タイトリスト/CB/CB 710 アイアンのクチコミ評価一覧(2ページ目)

タイトリスト CB CB 710 アイアン
  • タイトリスト CB CB 710 アイアン

クチコミの評価

  • クチコミ件数
    38件
  • ランキング
    22位/1460商品中
  • 累計の総合評価
    5.9
    • star7
      17件
    • star6
      8件
    • star5
      7件
    • star4
      4件
    • star3
      2件
    • star2
      0件
    • star1
      0件
  • カテゴリ別の評価
    • やさしさ
      3.9
    • 構えやすさ
      4.8
    • 操作性
      4.6
    • 打感
      4.7
    • 方向性
      4.6
    • コストパフォーマンス
      4.2
マイギアに登録
クチコミをする

CB 710 アイアンのクチコミ

31〜38件/38件
  • 2011/1/13(木)20:37
    5
    ロフト角「22.5°」、シャフト「ダイナミックゴールド」、シャフト硬度「S200」

    今の私には最高のアイアンです。
    昔のタイトのイメージほど難しさは感じません。
    ちょっと自分にはオーバースペックかな、と思いつつの購入でしたが
    アドレスするだけでワクワクするキレイな顔が、自分を練習好きにさせてくれました。キチンとスイング出来てないと応えてくれない、キチンとスイングしていれば応えてくれる、そのシビアさでスイングを直してくれる、スイングを教えてくれるアイアンです。打感、顔、デザイン、打つときの高揚感、所有感、とにかく満足度が高いです。弾道は少し低めですが
    私のヘッドスピードのせいだと思います。

  • 2010/10/5(火)11:38
    5
    ロフト角「22.5°」、シャフト「ダイナミックゴールド」、シャフト硬度「S200」

    書かれている方もいますがスイングに忠実に反応しますね。自分がどんなスイングをしたかによって弾道にはっきり現れます。まあ、だからコントロール性がいいということになるんでしょうけど。また、ミスヒットでは、やはり、しっかり距離が落ちます。然しながら、所有感然り、打感然り、Titleistだぁと思わせるアイアンだと思います。しっかりしたスイング作りを目指す中級者以上なら文句無くお勧めと思います。個人的には、とっても好きな顔ですし、買って大正解でした。

  • 2012/10/8(月)00:36
    4
    ロフト角「22.5°」、シャフト「ダイナミックゴールド」、シャフト硬度「S200」

    2年前に90切りを祝して以前から欲しかったCB710を新品で購入。
    購入時にライ角のみ微調整していただき#4〜PWを購入。

    文句のつけようのないアイアンだと思います。
    完全な初心者の方にはお勧めできませんが、ある程度芯で捉える事のできる方ならスコアに関わらずお勧めできると思います。
    興味を持たれている方は是非一度使って頂きたいアイアンです。打感や操作性は言うまでもありませんが、所有する喜びを感じさせてくれる美しいアイアンだと思います。

    個人的には今後色々なアイアンを検討するうえで考え方の軸となるような存在のような気がします。

  • 2011/6/20(月)11:13
    4
    ロフト角「22.5°」、シャフト「N.S.PRO 950GH」、シャフト硬度「R」

    MP-32を5年使っていましたが、CB710の顔に一目惚れ。当サイトのコメントにも後押しされ、3月にCB710を購入しました。
    MP-32も非常にいいアイアンでしたが、このCB710も負けず劣らず「スッキリした顔」「大きすぎないヘッド」「芯を喰ったときの打感の良さ」など、非常に満足度が高いアイアンです。今回あえてシャフトをNSにしてみましたが、私には気持ちよく振れる重さのようで、フィニッシュがきちんと取れるために距離感も方向性も、そして何より弾道が安定したように思います。
    また、グリーンに落ちてからのランが非常に少ないです。特に8番以下ではダラダラ転がることがなく、ボールマークを直すのが近くて楽になりました(笑)
    とてもいいアイアンですが初心者向けではありません。100が切れない友人が練習場で打った感想は「これ、芯がないの?全然飛ばない」でした。

  • 2010/6/25(金)21:31
    4
    ロフト角「22.5°」、シャフト「ダイナミックゴールド」、シャフト硬度「X100」

    形状はオーソドックスなプロモデルでアドレスしやすいです。
    キャビティですがある程度パワーが無いと
    ボールは上がりづらく、使いこなせないと思います。
    打感はソリッドな感じです。

  • 2010/3/8(月)22:08
    4
    ロフト角「22.5°」、シャフト「ダイナミックゴールド」、シャフト硬度「S200」

    当初AP2は冬用・CBは夏用として購入しましたが、CBはちょっと引っかかり気味。いずれもライ角はアップライト5番で62度ですがCBは引っかかる。知り合いのショップでライ角計測したが同じでした。1度位フラットにすると良さそうですが、タイトはライ角いじりたくないのが正直なところ。顔が変わるのもそうですが、メッキのしわが怖い。タイトは±1度は大丈夫と言っていますが、クラフトマンに聞くと個体差により微妙との事。それでヤマハを購入しました。まだ所有していますが、使わないなら、中古ショップに持ち込みあう人に買ってもらう方がいいのかな。
    ライ角が合う人ならとても良いクラブだと思います。

  • 2010/7/14(水)23:43
    3
    ロフト角「22.5°」、シャフト「ダイナミックゴールド」、シャフト硬度「S200」

    同時期にAP2と使い比べましたが、AP2の方がはるかに球が上がりやすく、CB710は中弾道というイメージです。
    また、CB710の方が芯が狭く、時々ペチっとなってしまい、私にとっては少し難しいクラブでした。
    しっかりと芯で捉えられる中上級者には良いクラブかも。
    シンプルなデザインが気に入ったので使いこなせなかったのが残念でした。

  • 2010/7/3(土)18:17
    3
    ロフト角「22.5°」、シャフト「ダイナミックゴールド」、シャフト硬度「S200」

    タイトファンとして一言
    正直中途半端かな?
    26度とタイトらしからぬロフトなのに飛びはいまいち。
    打感もまずまずだが、打感を気にするならなぜMBを選ばずにこれを買うのか判らん。
    難しさはMBと変わらないと思うし、むしろCBの方が玉が上がりにくい感じがします。
    これを買うならAP2の方が潔いのでは?

  1. my caddie
  2. アイアン
  3. CB 710 アイアン