みんなのQ&A

片手ハンデになるには

2021/10/23(土)08:57

片手ハンデの方に質問です。
やっとのことでハンデキャップ8となりました。
これからハンデを縮めるには非常に厳しくいつも同じ練習では、先に進めない気がしております。
一応現在の得意不得意を書いておきますと、
ドライバーは230y。振ればもう少し飛びますが基本はマン振り禁止でプレーしています。
アイアンショットはハンデに対して良い方だと思います。コースの距離によって参考になりませんかもしれませんがパーオン率はj-sysでみると43%となっていました。
アプローチは最近pwを覚えてから転がしが良くなりましたが、寄せワンはハンデに対して少ない方だと思います。
パッティングは苦手で
特にロングパットはよく3パットします。
練習は、
家で毎日パター マットでの練習とアプローチ2yキャリーでカゴに入れての練習。
週2〜3の練習場へ(レッスン含む)
ラウンドは週2回行きます。

そこで、聞きたいのがあなたに足りないのはパター練習です。という回答ではなくて、何かこのような考えややり方で私は開眼したと言う具体的なヒントが頂ければと考えています。
パター の○○を意識して練習した。
やはり、ドライバーは飛距離で、こうやって、こう意識して練習して飛距離を伸ばした。
とか。
技術面なら詳細に知りたく、メンタル面も知りたいです。

私が不得手としている部分じゃなくても広くこれで片手になったというお話を聞けたらと思います。

この質問に回答する

回答 7件

1〜7件/7件
  • 2021/10/30(土)20:07

    片手ハンディ多いですな〜

  • 2021/10/26(火)16:22

    既に解決済みの上に(この2〜3日色々あって書き込むタイミングを逸してました)少し厳しいことを書きますと。

    「ここで質問しているようでは片手にはなれない」かな?って感想です。

    究極を言うと、レベルアップに関する全ての質問は同じとの認識です。(あくまでも私の感想)

    例えばHDCP12〜3の人が「シングルになるにはどうすれば良いか?」と質問が来た時に、どう答えられるでしょうか?
    アプローチやパッティングの練習を増やした方が良いとか、メンタルを鍛えるとか、もったいないミスを減らすとか言わないでしょうか。

    これって、結局どのレベルでも同じことだと思いませんか?
    しかしそれらの具体的対策法を言葉や体で教えられるでしょうか?そして受け取る側は理解して結果が出せるでしょうか?
    恐らく、答えはNOです。

    gjmptwさんご自身が恐らく一番お分かりかと思いますが、誰もが聞いただけ・読んだだけで上達するほど楽じゃないし、自分自身の体でつかんだものしか役立たないはずなのです。
    頭で分かっているつもりでも実践出来なければ、分かってると言いません。知っているだけです。

    それは両手から片手になるのも同じですし、2次曲線的に難易度が上がると思っています。
    (つまりHDCPを1つ減らすのも、2乗に比例する・・・あくまでも例えです)

    と、ここまでは素直に感じることです。(厳しいと思われるかも知れませんが自分の経験上思ったことです)
    しかしそれだけでは答えにならないので、以下は私のレベルアップに対する思うことです。

    まずは目標を明確にし、いつまでに何をする(どうなる)などのスケージュールを本気で立てる。
    何となく上手くなりたい(HDCPをどうしたい)程度で変わる人は稀でしょう。
    色々考えることで具合的方策も出てくると思います。
    その上でショット力に満足せず全体の底上げをすべきでしょう。
    私自身は苦手を無くすことを昔からモットーに徹底的に苦手を無くしました。
    良く得意を磨けと言いますが、個人的には苦手が無い方がいつでも安定した結果が出せると思っていますし、実際に私はそうです。(その上で得意を磨くのは良いと思います)

    そうすることで自信が付いて、それがメンタルにつながると思っています。
    つまり技術力無しにメンタル強化はあり得ないと思っています。

    私は月1ラウンドなので毎回真剣勝負です。
    週2回もラウンドされていても、1つのラウンドやプレーの真剣身が薄ければ上達の期待は薄いと思います。
    ラウンド数や練習量ではなく、中身です。
    その上での量です。

    また他人から盗めるものは盗んで自分のモノにする。(トーナメントプロからもTV越しに盗める)
    そしてトライアンドエラーの繰り返し。

    私の信念は「自分で見付けないと他人から教わっても身に付かない」です。
    そして座右の銘は「継続は力なり」です。

    10代もしくは20代前半からゴルフを始めた(ゴルフ部であったり野球経験者の体力や柔軟性があるような人など)センスある人たちなど数年でシングル入りするケースを除けば、多くの人は最初に変なクセが付いて遠回りしながら上達する人もいれば(少数)アベレージが90台が精一杯の人が大半です。
    そんな中から片手になるには、かなりの覚悟がいります。
    私はゴルフが大好きなので、上達するためには何も苦になりませんし逆に楽しいので絶対に「努力」という言葉は使いません。

    一番必要なのはもしかすると「負けず嫌い」な性格かも知れないです。

    色々書きましたが、本気ならば是非頑張ってください。応援しています。

  • 2021/10/24(日)11:25

    情けない話しですが、自分はHC9で
    嫁はHC3なんです。
    同じティーかでも負けます。

    嫁いわく、パター数は30以内

    ラウンドはパターでリズムをとる。

    パターはあまり手を動かさい

    ホームコースはもちろん他のゴルフ場でもバックティでラウンド。

    でも、最後の最後はメンタルだと言ってした。

    嫁はバーディーがとれる。私は出来る、入るに決まってる!っていつも
    自分に言い聞かせているそうです。

    お互いに頑張りましょう。

  • 2021/10/24(日)02:25

    HC3です。

    私も、HC7くらいでウロウロしてた時期がありましたが、何とか今のハンデまで来れてますので、貴方も努力を続ければ必ず片手になれますよ。
    私的なアドバイスをいくつか。

    ウィークポイントを無くし、ストロングポイントを磨くハンデ帯になって来ます。

    ・ロングゲームで致命的なミスを減らし、ショートゲームに磨きをかける。
    ・ホームコースのフルバックから全てのホールでパーを取る組み立て。
    ・メンタル
    ・ワーストスコアを決める。
    ・レベルの高い環境に身を置く

    この5つかなと。

    ショットは上手そうなので、ショートゲームの事を少し。
    アプローチとパーパットを必ずセットで考え、なるべく近くに寄せるのではなく、パーパットが決められる位置を考えて寄せる。
    上に付けない、得意なラインを残す事。
    これをそのままセカンドショットに持っていくと、グリーンに乗せる事は前提だが、外すとしたらどこか?
    どこからなら寄せられて、どこに行ったら寄らないか?
    そうすると、セカンドショットの狙い位置も変わってきます。

    マネジメントですが、ホームコースのフルバックから全てのホールでパーを取れるマネジメントを考えましょう。
    目の前のリスク回避だけを考えるのではなく、リスクを負いつつ狙っていく事、失敗してもリカバリー出来るミスに留める。
    リスクを負った結果、ボギーになったとしても、パー以上を取る事を前提で組み立てる必要があります。
    この辺りはゴルファーの技術とレイアウト次第ですが、時に欲張りになる事も大事ですよ。

    18H続けてメンタルを保つ事。
    バーディボギーで一喜一憂しない。
    他人のプレーに引きずられない。
    その方の性格に寄りますが、自身のメンタルコントロールはとても大事です。

    ワーストスコアを決める。
    どれだけ調子や天候が悪くても、このスコア以上は打たない。という数字を決めましょう。
    まずは、ホームコースのフルバックで85を打たない。という事を目標にしましょう。
    達成できそうなら、84、83と下げていく感じです。
    どれだけ、粘り強く頑張れるか。あきらめずに最善を尽くせるか。
    調子が良い時に、良いスコアを出すのは簡単ですが、悪い時でも粘り強く耐える事が出来れば、ゴルフに厚みが出ますよ。

    この位ですかね。
    聞けば当たり前の事だと思いますが、これを無意識にやれる様になると、片手ハンデは見えてくるかもしれないです。

    参考になればと思います。

  • 2021/10/23(土)21:12

    現在HC4で、最高でHC2.8まで行きました。ラウンドは週一回、練習はレンジで週2回、自宅ではほぼ毎日パターをやっています。そんなに長い時間ではないです。感触を確かめる程度に。

    開眼と言えるか判りませんが、HDCPが10を切った頃に師匠的な人から「ラウンド中にスイングの反省しない」「とにかく心理的に楽な選択をする」を言われ、そこからプレー内容やクラブ選び等が変わり、結果ある程度安定したと思っています。プレー中にどうコースを回れば楽にパーを取れるか?以外を考えたり口に出したりすると、例えばスイングがどうとか言い始めると、途端にコース攻略に余計な要素が入るから、スコアの波が出やすいよ、との事でした。変なショットでたら、その場で素振りして以上終了だ、と。スイングの反省は練習場でやれ、と。で、1回のパープレーよりも平均的に76を目指すとか言われた気がします。今でもそれが基礎になっているので、上手く表現できませんが、年々シンプルにやれてるような気がします。ご参考まで。

  • 2021/10/23(土)20:29

    片手シングルではないんですけど…
    そして回答にならないかもですけど

    私の知ってる(ラウンド同行してる)片手シングルの方々でパター苦手(下手)な人は誰もいません
    皆さん上手いです
    パター上手くなるにはラウンド回数増やして、ラスとかゲームして緊張感増しパットすることでしょうかね

  • 2021/10/23(土)12:30

    現在HC2です。ゴルフ環境は月3回程のラウンドと平日はほぼ毎日少しの時間であっても練習します。で、私の練習内容ですが今も昔も変わりません。前回のラウンドで失敗したことをひたすら完璧に出来るまでやるの繰り返しです。ちなみに前回は30y付近のアプローチをミスったのとパターでセンターに当たってる音が悪かったのでそこばかりやってます。ラウンドで悪いところを見つけて次のラウンドではそれが得意分野になっています。しかしまた他のところでミスが発生してそれを次回までに治してまた他のミスが…の繰り返しですね。もっと上を目指すべきなのでしょうが、自分のここからは多分目標がなければ上がれません。最近は仕事も忙しくモチベーションが…HC8であればどうすればスコアが良くなるのか何となくは分かってきてるはずです。その上で理想としては片手HCよりも遥かに高いところに目標を置いて練習をする気持ちが大切だと思います。技術的でないのですがその辺からは技術よりも心の持ちようかなと思います。

1〜7件/7件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. 片手ハンデになるには