mizuraさんのマイページ
マイページ
クチコミ履歴
Q&A質問履歴
Q&A回答履歴
-
ディアマナ アヒナアヒナ60S使用中です。 周りに持たせると全員硬いと言います。 叩いても暴れる感じがしないという意味では安定感があります。 ただし振り遅れなければ、という前提付きですが・・。 弾道は低めに出ます。 シビアなシャフトだとは思いますので、 ヘッドとの組み合わせや長さの調整が必要かもしれません。 あえて調整機能付きのヘッド付きで中古を探されるのも良いかもしれませんね。 やや捕まりの良いヘッド(orセッティング)との組み合わせでフェードを打つのも楽しそうです。2013/6/18(火)07:31
-
腰の使い方についてスイングレベルや持ち球に関わらず、左腰股関節部分が動きながらボールにヒットすると必ずスライスします。(その状態で腕を使うと引っ掛け) 切って、左腰股関節を止めて、上半身を振る! 切って、左腰股関節を止めて、上半身を振る! というのを意識しながら連続してハーフスイングすると良いかもしれません。 上半身がビジネスゾーンを通過している間は「絶対に」左腰股関節は動かさないという感じです。 自分はそんな感覚で振っています。 少し補足させて頂きますと、 かなり大雑把に言って、 ?腰を切るなら相対的に腕を使わない。 ?腕を使うなら相対的に腰を切らない。 のがスイング理論の原則だと思います。 これはボールの打ち分けと持ち球にも繋がる部分です。 ??のどちらでもボールは飛びますがどちらを目指すかで真逆の身体の動きが必要となります。 もし?の動きでフェードヒッターを目指しておられて捕まりが悪いという事であれば、やはりビジネスゾーン付近で左腰股関節が一時停止せずに(動きながら)ヒットしているのが捕まりの悪い原因と思われます。 (左腰股関節が動くといわゆるヘッドビハインド・ザ・ボールも崩れがちになります) ・ビジネスゾーンで左腰股関節が止まっているか ・ダウンスイングでプレーンから外れていないか を動画等でチェックの上、左手のグリップをややストロングにして打ってみると捕まりがよくなってくるかもしれません。 (経験上フェードヒッターがアンダープレーンでダウンスイングすると右へすっぽ抜けがちです) 何か参考になれば幸いです。2013/6/17(月)18:29