Mapleさんのクチコミ履歴
Mapleさんのクチコミ
31〜35件/35件
-
コブラゴルフ/BIG trusty rusty(ビッグ トラスティラスティ) ウェッジ下の口コミと同じ者ですが、実戦投入したので追加で書きます。 結論から言うと、個人的にはグリーン周り最強のウェッジでした。 最近2ラウンドでガードバンカーに5度程入れてしまいましたが、 何れも一発脱出、うち3つは1ピンに寄りました。 フェースの開き加減による飛距離コントロールも思いのままです。 またグリーン周りのラフ・フェアウェイからも使ってみましたが面白いくらいに寄って止まります。 直近のラウンドでは、グリーン周り(30Y圏内)での寄せワン(寄せワンボギー含めですが)が何と8つ。 ピッチングショットのプレッシャーも減り、残り100〜120Yから3打であがれる確立が飛躍的にあがりました。 重く、グリップが太いことで手先での操作がしにくいですが、逆にキャリー15Y以内は手首を返さず体で運ぶだけ、それ以上はクラブに任せてストンと手首を解いて下ろすだけ、あとはスイング幅と一定のリズムでコントロール可能です。 こうなってくると錆びもカッコ良く見えてくるからげんきんなものですね(笑2013/7/30(火)03:46Maple
-
コブラゴルフ/BIG trusty rusty(ビッグ トラスティラスティ) ウェッジこれまではVokey Designの60-04を仕様していました。 上手く打てると凄くよかったのですが、ダルマ落としのミスが多く、同じく使用している54-12ほど上手く使いこなせてませんでした。 (54-12は自分的にはとてもいいのですが) そうは言ってもバンカーを含めた近距離アプローチ、特にあまり転がせない状況では60度、フェース開けて64度くらいになるウェッジは必要だったので、他を物色してました。 AW(49度)ですでにTrusty Rustyを使っており(Bigじゃない方)、コントロール性やミス許容度の高さは分かっていたので、さらに許容性が高そうなこれを購入しました。 早速近所のゴルフ場のアプローチ練習場所で試してみましたので、インプレッションを以下項目別に。。 【構えた感じ】 大きなヘッドがシャンクの恐怖を減らしてくれます。実際いろんなライで試してみましたがシャンクはまったく出なかったです。 ワッグルすると明らかに重さを感じます。 太目のグリップ(StockのVokeyよりは明らかに太い)、しかもシャフトのほうまで太さがあるので、手首の余計な動きを封じたい人にはよいのでは? 【ショートアプローチ (キャリー5〜15Y)】 重いヘッドのお陰か、意識しなくてもヘッドが加速してコンタクトするので、チョロんと上に抜けることなく運べます。 ラフに浮いたボールを打つとき、バンスが効いてるのか、ヘッドが抜けすぎる(ダルマ落とし)こともなく、スイングなりにボールを運べます。 【キャリー15〜35Y】 スピンがよくかかる印象です。グリーンに落ちてから跳ねずに転がります。 40Y以上のキャリーをする場合は大体54度を使うので、それ以上のショットは試していません。 Vokey 60-04と比べると・・? ・構えやすい(人によっては大きさに違和感を感じるかも。私は安心感を感じます) ・方向性は確実にこっちがよい(Vokey60度では右目に高く抜けてショート、または左に引っ掛けて距離オーバーがたまに出ました)。狙ったラインに飛ぶ確立が高い。 ・ダルマ落としが減った ・短距離(ピンまで15Y以内)バンカーショットは抜群にやりやすい。普通に振っても重いヘッドが効いて、砂に負けない。 ・フェアウェイ花道からのアプローチではややバンスが気になるが、少し開けば問題ない。 ということで、総合的にはとてもいいウェッジでした。 今まで、60-04を使っていたような場面でのミスが減らせれば、3~4打くらいは縮まるのでは??と期待できます。 ちなみに錆色仕様を買いましたが、色はすぐ落ちます。で、そのあと錆びますが、あえてそういう仕様なので気にしません。 若干ゲテモノ感はありますが、あまり他とかぶることも無いですし、密かな銘器なのでは?と思います。2013/7/19(金)00:09Maple
-
コブラゴルフ/trusty rusty(トラスティラスティ) ウェッジPW(44度)とSW(54度)のギャップを埋めるべく購入。 元々アイアンセットにGW(50度)はありましたが、将来アイアンのステップアップも考慮に入れ、グースがなくてヘッドが小ぶりなコレを選択。 アイアンは今は初級者用のデカヘッド+グースネックのものを使っています。 【持った感じ・素振りの印象】 重量を測ってはいませんが、Vokeyなどに比べても重いと感じます。シャフトが重い感じ。 グリップが太め(Vokeyのストック状態と比べると明らかに太い)。 【構えた感じ】 実際さほど小さいわけではなさそうですが、当方黒を選んだせいかヘッドが小さく感じます。 【打った感触】 色んな方が言ってますが、特にスイートスポットを外すとより硬く感じます。 スイートスポット自体は小さいように感じます。 芯をくった時は逆に素振りのときのように何も抵抗を感じません。 【方向性】 あまり左右回転が掛からず真っ直ぐ飛ぶ印象。 【距離感】 芯を外しても狙った距離から大きく外れません。ただ芯を外すと高くは上がりませんが。 なので、実戦で怪我が少ない印象です。 これは人それぞれでしょうが、私の場合、距離の調整は主にグリップ位置で行い、スイング幅での微調整はあまりしません(80%ショット・ハーフ・アプローチの3パターンくらい)が、結構この調整がそのまま結果に出るので70-110Yあたりのショットでは重宝します。 フルショットでは120Yくらい行くこともありますが、私の技量ではやや引っ掛け気味です。 グリーン脇の深いラフからの転がしアプローチにもよく使っています。(ロブウェッジにありがちなダルマ落としが無い) とにかく多少芯を外しても自分との距離感とのギャップが少なく、かつ真っ直ぐ玉が出る。 それがこのクラブの一番の長所ではないかと思います。 もちろん、人それぞれ合う合わないは出るとは思いますが。 【ルックス】 好き好きですが、ヘッド・シャフト・グリップが真っ黒というのはなかなか精悍な印象で気に入ってます。 あまり他の人が持っている事が少なく、「それなーに?」と聞かれます。2013/5/30(木)05:52Maple
-
コブラゴルフ/バフラーバフラー Rail H ユーティリティ初心者の頃によく分からないまま#5のみ試打して購入しました。 当時は#6、#5アイアンがまともに打てなかったため、とりあえず当たれば180Yぐらいは飛ぶ#5を長い距離の2打目を打つために買いました。 スイングができて来るにつれ、抜群の安定感と高い弾道で打てるようになり、距離は190Y〜200Yを安定して出せるようになりました。 大きなミススイングをしない限りは真っ直ぐ高い弾道で飛んでくれます。 慣れてきたので、#4、#3も追加購入しましたが、同じ感覚のスイングでそれぞれ#4で200〜220Y, #3で220〜240Yと、満足できる飛距離を確保できています。 FWが苦手でどうしようかと考えていましたが、当面FWを購入する必要は無さそうです。 ノンカレントの処分価格お財布に優しくてグッドでした。 コブラファンなので、Rail F, Amp Hybridも試しましたが、自分にとって値段差程の差は無く(Ampは良かったですが、Rail Fは引っ掛けやすかった)、Rail Hで3本揃えました。 自分はアイアンと同じ打ち方で問題ありません。(前傾縦振り系です)2013/4/5(金)01:02Maple
-
コブラゴルフ/AMPAMP CELL ドライバー北米在住の為、北米スペックとなります。 結論から言うと自分にはとっても合ったクラブでした。 コブラファンで、ZL Encore,Ampと経てきましたが、今回メーカー社員によるフィッティングを受けたこともあり、より自分のスイングに合ったものを持つことが出来ました。 以下、項目別に書いていきます。 【構えやすさ】 最近のCobraに慣れている私には特別違和感は感じません。ややディープフェースのようですが。Ampに比べるとテープ1枚分くらいグリップが太く感じましたが、実測してないのでわかりません。私は手が大きいのでむしろ良い感じで収まります。 【振りぬきやすさ】 たった5g重いシャフトですが、スイング軌道が安定した感じです。 先調子〜中調子のZLやAmpと比べると、Amp Cell(元調子)はヘッドの向きが安定しているように感じます。 私のスイングテンポには合っているようで、あれこれ考えずにフルスイングできます。 また、確かに少し重くは感じるのですが、思い切りフルスイングに集中できるおかげで、平均H/Sが2m/sぐらいはあがりました。(47〜49m/s ⇒ 49〜51m/s) 体の軸ブレもあまりなく、まさに「合っている」という感じです。 【飛距離(ラン含む)】 シミュレーター(練習場+5〜10%なのでほぼ正確)で15Yは延びた感じです。(平均260⇒275)。ラン含みで300Yも出ました(人生初)。いいボールを使えば実戦でもいい結果が出るかもしれません。 スピンも少ないようで、10.5度までロフトを上げても目立った距離落ちはありませんでした。 ZLEncore(10.5度)の時には4000rpmを超えていましたが、このAmp Cellでは同ロフト角での試打時、2800rpm前後で落ち着いています。 【方向性】 今までフルスイングでプッシュ気味だったボールがストレートに出ます。曲がりの少なさはAmp譲りかと思います。 Ampでは引っ掛け気味にフックを打つこともありましたが、そういう小細工がいらない感じです。 【打感】 Ampとはあまり変わらず、柔らかめの打感で、シュパーーンと気持ちいい音です。ZLEncoreのパキャーンという感触とは大分違います。 【その他】 Amp Cell Proのヘッドや他のオプションシャフトも一通り試しましたが、結局USストック仕様がツボにはまりました。 Xシャフトはフィッターから「もうちょっとH/Sが速いといいんだけど、今の振りなら打てない事はない。でも距離は落ちるよ」と言われ、試してみたらやっぱりちょっとオーバースペックだった様です(笑) Amp Cell Proのヘッドはよりディープフェースで幅は短め、あまり打ちやすさは感じませんでした。時期尚早というところでしょうか。 【お勧め度】 シャフトやロフト、組み合わせで結構変わるので、無責任にストック状態のものをお勧めは出来ませんが、フィッティングを受けられる機会があるなら試してみてもよいと思います。 先調子シャフトユーザーで初速はあるのに吹け上がる、という方は、Fujikura Fuelは合ってるのではないかと思います。 それとロフト調整はやっぱり便利だと思います。2013/3/26(火)04:20Maple