サトルマンさんのマイページ
マイページ
クチコミ履歴
Q&A質問履歴
-
スイング時の頭の位置について頭はアドレスの状態から動かさないでスイングするという考え方にはこだわらなくて良いという理論をちょくちょく拝見します。程度にもよるんでしょうが、大胆な体重移動(スウェーしない範囲で)は飛距離にも関係してくると思いますし、頭の位置を動かさないことにこだわり過ぎる必要はないのかもしれません・・・が、プロのスイングを見ている限りでは、体重移動はしっかりおこなわれていても、頭の位置が大きくズレる選手は少ないように思います。(有村智恵ちゃんも今年から頭の位置をキープするスイングにかえたみたいですし) で、ここからが本題なんですが、自分はゴルフを楽しむにあたり、スイングの格好良さにもこだわりたいと思っており、練習時には動画撮影を頻繁に試みております。で、最近飛距離がちょっと伸びたかなあなんて思いながらスイングを再生してみますと(正面撮影です)、バックスイング時に自分が思っていた以上に頭が右に動いておりました(頭約1個分/ドライバー)。早速修正にかかりましたが、スイングが急に窮屈になり、飛距離もダウン↓。今まで通りにもどすのは簡単ですが、この際なので更に格好良いスイングでのナイスショットに挑戦したいと思います。と言う訳で、しっかりとした体重移動と頭の位置のキープを両立させるためのヒントを是非是非ご教授ください。実際にスイングを見てもらわないとわからない部分も多いかとは思いますが、効果がありそうなレッスン、情報等ヨロシクお願いします。2011/6/17(金)17:23
-
パッティングの線あわせについてパッティングする際に、ボールのロゴや線を狙ったラインにあわせるようにしています・・・が、後方からスパットに対してきっちりあわせたつもりが、いざ構えてみると微妙に違う方向を向いてるような気がするってことないですか?アドレスした時の見た感じを信用すべきか、やはり合わせた線を信用すべきかどっちなんでしょう?常に真上に線が見えるように置くと傾斜によってボールの見え方は微妙に変わるような気もしますし(傾斜にそって立つのか、傾斜に逆らって立つのかで・・・そもそもアイアンショットでの傾斜に対する考え方はよくレッスン記事等で見かけますが、パターはどうなんでしょう?)、なにか参考になるご意見があればお聞かせ下さい。2011/5/10(火)17:55
-
グリップの太さ自分は太めのグリップの方が握りやすく感じており、グリップ交換時には両面テープを二重巻きにしています。今更なんですが、グリップのメーカーによって手に感じるの差ってありますよね?重量バランス等も大切だとは思いますが、グリップ自体が肉厚なモデルってないでしょうか?コード無し、バックライン無しで握った感触が太い、ゴムの感触が厚いようなものがあれば教えていただきたいと思います。2010/7/20(火)16:56
-
激シャンク(オールヒールヒット)シャンクに関しては過去の質問にも詳しくありましたが、さっぱり解決せず(一通り試したのですが・・・)ですのであらためて教えを請いたく思います。昨年末ラウンド中に2打連続でシャンクが出まして、それから約1ヶ月さっぱり出口が見つかりません。シャンクと言えばアイアン、ウェッジのイメージでしたが、ドライバーもフェイス下部のヒールヒットばかり、もちろんアイアンもヒールよりにしかヒットしません。これがまた天才的に同じ場所に当たりまして(特にウッド)、なんならヒールに芯があれば良いのにと下をむくばかり・・・。自分はスイングを練習場に行くたびに動画撮影しているのですが、調子が良かった時(昨年は15回のラウンドで5回70台でまわりました)とも大きく違わず、強いてあげるなら若干トップが低くなってフラットなスイングになっているように感じるくらいで、やはりメンタルなのかなあとも思いますが、これだけ同じ所にあたるということは、スイングに修正が必要だからと考えています。ヘッドの先にボールを置いて打つくらいでは器用に巻き込んでヒールヒット。アウトにあげてカットに打ってもヒールヒット。特効薬は望みませんが、なにかヒントをいただけないでしょうか?2010/1/19(火)09:23
-
手のマメ手にマメができては切っての繰り返しです。強く握り過ぎているからなのでしょうが、一回できたマメは短期間で自然と消えてなくなるというものでもなさそうですし、なにかマメ対策として良い方法はないでしょうか?左手の中指、薬指、小指の付け根と人差し指の第三関節部の右側が特にひどく、週一くらいで爪切りで切っています。ちなみに週三回くらい練習場に通うペースです。2009/11/18(水)17:42