- abekke81(151)
- 年齢:46歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:11年〜15年
- 平均ヘッドスピード:46m/s〜50m/s
- 平均スコア:85〜89
- 平均ラウンド数:月に2回は行きます
番手「#3」、 ロフト角「21°」、 シャフト「DGS200」、 シャフト硬度「S」
ロイコレファンだもんで、これはずっと欲しかったクラブです。過去にはTd+を使用。
お高いロイコレな上に、DGの設定がなかったもんでやっと見つけて購入。
ユーティリティなのに打感がいい。吹き上がりもないし、さすがロイコレって感じ。
タイトリストからの乗り換えですが、しばらく浮気はいらない感じです。
個人的には純正のNSではちょっと頼りなかった印象ありです。
過去のクチコミ
ポイント:42
2013/8/15 (木) 17:52
もともとロイコレが大好きで、フェアウェイウッドは3W・5Wともにロイコレで、歴代ユーティリティもロイコレだったのですが、最近タイトに少し浮気していたのですが今回505をきっかけに戻ってきました。
ユーティリティーというのに、打感が柔らかく心地よい。
Tdシリーズになれていたので、もう少しトウ側が角ばっていた方が見た目安心するのになぁ〜なんて思いながら試打したところ、全く問題なし。
ユーティリティは、シャフトをDGからやや軽量の物にしたくて今回のNSハイブリット100を購入しましたが、特に問題なく振れます。
上級者向け?中級者でも問題ない?
そのあたりはよくわからないですが、ユーティリティは残念な打感が多いイメージあるのですが、ロイコレはなかなかのモノだと思います。
私的には、タイトのシリーズがゴツンという感触、ロイコレは弾いていく感触という感じですね。
ロフトは違いますが、飛ばし屋の宮本勝昌プロも使っていたのも後押しになりました。いいクラブだと思います。