品に期対するのは、革新的な進化に応じ自分のショットも少しでも向上することにあります。今回、モトーレ55は「SR」までしかないのが残念。かと言って、AD−DJ6ではちょっと荷が勝ちすぎ気味。そうなると、トルクを考えたらモトーレVC6.2でもイイでしょうか?ちなみに、私は、HS44ですが、どちらかというとシャフトは切り返しのタイミングが感じられるのを好みとするタイプです。

この質問に回答する

回答 2件

1〜2件/2件
  • 2011/9/21(水)12:28

    試打できるのは極限られたショップとなります。
    まして、シャフトメーカー自体が試打用シャフトを出していないところがほとんど。やっているのは有力ショップがしている程度。

    まして、R11のスリーブ自体をメーカーは販売しないと言っているらしく、事故を恐れているようです。では出ているのは???と思われます。困ったものです。

    R11のヘッドは可変できるだけではなく、低スピンヘッドです。
    それもディープと分厚いのですが、球を上げることができる重心設定となっています。これがいいのです。

    ですから弾道を高くするほど鋭くなり飛ぶようになりやすい。
    球筋が上がるけどオジギをしてしまう場合は、明らかにシャフトのアンマッチ、HSが出ていない、スピンが少ないことになりますので飛ばない現象を味わう人もいると思います。

    テーラーの長さ計測は60度法となっており標準では45.25インチと45インチ。
    このヘッドの特徴からすれば、重くして44.5インチ程度にするほうがミート率が高くなり、効果的となる高ヘッドスピード者とHS43以下にはヘッドを軽くして45.5-46インチと長くして使用するとより効果的になります。

    飛ばない、上がらない人で自分はスピンが多いと思っているのは間違いの元です。低ヘッドスピードの人はスピンが少ないのです。ですから中から高スピンとなるシャフトを選ぶことが望ましい。

    問題はスリーブを複数欲しいことなんですが、なかなか外してまで再利用するのは手間ですね
    怪しいスリーブは、ヘッドに入らないこともあるようですから、注意が必要になると思います。

    FCTスリーブ本体の再利用は綺麗に抜けば使えていますが、フェルール(カバー)が手に入らないので厄介です。一つ前のR9 FCTスリーブにて使用は問題なく出来ています。此方はソケットが薄いのを使用できる。フェルールなしのタイプ。

    使用者とスイングにより合わないのは、どの商品にもあります。
    しかし、その前にリシャフトして自身に合うように努力してみる価値があるヘッドだと思います。

    どこかで10-15Yは伸びない、飛ばないと書いておられるのを見かけましたが、起点、比較するどのドライバーからかを書いおらず単なる幻想となりがちです。
    もっと根拠となる解りやすく書いて欲しいものですね

    キッチリ合っていると思われるエースドライバーからでも10-15Yは伸びていますし、より飛ばせます。努力不足と見てしまいます。
    ましてや純正シャフトからでは20Yは伸びている人も何人も見ております。プロ、アマ合わせて
    有力なシャフトを数本試したぐらいでは、まだまだ、使い込んでいるプロでさえそんなもんではございません。かなり投資していますよ 契約以外のプロ達。

    自身のスイング特徴を知ることが最優先です。これが合うと解っている人など極めて少ないのが現実、それも多々あるシャフトから設定まではなかなか試打しても出来るものではございません。

    少しずつステップアップできることがいいのではと思います。

  • 2011/2/21(月)23:30

    スペック数値でシャフトを決めるのは危険です。数値は候補の参考程度で。
    仮に同じ重量、トルク、キックポイントのシャフトが2種類あったとしても、剛性配分、重量配分、素材、技術、設計コンセプト。
    硬度S、SRと一概に言っても、純正とカスタム、シャフトメーカーによっても基準はかなり変わります。
    スペックに書かれていない部分も多く打てば全く違う球が出るのがシャフト選びの難しさですよね。

    VC.2シリーズが良いかどうかは上記の文からは判断できませんが、基本的には多くのスペックを試打をするのが一番ですし、詳細な所にこだわり、現クラブより少しでも好結果を求めるなら尚更、試打は必須事項です。
    試打無しで今のクラブより安定する、飛ぶ可能性はかなり低いと思います。
    「DJは自分では扱えない」「VC.2が合ってるかも?」などの先入観は捨て、無心で試打をして見る事をお勧めします。
    意外とDJの方が結果が良いかもしれませんよ?

    私論ですが調整クラブの場合、弾道調整はクラブで出来るのでシャフトは振り易さを重視するのもひとつの手です。
    振り難いシャフトを選ぶ人は少ないと思いますが、弾道結果だけに囚われず振り易さを重視した方が安定感は得られますよ。
    軽すぎるのはダメですけどね。

1〜2件/2件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. TM・R11のシャフトスペックについて