- あいあんみー(1)
- 年齢:25歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:1年〜3年
- 平均ヘッドスピード:41m/s〜45m/s
- 平均スコア:110〜119
- 平均ラウンド数:年に1回行くか行かないか
ロフト角「10°」、 シャフト「ツアーAD DI-6」、 シャフト硬度「SR」
ヤマハ・インプレス460Dからの乗り換えです。
シャフトがツアーADなので見栄をはって中古で購入しました。
早速コースで使用してみると、飛距離は出ますが左に飛びやすくなりました。
構えた姿、打感は気に入りました。
ゴルフ用品・口コミサイト my caddie(マイキャディ)TOP > ドライバー > NANOV ネクステージ タイプ430 ドライバー
NANOV ネクステージ タイプ430 ドライバーについてクチコミする|お気に入りリストに加える
メーカー | ヨネックス |
---|---|
ブランド | NANOV ネクステージ |
商品名 | NANOV ネクステージ タイプ430 ドライバー (13件) |
価格 | 84,240円〜 |
公式ページ | http://www.yonex.co.jp/golf/index.html |
累計の総合評価 | ![]() |
ランキング 最近180日間 |
|
スペック |
ヘッド体積:430cc クラブ重量:293g(45.5インチ、S-2、10°) ロフト角:9°、10° クラブ長さ:45、45.5インチ |
商品登録日 | 2009年2月7日(土) |
飛距離 | ![]() | 4点 |
---|---|---|
やさしさ | ![]() | 3.9点 |
コストパフォーマンス | ![]() | 3.6点 |
打感 | ![]() | 4.1点 |
方向性 | ![]() | 4.6点 |
構えやすさ | ![]() | 4.6点 |
1〜5件/13件
ロフト角「10°」、 シャフト「ツアーAD DI-6」、 シャフト硬度「SR」
ヤマハ・インプレス460Dからの乗り換えです。
シャフトがツアーADなので見栄をはって中古で購入しました。
早速コースで使用してみると、飛距離は出ますが左に飛びやすくなりました。
構えた姿、打感は気に入りました。
ロフト角「9°」、 シャフト「ツアーAD EV-6」、 シャフト硬度「S」
DIを刺したドライバーを使用していましたが、右にも左にもに突き抜けていく弾道で悩んでいたところ、練習場で試打したEVを刺したドライバーがいい感じで、ネット検索し新品で値も下がってきていたのでネクステージ430を購入しました。
ヘッドに関しては、かなりのディープフェースでハードヒッター限定という感じでしたが、使用してみると軽い打感の割に飛んでいて方向性も良好でした。むしろディープでちょいフックという形が叩いていく時にやさしさを感じさせてくれます。
OB無しのラウンドが続いていますので暫くは使い続けます。
ロフト角「10°」、 シャフト「ツアーAD DI-6」、 シャフト硬度「S」
現在、ツアーステージ705タイプ415を使っていましたが、ブリジストン特有のボールの捕まりの少なさに四苦八苦してました。
ショップでプライスダウンだったため試打したところ、最初はシャフトもトルクが3.3で長さも45インチと短かったのでガチンコ系ドライバーかと思いましたが、ヘッドのスイートスポットが広く、バールの捕まりは抜群でした。左右のぶれもなく、強弾道の低いボールが簡単にでます。飛距離は7〜8ydは確実に伸びてます。
これは買いです。
ロフト角「9°」、 シャフト「ツアーAD DI-6」、 シャフト硬度「S」
今までバーナースーパーファストTP、VIQドライバーと使って来ましたが、どちらもしっくりこず(バーナー、VIQは吹けあがる)構えたときの第一印象&試打の結果でこれに決めました。430ccの小ぶりなヘッドが構えやすく振りぬきやすい印象を持ち、シャフトとの相性が良いのか曲がりにくくストレートに強い中弾道で飛ばせて飛距離も伸びました。
個人的にはビシュ!という低い打音で気に入ってますが、高めの金属音が好きな方には音が気に入らないかもしれません。
ロフト角「9°」、 シャフト「ツアーAD DI-6」、 シャフト硬度「S」
トッププロが使用して大活躍してますが、ずっと興味を持ってはいたものの、ヨネックスと言うブランドイメージがあまり馴染めず(テニスやバドのラケットメーカーと言う印象が強い)、購入に至っておりませんでした。こう言う人って結構多いのでは???。ですが、気になるのも事実だし、とうとう買ってしまいました。これまではタイトリスト・909D2 / ATTAS 6X(9.5度)を使用してましたが、これと比較して全てにおいて好印象です。ロフトは9度ですが弾道は909D2よりも高く強いです。当然飛距離も伸びました。ヘッドも小ぶりのディープですが、構えやすく扱いやすいといった印象です。通販だと5万円を切って販売しているところも出始めましたので、今後はユーザーが増えてくるのではないでしょうか?
ドライバー | |||
1位 | キング スピードゾーン エ... (7件)7点 | ![]() | |
2位 | M5 ドライバー (48件)6.7点 | ![]() | |
2位 | MAXIMA TYPE D ドライバー (9件)6.7点 | ![]() | |
4位 | SIM MAX D ドライバー (31件)6.6点 | ![]() | |
5位 | G410 PLUS ドライバー (70件)6.6点 | ![]() |
|