みんなのQ&A

今年は猛暑とのことで

2016/6/27(月)01:16

皆さんはどんな冷感インナーをお使いですか?
メーカーや製品、袖のタイプなど色々ご教示ください。
また、今気になってるのがアンダーアーマーのヒートギアで、こちらをお使いの方がおられたら使用感など教えて頂けたら嬉しいです。

私はミズノのアイスタッチ、袖なしタイプを使っていました。
初夏までなら爽やかで涼しいんですが、シャツタイプで2枚着てる感が強く、ほんとの猛暑だと着たくなくなります。
ピタっとしたヒートギアならそういう感じもないのかな、と思っています。

よろしくお願いします!

この質問に回答する

回答 6件

1〜6件/6件
  • 2016/6/28(火)08:24

    私はUAのコンプレッションを10枚以上持っており、仕事で制服の下、朝の素振り時や練習場に、土日のラウンドとほぼ週7日使用しています。半そで、長袖、ハイネック、色といったバリエーションが多いので状況に応じて使い分けています。 清涼感が保たれ、シャツのベタツキがなくスイングした時の抵抗感がかなり低減されますよ。 猛暑時のゴルフはハイエンドモデルの背中等が収縮素材のメッシュ構造になっている物がお薦めです。ゴルフショップには売っていませんが通販で選べます。(しかも安い) 繊維が数シーズンで伸びるというコメントの方がいらっしゃいますが、まじですか?? 私は8シーズン位バリバリ使ってますがまだまだ全部OK、米軍でも採用されておりますので機能、コストと耐久性はベリーグッド!!
    アイスタッチも数種類使っています。 ひんやり感、清涼感は同じようにありますが、収縮性やつるっと感に劣りますので着心地や着脱時に難があります。
    今年モデルの長袖を1枚買いましたがアイスタッチという商標を使わなくなりました、物は従来品より着心地面で良いです。

  • 2016/6/28(火)01:33

    UAのヒートギア、アディダスの「シャダン」という赤外線を反射する遮断効果のある素材の長袖モックネック、ユニクロのエアリズムの前のシルキードライの長袖Vネックの3枚でそれぞれ水色、黒、白なので上に着るポロシャツとの兼ね合いで使い分けています。

    ヒートギアはコンプレッションタイプで他2つはダブつかない程度のフィット感です。
    メタボ体型のため通常のサイズではなく着圧効果より着心地を優先しワンサイズ大きい物にしています。(最近はフィッティドという少し緩いのもあるみたいですね。)

    これにより窮屈さはなくさらに着ている感もほとんどないため上のポロとの重ね着も気になりません。汗っかきなので触ればびっしょりですが肌に戻らないようでさらっとしていますし、長袖なので直射日光から肌を守り疲労感もかなり違うと感じていて一番のお気に入りです。

    アディダスは高機能っぽい素材で買ってみましたが少し厚手で吸った汗の乾きが遅い感じで、シルキードライもスポーツ用ではないので処理速度が間に合わない感じですが着心地は柔らかく快適です。

    とにかく長袖インナー+半袖ポロでどちらもドライ素材、下は長ズボンにゲイターで肌を出さないというのが私にとっては夏を乗り切るフォーマットです。

  • 2016/6/27(月)20:46

    アンダーアーマーのヒートギアかユニクロのエアリズムです(^_^)

  • 2016/6/27(月)16:46

    ミズノ、アンパスィ、フットジョイの長袖インナーを使っています。

    ミズノとアンパスィは脇腹部分や袖の内側がメッシュなのがいいです。
    フットジョイは…メッシュじゃないのでいまいちかな?

    まあ何を着ようが炎天下で涼しく感じるわけがないので、どうしたら多少なりとも暑さをしのげるかという事でしょう。

    そういう意味では直接肌に日差しがあたらないので速乾性の長袖インナーの方がベター(当然長ズボンもベター)、熱を吸収しやすい黒、紺などは避け白や黄色など淡色系のウエアの方がベター(ただし照り返しは強くなるのでより一層の日焼け対策を)でしょう。

    私は下もcw-xのエキスパートタイプを常に着用していますが、上記の様に熱を吸収しにくい色のウエアを着ていることと密着度のおかげか重ね着による暑さは特には感じないですね。

  • 2016/6/27(月)12:02

    ヒートギアを使っていました。涼しくて汗をかいてもすぐに乾燥してくれる優れものですが,密着度が高いということは,長期使用で繊維が伸びるのでしょう。2シーズンで廃棄し,今はアイスタッチを使っています。生地はヒートギアより厚いのですが,その分長持ちしそうに感じます。ひんやりした感じはヒートギアと大差はありませんが,速乾性能はヒートギアなのかなあと思います。アンダーアーマーのポロにすると,2枚着てる感は薄らぎますよ。参考まで。

  • 2016/6/27(月)10:02

    こんにちは。私はユニクロのエアリズム・シームレスVネックTを白いポロシャツならばベージュ、黒いシャツならば黒と使い分けています。この現行品は首回りの折り返しもない1枚の布のような着心地で重ね着している感覚は殆ど無いですし、綿のポロシャツを着てもインナーで汗を吸着発散してくれるので、ポロシャツが重くならずラウンド終了後まで快適に過ごせます。¥790と安い割に、これを着ると着ないでは快適感が全く違うので、冬以外は毎回必ず着ています。ヒートギアは1度使った事があるのですが、着圧感があわなかったのと、ボディにぴったりとフィットしすぎて綿シャツに汗ジミが出来てしまい、気になってしまったので結局エアリズムに戻りました。たぶんポリエステル系のシャツであればWで汗を発散してくれるので、インナーとポロの組み合わせで猛暑を乗り切れればと考えています。ご参考までに。

1〜6件/6件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. 今年は猛暑とのことで