みんなのQ&A

買いたい衝動のコントロール

2019/7/5(金)05:42

あんまり次々買うもんで、ゴルフ仲間にイライラされます。
本当は『◯◯買ったよー』とか「○○安かった〜」とか言いたいんですが極力内緒にしてます。
けど結局 現場でバレて
『ハーーッ また買ったんか。。。』って呆れ顔でため息をつかれたりしてます。

私は100前後の腕前ですので

きっと彼らは
『その前にやることあるやろ〜』
って思ってるんだろうなと思います。

いやホント、その通りなんです。

わかっているんですけど
止められないんです。

なぜ
次々目移りして、他のクラブが欲しくなるのか
考えてみたところ。


根柢のあるのは

「自分にとってベストを見つけたい」

『もっと自分に合うクラブがあるかもしれない』

という思いです。

クラブは常に新しいモデルが出てきますし
シャフトの組み合わせまで考え出したら
ほぼ無限にループできます

とは言え
ものには限度がある訳で
無限に。。という訳にはいきません

どこかで折り合いをつけないといけない

皆さんは

どこで折り合いをつけておられますか?


最近になって
自分なりには見つけつつありますが

日頃から ここに通う、道具好きな方の

折り合いポイントに興味があります。


書くのに手間のかかるテーマで恐縮なのですが

どうぞよろしくお願いします。

この質問に回答する

回答 19件

1〜19件/19件
  • 2019/7/7(日)19:52

    買いたくなる衝動はよくわかります。最新ギアがでたらやはり気になりますよね。私の場合、チョイ古めのアイアンが大好きです。例えばMP-33の程度がイイ物件はないか〜勿論、私が所有しているMP-33より〜チェックは定期的にしています。クラブの入れ替え等はココ数年で落ち着きましたネ。買い替え等は自分のスタンス(プレーやクラブの選択幅)が出来たら意外と無くなるものだと思います。私がそうでした。

  • 2019/7/6(土)22:38

    私も同じ様に以前は取っ替え引っ替えしてましたが途端に買い替えがなくなりました

    より良いものはすぐに買ってしまいます
    勿論、こだわりは持ってます

    ただ、飛ぶから曲がりにくいから止まりやすいからなどの下らない理由では買い換えはしませんが一定の自分が引いている線引きを超えたものだけ際限なく買い換えています

    質問者様がどの位買い換えているか分かりませんが私の場合

    ドライバー3回
    FW4回
    UT3回
    アイアン2回
    ウェッジ3回
    パター5回

    これ以来ら今では買い換えていません
    といってもまだ一年ほどですが…
    単純に現状で私の考えている線引きを超えるものが出てきていないというだけで良いものがあればまた買い換えると思います

    折り合いの論点からかなりズレているのは承知ですが何を言われようと気が済むまで買い換えたり考えると意外と買い換えは止まると思います

    私の場合は折り合いのポイントは自分の考えている線引きを超えるか否かにあります
    こだわりとして機能美、作り手の思想、打感、材質、シンプルなデザイン、アイアン類であればストレートネックなどなど
    判断要素は沢山ありますが大まかな基準だけ紹介しました

    最後にですがそこそこ入れ替えをしてますが私は文句、苦言を言われた事はありません
    単純に妬んでいるのではないでしょうか?
    楽しくゴルフする為に良いものを求めるのは私は当たり前のことだと思ってます
    今後、質問者様が周りを気にせず楽しくゴルフが出来るような環境になる事を祈ります

  • 2019/7/6(土)12:31

    私も腕前は置いといてたくさん買ってきました。その中で見つけた答えのようなものは、

    (1)音と打感こそクラブ買い換えの最大の根拠
    (2)飛距離が売りのクラブは買わない、性能なんてロフトとクラブ長さ、クラブ重量とかでほとんど決まってしまう
    (3)シャフトをコロコロ替えると何が正しいんだかわからなくなる

    その上でのマイルールは、可能な限りスチールシャフトを使う(もちろんドライバーも)、癖のあるスペックのものは買わない(フックフェースが強い、超深重心、超ストロングロフト、など)、クラブ全体の慣性モーメントを測定してスペック決定、です。

  • 2019/7/6(土)07:47

    私も結構買い替えてしまいます。その度に自分の愚かさに呆れています。なので自分はゴルフ業界に貢献しているんだみたいな訳のわからない理由を付けて自分を正当化したりしてます。そんな感じで半年位で買い替えてましたけど、最近、意識してるのがマークダウンにつられて衝動買いはしないということです。結果これは得てして早期に買い替える可能性が高いからです。やはり高くても欲しい物を買った方が長く使える様に思い最近はそうしてます。

  • 2019/7/5(金)23:30

    趣味の範囲で楽しまれているのであれば、何も問題ないかと思います。
    私の経験ですが、スコア100前後の踊り場を彷徨っている時、やはり最新ギアや最新技術の広告、好きなプロのクラブセッティングに惹かれ新しいクラブに手を出したり、少しでもスコアアップしたくて評判の良いクラブを買ってみたり。自分の場合は、中々スコアが改善しない状況にゴルフをやめようかなという気持ちも芽生えたりしましたが、ゴルフへのモチベーションを保てたのも新しいギアを買っていたからだろうなと思います。仲間内でも良くギアを買い換える人がいますが、お互いに道具のこだわりも趣味のうちと納得しています。(半分コレクター化してます)
    最近80台を出せるようになって、結局はスコア改善は練習量とラウンド経験によるところが大きいとは思いますが、ここまで練習とラウンドを重ねることが出来たのも大切にしたいと思える道具に出会えたからだと思っています。

    最後に私の場合は、クラブはフィーリング重視です。シャフト選びは少しこだわりますが、ヘッドに関しては構えた時の顔重視ですね、構えたときに”良い球打てそうな気がする〜”ってワクワクするクラブです。アドレスして違和感のあるクラブは、どんなに良い球を打てても楽しくないからです。

  • 2019/7/5(金)17:26

    お気持ちよくよく分かります。
    大切なゴルフ仲間と長く付き合う為にも気遣いは必要ですよね。
    折り合いポイントではなく、気遣いポイントですが、
    私も似たような状況ですが、私がやっていることは
    ・クラブを新品でも中古でも買った場合に、練習場で納得いくまで調整するまで仲間の前に出さない。 だからコースデビューさえる事なく手元を去るクラブもままあり。
    ・シャフトの変化に気づく人は少ないので、シャフトを変える。
    ・同じブランドの違うモデルを密かににコースデビューさせる。
     例えばエピックフラッシュシリーズだと3モデルあるし、モデルに詳しくない人にはM5とM6の違いにバレないこともある。
    ・ユーティリティやフェアウェイウッドは気付かれにくい。
    ・日頃から「新品は買わない。中古や型落ちを頻繁に買う」アピールをしておく。このユーティリティなんか7千円だったみたいなアピール
    ・鉛を張ったりして本当に道具好きというアピール。
    といったところです。

  • 2019/7/5(金)15:50

    いや、買える人が買うのは誰がなんと言おうと世の中のためにも正義でしかないですよ。一番やばいのは金あるやつが使わないことです。周りに気を使うのは大切ですが、ぜひ業界のためにがんがん買ってください!
    私も昔よりは収まりましたがゴルフ道具含めて買い物しまくってますよ。

    当たり前ですが、買えるのは誰でも羨ましいに決まってますし、やっかみは何より怖いです。
    しかし上には上がいくらでもいます。別に気にする必要なんかありません。所詮ゴルフ道具です。しても数百万。

    例えば、自分もかじりましたし、まわりにも多いオーディオって趣味なんかと比べれば道具という意味では可愛いもんです。ワンデッキ数百万、ケーブル1本数十万円なんてザラです。ホイホイ買い換えたり何セットも揃える人もいますし音も楽しんでるけど機械が好きなんですよ。しかも個性はあってもどれも良い音で興味ない人が値段を聞いたら完全な異常者です。

    大して着ないスーツ1着50万とか子供の服が50万とか、高級時計なんて一個数百万から数千万、高級車なら数千万、数千万の会員権、別荘で数億なんて周りにはゴロゴロいますよ。それに比べればゴルフ道具で遊んでる自分なんて可愛いもんです。

    一晩数十万円なんかの夜遊びもしないんだし、愛人がいるわけでもないし、贅沢してる妻に比べれば自分もゴルフ道具くらいいいじゃないと妻も何も言いません。

    スコア?究極そんなもの気にしなくていいですよ。
    ゴルフは上手いけどお金に困ってゴルフするのと、100叩きだけど金持ちってどちら選ぶって普通の人は100パー後者ですよ。大人なんだから生活を壊さないなら好きにしてください。高級クラブの会員なんかゴルフしにもこないのに数千万の会員権買って年10万単位の年会費払ってますから。一番大切にするのは、家庭、仕事ですが次がゴルフ道具でも構いませんよ。

  • 2019/7/5(金)15:04

    趣味に折り合いなんてつくはずがありません。
    とことん時間も金も使って没頭出来るから趣味なんで
    私はタイガーウッズファンなのでタイガーがクラブ変えれば買っちゃいますし
    過去にタイガーが実際使ってたパターなんてうん百万もしましたが迷いなく買いましたw
    批判されて気にするのは間違いです。
    とことん自分が楽しむ事を忘れたら趣味ではなくなってしまいます。

    偉そうに書かせて頂きましたが嫁には次買ったらしばくと何度も言われ家ではこそこそしてますw

  • 2019/7/5(金)14:10

    折り合いはつけていません。
    ほしくて買えれば買うし、買えなければお金貯めて買います。
    もしくは、買ってくれる人探します。笑
    意味のわからないくらいのお金持ちの知り合いがいまして、条件付きで買ってもらう事もあります。

    以前は、ドライバーは年に10本近く購入してました。
    アイアンは割と落ち着いていると個人的に思っていますが、
    最初にちゃんと買ったアイアンが、1年半
    その間浮気が1セット
    次に買ったものが1年半
    次が半年、
    次が1年、
    今の物が二カ月程度ですが、
    買い戻し?品ですごく良いので、2セット。

    パターはいままで10本程度ですが、
    今のものともう一本は除いて、短命でした。

    fw.hbはそんなに買い替えはないです。
    年1くらいですが、fwはまもなく2年目突入します。

    買い替え基準は、
    ドライバーは単純に飛距離が伸びる事、一発目でそこそこの球3発目までに飛距離が出て左に行かない事。
    スプーンもほぼ同様
    クリーク、hbはフェードが打ちやすく、地面からナイスショットのイメージが湧く。
    アイアンはスペックとソール形状が合致している。、かつ、過度にグースがなく、1番手以上のストロングロフトになっていないもの
    ウェッジはアイアンの条件に加えてストレートボールがイメージしやすい形
    パターはストロークのしやすさ

    基本地クラブですが、中古で買うと、調整のし直しで結局新品近くかかるので、最近は廃盤でなければ新品購入です。

    fw.hbはまだまだ開発余地が残っていると考えているので、大手の製品を買う事もままあります。

    お金を使う事が好きなのと、スペック上完璧に近いクラブを使いたいので、いいものがあれば買います。

  • 2019/7/5(金)11:31

    私も、自慢になりませんが、「合う度にクラブ違うね」と言われる人間です。
    特に最新のギア(流行りモノ)に弱いです(笑)。

    若い頃(数十年前)は、お金がなくて、どうやって安く手に入れるかを、頭の中でずっと考えていました。当時は、ネットもオークションもないので、安売りの店を渡り歩きました。(モデルチェンジ後の型落ちが狙い目でしたね)
    今は、ネットで、最新モデルも1番安いショップから買えるし、USモデルやオークションでも買える時代なので、便利な分目移りしやすいですよね(笑)。
    でも、ゴルフはあくまでも趣味(プロでないので)なので、自分の自由になるお金の範囲での購入は鉄則です。
    ゴルフは、プレイ代や練習代も必要なので、お金はかかりますが、人それぞれのスタイルがあって当然だと思います。同じ人でも、年齢やその時の収入でも、違ってきます。お金がない時は、練習して腕をあげること、そしてクラブを変えたいなら、コツコツと資金を積み立てることです。
    周囲の趣味に対するお金のかけ方を聞くと、釣り(何十万円)、自転車(何百万円)、自動車(何百万〜何千万円)、女性(???)などですが、それに比べるとゴルフも安くはないですが、平和な趣味だと思っています(笑)。

  • 2019/7/5(金)10:59

    ご自身の人生なのでたとえ借金までして購入したってそれは自由ですよ。
    どんな趣味にしても、腕前や技術を無視して道具に凝るという行為も立派に趣味の内です。

    しかしながら、ご自身でも「やめられない」や「折り合いをつけないといけない」と書いてある通りですが

    『できればやめたい≒常識的な範囲に控えたい』

    という書き方になっています。(悩んでなければ投稿しないでしょうから)

    購入ループに陥っている原因の自己分析として
    >根底には『もっと自分に合うクラブがあるかもしれない』

    ともお書きなので、その解決方法の1つのアイデアとして、
    『フィッテング』にもっと重点を置けば良いのではないでしょうか。

    「また買ったんか。。。」ではなく「またフィッテングに行ったんか。。。」
    と言われるようにすればいいんじゃないですか。
    クラブやシャフトメーカー、フィッテング専門店等々、何度も何度も行きまくれば、
    ある程度絞り込まれてくると思います。
    『納得できるまでは購入しない』を前提にすれば、散財も防止できるでしょう。
    店員のセールストークに対する耐性も身に付くでしょう。
    良い結果が出ても直ぐには手は出さずに、3度4度と変わらず良い結果の場合のみ購入すれば良いでしょう。

    あとレッスンも良いですよね。どうせお金をかけるならレッスンジャンキーやフィッテングフェチになってみてはどうでしょう。

    上記は一つの提案にすぎませんが、
    『自分の中のルール作りをが大事』という事なのでしょうね。

    >最近になって自分なりには見つけつつありますが

    とありますが、「どういう事なのか」、もしよければ是非ご披露下さい。

    私事を書きますと、
    極々在り来たりな道具(モデル)で上手な方がカッコ良いという価値観です。
    それよりも身だしなみや所作がスマートであるようには心掛けています。
    大変申し訳ないですが、せっかくなので正直に言わせていただくと、
    平均スコアが低くなればなるほど「買い替えまくっている人」のカッコ悪く見える度合いが増します。
    質問者様も120〜130の人が道具を買い替えまくっていたら、きっと何か思うところがあるかと思います。

    自分も道具が好きです。ですのでここマイキャディや様々なゴルフ情報にアンテナは張って、いざ購入する時に備えています。

  • 2019/7/5(金)09:34

    改めて見直しましたが「ゴルフ用品クチコミサイト my caddie」なので、道具大好きな人の集まりなので良いんじゃないでしょうかね。

    私がそもそもココで口出ししてること自体がNGなんですよね。皆さんすみません申し訳ないです。
    (極力道具以外の内容だけ顔出しますね)

    経済的に余裕があり“やりくり”できる範囲内であれば何に使おうが自由ですし。

    ぶっちゃけ私は昔から余裕ないので必然的にガマンできる体になってます。
    慣れてしまうと他人が新しいモノを買っても特別羨ましく無いですね。

    そして次々買う人は「浮気性」だと思ってます。
    少し極端かも知れませんが“女”と同じ。
    まさしく『自分にとってベストを見つけたい』『もっと自分に合うクラブがあるかもしれない』
    これです。

    私の周りにもそんな人が居て、「世界中の人と付き合わないと結婚できない」って言います。
    正直キリが無いですね。
    待ってる間に、ドンドン次から次へと良い人が出てくる。

    車なんかも同じですね。

    そして自分が満足できるモノを手に入れることに秀でている人は、簡単にコロコロ替えないと思ってます。

    新しいモノに目移りする気持ちは良く分かります。
    そこからどうするかは人それぞれでしょうか。

  • 2019/7/5(金)09:18

     これまで購入したクラブをドライバー、FW・UT等々、ここのマイキャディのギア別口コミのジャンル別にしてリストアップしてみましょう。

     私は、A4横に一覧表を作り、記録しております。そして、この表の一番最後にまで達したらクラブの買い替えを止めようと固く心に誓っています。その最後の行が、ゴルフ歴37年目にして、あと残すところ数行に迫りました。

     また、クラブやシャフトは買い替えの度に下取りまたは売却しています。同居家族でゴルフをする人はいないので、終活の一環です。ゴルフ自体も70台が出なくなったらやめるし、車の運転もやめようと思っています。

     それに比べると、質問者様のゴルフ人生はまだまだ長いので、是非、クラチャン(仲間内では、クラブをよく買い替える人のことをそう呼んでいます。)になって、マイキャディで口コミしてください。


    余情残心

  • 2019/7/5(金)09:18

    こんにちは。

    マイルールとしては、現金orカード一括払いで支払える範囲ならOKということにしてます。
    借金しなきゃいいんですよ。
    分割とかリボはダメです。

    あと、単に「新しい」「かっこいい」で買わないのは重要かもしれません。
    「○○を●●したい」みたいに目的を持って買うといいかも。
    「1Wのミート率を上げたい」「アイアンで高さを出したい」「ウェッジでソールを滑らせたい」みたいに。

    現在のセッティングの数値を管理しておくのも重要だと思います。
    重量・長さ・調子・ロフト・ライ、そのクラブでのキャリー・ラン・曲がり傾向・回転数とか分かってれば見当違いのクラブを購入するリスクは減るだろうし、どんなクラブを買えば「○○が●●する」か見当をつけやすいと思います。

  • 2019/7/5(金)09:06

    私もギア好きで、今年もすでにドライバー3本購入。アイアンリシャフト2回するものの結局は別のアイアンセットも購入。パターは3本購入し、1本はリシャフト。UT1本購入。その他、細かい微調整のチューニングなど、振り返るとたくさん投資してました。

    さて本題の折り合いをつけるポイントですが、こんな私が言うのもなんですが。
    ズバリ納得できた時が折り合いポイントではないでしょうか。
    では、どうやって納得できるのか。次から次へと買い替えていると、おっしゃる通り無限♾です。解決策は現状のエースをはっきりさせること。もしクラブを何か買っても、エースは必ず手元に残すこと。そして新しいクラブに不満が出たらエースに戻す。その時、エースへの信頼度は最高潮に達します。
    もし、新規に買ったクラブが本当に良かったのであればエース交代。
    このルールがあれば納得できるクラブセッティングになり、それこそが折り合いではないでしょうか。

  • 2019/7/5(金)08:56

    ギアマニアなら誰しもが通ってる道だと思います。

    色々買い替えた先で、自分に合う道具が分かり、道具で伸びる限界みたいなのが見えてきますね。
    「変えても同じ」、「変える前の方が良かった」みたいな事を何度か経験し、「変えられない道具」に出会うと買い替え癖は落ち着きます。

  • 2019/7/5(金)07:39

    まったく問題なし。購入自慢したい気持ちもわかるし自分も相手が買い変える人には話をします。

    楽しみ方は人それぞれ。気の合う人にさえ自慢したり報告をしたらよいのです。
    スコア至上主義ならそれも良し。

    うまい人はクラブが変わってもうまいし下手は何を使っても下手。
    私は楽しいをモットーにやります。

  • 2019/7/5(金)06:25

    はじめまして。
    腕前にかかわらず、道具に興味を持つのはゴルフの楽しみの一つだと思いますよー!

    さて、「複数のセットを所有しない」のがマイルールです。ドライバー&アイアン&ウエッジは常にワンセットにしています。「新しく購入したら以前のは手放す」ことにしています。選択肢が多いと迷いますし、スイングの悪さをそのクラブのせいにしないためです(笑)

    FW&UT&パターについてはコースによって入れ換えもしますので複数所有OK!にしてますよ。

  • 2019/7/5(金)06:18

    平均的な小遣い制の中で月3ラウンド程度のゴルフを楽しみにしております。
    スイングやパットなどの成果を試すゴルフも楽しいのですが。。。やっぱり道具によるスコアの変化も楽しみです。
    自分も回りの方々に比べると道具に掛ける費用は多いと思いますが。。。沢山あるゴルフブランドの中でPING以外に手を出さないと一応決めているので小遣い制の中でもやっていける感じです。。。
    自身の決め事の中ではドライバーは最新モデルを使う。。。アイアンは3年以上の周期で使うを決めてはいます。
    ちなみにG410PLUSドライバーを春先に入手し、この夏はG410LSTドライバーを入手しました。。。アイアンも3年が終わろうとしているので思案中と言った感じで。。。ウエッジなどにお試しのシャフトを挿して今後を考える感じです。。。
    予算に余裕があればいろいろと試すのも悪くないとは思いますが。。。ただ。。。あまり周期が早いと。。。そのクラブの特徴を掴めたのかと言う。。。感じにもなります。
    乱文失礼致しました。

1〜19件/19件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. 買いたい衝動のコントロール
×