みんなのQ&A

練習用兼将来使用予定のアイアン購入について

2020/11/20(金)21:24

練習用にマッスルバックの7番を購入しようと思い試打してきました。試打モデルはミズノのmp67です。
試打してみたところ予想に反して7番どころか3番も普通に打てた(3球打って全て少しフェード気味なストレート、ラン込みの飛距離190y)ため、セット購入しようか悩んでいます。
名は体を表すとは良く言ったものだと思います…
身の丈に合わない事はわかりますが、いつか使いこなせるよう練習用兼将来用に購入する事はお勧めできますでしょうか?
ご回答宜しくお願いします。

この質問に回答する

回答 8件

1〜8件/8件
  • 2020/11/22(日)18:45

    見栄・・・はらないんですね

    (それが賢明な選択かもしれませんね)

  • 2020/11/21(土)21:44

    確かにtatsumiiさんの言う通り90以上打つマッスル使いさん何人もいました笑

    まあ、アマだからこそ好きな道具でと言うふうに見てました。スタート前見た時にはこの人やるんだろうなあと思ってましたが、スタートするや右に左にであれ?ってのが続いて100打っちゃう人もいましたね。

    まあコテコテのアスリート系でそう言う方もいないことはないですが、かなりのトップアマたちの道具も見てきましたが意外と優しい道具を使ってます。とにかくなかなかボギーも打ちません笑

  • 2020/11/21(土)14:40

    まず「セット購入には賛成」です。
    百聞は一見に如かず。まだ30代前半ですし何事も経験出来るのであれば経験しちゃいましょう。

    仲間内では見かけないのですが、1人ゴルフでは「90以上マッスル使い」もチラホラ見かけますよ。勿論、90以上打つ実力なので球筋を打ち分けるどころか当てミスが多くて使いこなせてはいない方達ばかりでした。

    それでもたまに出るナイスショットに酔いしれたり、所有感に浸るのも趣味の醍醐味ではあると思うので、そこは自己判断以外の何物でもない選択だと思います。
    ご忠告として、プロでさえも敬遠する傾向があるほどの高難易度の道具選択ですのでミスの多発は付き物です。怒りや失望で同伴者の気分を害するような態度や振る舞いは絶対にNGですのでお気を付けください。

    光陰矢の如し。あっという間に歳をとってマッスルなんて考えもしなくなる日がくるやも知れません。ご自身のゴルフ人生に「マッスルにチャレンジした」という1ページがあっても良いのではないかと思って回答しました。(責任は持てません)

  • 2020/11/21(土)11:25

    MP60、MP67を使っていましたがそんなに難しいクラブでは無いように思います。
    古いクラブですので、購入される場合はシャフトの錆等の状態確認を入念にされた方が良いかと思います。

    アルシビストさんも仰ってますが手に馴染むほどに練習すればどんなクラブでも打てるようになります。

    ただ、最近の飛び系アイアンのような飛距離は望めませんので、ラウンドは厳しくなるでしょうね。

    頑張ってください♪

  • 2020/11/21(土)09:25

    おそらく、スィートスポットが狭いアイアンで練習したほうがスイングの精度を上げるのに役立つとの発想でしょうか。そうであれば、その答えはノーですね。過去のアイアンの論議から、キャビティバックのアイアンの出始めの頃に、キャビティアイアンを使うとアイアンが下手になるというもっともらしい考え方が割とありました。結局にところ、キャビティバックであろうが、マッスルバックであろうが、豊富な練習量で手に馴染ませるに越したことはないというのが結論だと思います。


    マッスルバックのMP67がよいと思うなら、今まで使っていたアイアンを売却し、買い替えたほうがよいですね。そして、手に馴染むほどにとことん練習することです。


    余情残心

  • 2020/11/20(金)23:13

    こんにちは。
    あくまで自分の場合ですけど、

    20台後半からタイトリスト731PM、三浦技研CB-8101と難しいクラブを長年使ってきました。
    練習も相当してました(年間プリペイドカード30万円分ぐらい)

    で、結論から言うと難しいクラブがいいスイングを作るなんてことは無かったな〜というところです。
    芯の広いクラブ使ったほうが当てにいかずにいいスイングになるかもしれないし、
    簡単なクラブでアイアンの練習量を絞れれば他の番手(1WFW、アプローチ)がもっと上手になってたかもしれないし。

    今も三浦のマッスルバックMB-8501を所有はしてますが全然使わないです。
    半年に1回ぐらい練習場で打って簡単なクラブのありがたさを噛みしめる程度ですね。
    今はPINGのi500でスコアが出て大満足です。

    ・体育会出身とかで身体能力高くて運動センスあって
    ・二日に1回ぐらいの練習続けられる熱意体力財力があって
    ・いいスイングはレッスンで身に着けて
    とかならアリだと思います。

  • 2020/11/20(金)23:08

    https://mycaddie.jp/qanda6.php?QID=4647&from=5
    https://mycaddie.jp/qanda6.php?QID=4727&from=5
    過去に似た様な質問あったのでご参考に

    マッスルバックのメリットデメリットが分かって、デメリットよりメリットが上回るなら購入してもいいと思います。

    練習用と言うのであれば、断固反対です。
    なぜなら練習にならないからです。
    まず練習場のノンプレッシャーの何度でも打ち直しできる環境なら、マッスルは打てます。
    マッスルが難しいのは打てた時とミスの時の幅が多いことです。
    あと、重心距離やロフト角やライ角特性が違う道具で練習して本番で違うものを使って練習になるでしょうか?
    はっきり言ってならないです。

    変えるなら覚悟決めて変えたほうがいいです。
    練習用とか打感がいいからとか、打てない言い訳をせずに使って行く自信があれば全然いいとは思います。

    あと、MP67持ってますが中古で5千円以下でした。
    そのくらいの値段ならお試しでアリと思いますよ。
    ミズノのアイアンなので物はいいですよ。

  • 2020/11/20(金)22:43

    自分の経験から。。。テーラのR7で始まったゴルフライフ。。。まさしく。。。3年目に手にしたのがミズノMP67。。。クラブがスイングをつくってくれる。。。なんて甘い言葉で。。。いつか使えるように。。。と頑張りましたが。。。ラウンドでも厳しく。。。飛ばない。。。スコアが出ないで。。。3年弱で。。。買い替える事に。。。次のアイアンも簡単と言われるピンのアイアンの中でも難しめのS55アイアン。。。これも。。。ノーマルロフトで飛ばないがスコアはそこそこ。。。そんな感じでした。。。
    その後は。。。スコアが出せるアイアンという事で。。。ピンのアベレージアイアン。。。Gアイアン。。。GMAXアイアン。。。G30アイアンと使っております。。。3年程前から月一のインドアレッスンにも通い始め。。。やっと念願だった。。。アベレージスコア80台に定着する事が出来ました。。。自分的には。。。上手くなるにはレッスンに通うのが一番効果があると思っています。
    参考になれば幸いです。

1〜8件/8件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. 練習用兼将来使用予定のアイアン購入について