Fire Express PROTO TYPE DGL(アイアンシャフト)のクチコミ一覧
1〜3件/3件
ポイント:9
2017/3/13 (月) 12:30

スリクソンZ U45に挿しました。115S
です。結論から言うと悪くないです。ただし、スチールでも良かったかな?とも感じています。重量408gですが、数値以上に軽く感じます。ヘッドの重さを感じながら振り抜きやすいです。ヘッドも遅れず、走りはあるので、振り心地は良いですね。距離もしっかり出ています。弾道は気持ちカーボンの方が高めに出ている気もします。何よりカッコいいと言う自己満足を満たしてくれるいいシャフトかと。

- way out west(57)
- 年齢:42歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:11年〜15年
- 平均ヘッドスピード:46m/s〜50m/s
- 平均スコア:80〜84
- 平均ラウンド数:週一でプレーしてます
ポイント:21
2015/3/23 (月) 9:50

初めてクチコミを書きます。UT、FW、DRとFBのシャフトにリシャフトし、遂にアイアン(714-AP2)もDGL115Sにリシャフトしました。DG CPT Tour Issue S200からリシャフトしました。高さも十分で方向性も問題なかったのですが、FBにリシャフトして大満足です。コースでの使用はこれからですが、振りやすさは大きく変わりました。贅沢の極みとも感じていましたが、初めてのカーボンシャフトでのアイアンとなりますが、FBの利点説明通りだと、練習場だけですが実感出来ました。お薦めです。

- ナナキチ(7)
- 年齢:56歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:11年〜15年
- 平均ヘッドスピード:41m/s〜45m/s
- 平均スコア:90〜99
- 平均ラウンド数:月に2回は行きます
ポイント:38
2013/8/5 (月) 14:54

シャフト硬度「S」
DGSL115をEPON AF-302で組みました。正直言ってカーボンシャフトを馬鹿にしていたと思います。もっと暴れるもの、方向も安定しないものと思ていました。このシャフトは少し軽くしたダイナミックゴールドの挙動だと思って貰えれば判りやすいと思います。だったらスチールで!とも思いますが、この重さであのトルクの絞りは難しいようです。私は少し長めに組んでいますが、カラーリングで短く見えます。ヘッドを感じる用にD3で組んでグリップ下に鉛テープを巻きながら、D2.5で落ち着きました。
トルクも絞られ、振動数はX100相当ですが、中元調子で撓り戻りが素直なため、大変振りやすく、その硬さを全く感じさせません。また、最初は払いうち気味で打っていたのですが、重量級スチールシャフト同様に、やや打ち込んで押し込んだ方が方向や弾道ともに安定します。番手別設計の為か、5番でも充分な高さが出ますので、追加で4番も購入しました。このアイアンを投入後、3か月使っていますが、パーオン率が上昇したびたび70台が出るようになりました。ネックは価格だけです、高くてびっくりしますw

- れおん(72)
- 年齢:42歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:11年〜15年
- 平均ヘッドスピード:46m/s〜50m/s
- 平均スコア:80未満
- 平均ラウンド数:週一でプレーしてます