みんなのQ&A

測定器

2021/5/1(土)10:05

皆様はじめまして!いつも楽しく拝見しております。

この度は飛距離測定器について皆様のご意見等をお聞かせください。

現在、レーザー式かGPS式かのどちかを購入しようと思っておりますが決めきれません。

皆様はどちらかの測定器をしておられますか?レーザー式、GPS式の使用感や違いなど教えて頂ければ幸いです。

また私としてはだいたい150ヤード以内の距離が分かり、予算は2万以内くらいで考えておりますが、何かお勧めの商品があれば教えいただけますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

この質問に回答する

回答 10件

1〜10件/10件
  • 2021/5/3(月)17:58

    どちらか迷っている人にとって良い回答ではないかもしれませんが「両方」がオススメです。

    レーザーは言わずもがな、ピンまでの距離を正確無比に教えてくれます。

    GPSは測る手間無しで良いです。

    ピンまでの距離表示しかしないモデルは、自分は評価しません。
    下記モデルのように、ハザードの入口と出口の距離が表示され、同心円(これ重要)も欲しいです。

    https://www.eaglevision.jp/eaglevision-next2/

    https://www.yupiteru.co.jp/products/golf_navi/ygn7000/

    こういったモデルは始めて行くコースでも下手なキャディーよりずっと役に立ちます。ティーショットの狙い目やセカンドのレイアップもどこまでがどれくらいの距離なのか一目瞭然です。

    レーザーの誤差は1~2Y。GPSの誤差は5Yぐらい(調子の良いときはかなり正確な時もあります)。紹介したモデルはお値段なりに優秀で、10Yとか狂うことはあまり無いようです。

    腕時計タイプだとガーミンの最新機種はL1S対応で精度も信頼できそうですが、自分は老眼+腕になにも着けたくない派なのでNGです。気にならないなら良いかもしれません。

    どちらか一つだけ選ぶならば、それは質問者さんの価値観(優先順位)次第です。回答者さんの意見を参考に、総合的に判断して下さい。

    最後に2万以内はちょっとキビシイ・・・
    5万も6万も出す必要は無いですが、そこをケチると「安物買いの銭失い」で、結局は大損します。
    レーザーは既出のファンキャディーJ100でも良いと思います。予算内ですし。
    私は最近J300を使い始めましたが「まずまず」です。

  • 2021/5/3(月)09:31

    こんにちは、
    自分はGPS腕時計型を使用しています。
    100y以内では、ピン位置の関係もありあまり役に立つとは言いにくいとは思いますが、セカンドショットではそこまで細かい距離を必要としないので、十分に役に立っています。ロングのセカンドでも狙っていくのか、刻むのかを選択する上では、目安になり問題はありません。

    ただし、100y以内でピンを狙いたいと思ったときには、少々アバウトになるので、人によってはモヤモヤするかもしれません。
    もちろん、ピン位置表示などを参考に計算して距離はでますが、もともとのGPSの精度の問題もありズレることもあります。
    特に高低差を加味させた距離表示の時にズレを感じます。

    一長一短なとろでしょう。
    レーザーについては、自分も購入を迷っています。
    使用者に聞くと、雨などの時にはうまく距離表示しないとか、打ち上げでピンが見えないと使えないなど、レーザーだけというのも短所があると感じています。

    競技メインな方であれば、両方をといったところでしょう。

  • 2021/5/2(日)00:58

    レーザー使ってます。
    GPSは条件によっては誤差が大きくなったり場合によっては一日中全く信用が出来なくなることがあるので使うのをやめました。レーザーは遅いと言う人もいますが、慣れれば毎回覗き込んで数秒で測定が終わります。奥へのOBや手前のバンカーの距離も即座にわかるのでクラブ選択も早くなりましたし、距離によるミスが減りトータルプレー時間は短くなりました。短いアプローチでもグリーンまで歩いて距離を測ったり、何ヤード振ろうか迷っている人より断然早くプレーを進行出来ます。
    2万以内であればJ100辺りはとても優秀だと思います。

  • 2021/5/1(土)21:18

    レーザーは落としたり無くしたりする人が多いので、2万円以下のものでいいと思いますよ!

  • 2021/5/1(土)19:41

    ウォッチ型のGPSを使用してります。
    理由はコースレイアウトが見たいのと
    レーザーのショット毎の出し入れ、計測が面倒だという性格的な事ですww

  • 2021/5/1(土)19:22

    ユピテルのレイアウト確認できるGPSと、TecTecTecの一番安いモデルのレーザー測定器を併用してます。

    基本はGPSで確認して、150y以内でピンを狙うときなどはレーザーで再確認。アプローチはレーザーのみ。

    そのような使い方かつ、主に競技に出るの事が大半なので、レーザー測定器は高低差機能などのない計測が早く正確で安いTecTecTecを使用しています。

  • 2021/5/1(土)19:07

    私は、3万円前後のユピテルのGPSナビのみを使用しております。
    レーザーは、上記の皆様がお話している通り、仲間が使っていて煩わしく見えて、選択しませんでした。

    私の主な購入の目的は、初めてのコースや不慣れなコースでのコースレイアウトが知りたくて買いました。
    コースの全体像と、ハザード等の危険地帯の位置と大まかな距離がつかみたくて買いました。

    全体像を優先したので、腕時計型ではなくて、携帯型の画面の大きな物を選びました。
    腕時計型は、文字の大きさが不安で選択しませんでした。
    勿論、全体像のままでも、歩いていくとどんどんピンまでの距離が減るので、かなりの精度でピンまでの距離はわかります。

    しかし、OBの少ないコースで、フェアウェイから外れて林などから打たなくてはいけない時などは、ピンは見えているのに少し距離が不安な感じはあります。
    商品を使いこなせていないのかも知れません。

    使っていて思ったことは、全体像や、漠然とした距離を手軽に素早く知りたい時は、GPSに軍配が上がるのかなと感じます。
    まさに、私のような大まかな使い方の場合にはGPSの方が気楽で良いかなと思っております。

    貴殿は150ヤード以内という具体的な希望を言われていますね。

    ピンポイントに細かい距離が知りたい方は、やはりレーザーの方が優位だと感じております。

    GPSタイプも、レーザータイプも価格の幅が結構ありますね。

    当然高い物には、GPSタイプでも私の思っている不安も解消されているのかも知れません。
    かなりの精度なのかもしれません。

    ただ、貴殿の場合は予算も決めていて、150ヤード以内と目的もしっかりあります。
    であれば、レーザータイプをおススメ致します。

  • 2021/5/1(土)18:50

    お持ちのスマートフォンが新しいものならアプリで試して満足したならGPSタイプで、精度が悪いと思うならレーザー式の高級なものを買うのをおすすめします。

  • 2021/5/1(土)15:51

    2万円以下のニコンの一番安いレーザーを使ってます。
    競技に出るので、普段から高低差を測りたくないのでないものを選びました。

    あと、金額が3万以上だったら買っていません。計測器にそんなにお金を使いたくないのが本音です。(ブルジョワな方ではないので、そのお金は会員権代とかに回したいです)

    人によって測るのも上手い下手があり、自分は手ブレ補正なしでも何も問題なく、手ブレ補正がある人より素早く測れます。

    なので、まだその能力が未知数な方は手ブレ補正があるモデルを勧めます。

    ニコンはケースがイマイチで結局他社製のケースを購入する形になったので、付属のケースも一つの判断材料と思います。

    腕時計型のGPSも持っていて、一時期は二刀流でした。GPSで大体の距離を測ってボールまで行き、レーザーで細かく測る感じです(こうすればレーザーの測り損ないはほぼ無くなります)。
    ただ、腕時計型のバンドが切れてしまい使わなくなりました。それ以来レーザのみになってます。

    GPSは併用しているときにレーザーと比べると誤差が大きかったので、あまり信用してません(今は衛星が増えたそうなので、精度が上がってるかもですが)。

  • 2021/5/1(土)14:46

    これまで同じような質問がありますので、それらも参考にされて下さい。

    私が最近つくづく感じるのは、レーザー距離計の安価な後発モデルは「安かろう悪かろう」だと思うことです。
    2〜3万円で上位モデルとカタログ上の謳い文句は大差ないものは、購買欲を非常にそそります。

    高低差も測定でき、ピンを捉えるとブルッと震えて、後ろの木などは測らない……などなど。

    しかし実際にそんな距離計(色んなメーカが出しています)を使っている人全員(私が今まで同伴した)が一度は上手く測定できない、すぐに測定できない、計測誤りなど使い勝手の悪さに不満を漏らしています。

    しかしブッシュネル(これも色々種類はあるが)を使っている人で不満を聞いたことがないです。
    もちろん私もその1人です。

    もちろん自分のものしか知らない人は比較しないので、それが普通と思われますがブッシュネルなどの上位モデルを手にして比較すると驚かれますね。

    高い買い物なので2〜3万円は魅力的ですので飛びつきたくなる気持ちも分かります。
    私が購入した頃には高いものしか無かったので仕方無くでしたが、今思えば少々無理してでも良かったと思っています。
    (私の友人は2〜3万円の物を2つ買い直して、今回も不満を漏らしています)

    すぐに測定できず、間違った距離を測るようなレーザー距離計なら、3万円ほどで新みちびき衛生対応の腕時計型GPSの方が正確で使いやすくて良いかも知れないですね。

    とにかくブッシュネルはワンプッシュで測定しますが、2〜3万円のものは数回測り直している姿をよく見ます。

    ※その前に皆さん距離計を信用し過ぎていて、明らかにそのヤーデージじゃない距離を100%信用しているのに驚きます。
    ヤーデージ杭や見た目やホールの距離と自分の飛距離などから明らかに違うのに、距離計表示を信じて後で「あれっ、おかしい」と言ってる人もよく居ます。
    使う人次第で武器にもなるし、無駄なものにもなりかねません。

1〜10件/10件