マッ黒イさんのQ&A回答履歴
マッ黒イさんのQ&A回答履歴
1〜10件/10件
-
ウエイトフローDragon 3さんがどうしたいかによって変わるのではないでしょうか? 現状のクラブに特に不満がなく買い換えついでにクラブ重量をフローさせたいだけなら教科書通りにとしか言えません。 例えばウッドが良いとアイアンがいまいちとかドライバーは良いのにfw が良くないなどセッティングでどうしたいのかをご自分で明確されては如何でしょうか。 どんなに凄いクラフトマンでもお任せでは量販店のクラフトマンと大差がないと思います、dragon 3ならこのクラブだけ捕まるとか球が上がらないとかを分析できると思うんでそのリクエストを相談するのがいいのではないでしょうか。 いくら重量フロー、バランス、スイングMOI を揃えても長さもヘッドの形状も違うのですから微調整は必要ではないでしょうか。2015/1/10(土)22:02
-
FWが上手く打てません?自分は初代RBZ 3wを使用しています。 確かに浅重心の為に球が上がりにくく捕まりにくいですね。 柔らかいボールの練習場だと問題ないのですが硬目の本球に近いボールの練習場で人に貸すと上手く打てない事が多いです。寒さでボールが硬くなって捕まりが悪くなってる可能性があります。 この時期は気温が低く空気が重いので浮力を出す為にスピンがある程度必要でフェアウェイから打つ場合はプロでも3wより5wの方が飛ぶ事があるそうです。 技術的には球が上がらないと感じるとどうしてもアッパー軌道になりアーリーリリースでフェイスの下目に当たりやすいのでタメを作りシャフトをしならせる事で芯に当たり易くなり鋭角に当たりますがその分スピン量が増え距離も出やすいと思います。 もしスピン不足なら冬場は無理せず春からもう一度挑戦してみてください。2015/1/8(木)00:23
-
シャフトの差し戻しすると自分は新品でシャフトだけ購入した物を2回差し直ししましたが違和感は無かったですよ。 大手メーカーのシャフトは製品誤差も結構あるので参考程度でしょうが製品誤差があるだけに気に入ったシャフトは貴重だと思うので(同じ商品のシャフトでも振り心地は違いますよね)とりあえず差し戻ししてみてはどうでしょう。2015/1/7(水)22:46
-
ドライバーとFWのシャフトの調子回答者の皆さんがおっしゃる通り先がしっかりしている方が方向性がいいのとfw はダウンブローに打つ事も想定すると先がしっかりしている方がいいと思います。 しかしfw で球が上がりにくく距離がでない人やもう少し高さがでないとグリーンで止めれない人、ロングでとにかく2オンさせたい人などは先調子も当然ありですよね。2014/12/30(火)22:37
-
リシャフトで打感打音が変わる?ゴルフは複雑な要素が多いので一概には言えませんがシャフト重量や手元側の重量が上がると受け感が出て柔らかく感じやすいと思います。 試しにアイアンでもウッドでもいいのでグリップのすぐ下に4㌘ほど鉛をつけてみると打感が柔らかく感じ逆にヘッドに1,2㌘貼ると弾き感が出て少し打感が硬く感じます。 あとリシャフトした時にバランス調整のためにヘッドに何か入れたりグリップの種類が変わっても打感が変わる事があります。 その他、前の回答者お二方のおっしゃる事も当然関係すると思います。2014/12/27(土)21:34
-
シャフトの調子についてスイングを見てないので想像ですが野球経験者でS200を振る体力がありスライスするのはボールを捕まえようとしてリストを使ってアーリーリリースになっているのではないでしょうか? このタイプなら先調子のシャフトを使うとよけいスライスしたり引っ掛けが出たりしやすいと思います。 先調子のシャフトはシャフト全体をしならせる事が難しい人のお助け機能もしくはしっかりタメが作れてヘッドがボールに当たるまで我慢できる人には飛ばすことできるシャフトだと思います。 元調子のシャフトは切り返しでしなりを感じやすいので脱力しやすく自然とタメが作れてインサイドからクラブが降りやすいのでこちらのシャフトをお勧めします。2014/12/23(火)19:15
-
アイアンの左巻きの防食策まずフックであれ引っ掛けであれ物理的にはインパクト時にフェイスの向きが左を向いているはずです。 パー3だけ左に行くのは打ち下ろしが多いので球を抑えたいのでフェイスがかぶってしまう。 あとティーアップを低くしてもボールはフェアウェイよりも必ず浮いています、このボールに対してソールをいつも通りに置くとライ角が変わり左に行きやい。 練習場でティーアップしていろんなボール位置で練習するのが一番いい気がします。2014/12/6(土)12:18
-
DGのステップ位置オーダーで注文すると細かいディテールが気になるのは良く分かります。 ただシャフトにはテーパーとパラレルがあり大手メーカーのクラブはほぼ100%テーパーです。 テーパーのシャフトは4アイアン用、7アイアン用というように番手別に製造されているので固さも番手毎に違います。 なのでもともと番手毎に長さも固さも違う別物なので自分は気にしません。2014/12/5(金)18:05
-
ドライバーが一定して当たりません?ドライバーで打点がばらつくのはインパクトの瞬間に真っ直ぐちゃんと当てようとしてグリップに力が入ったり手先を使って球をつかまえたりが原因かと思います。 なのでグリップや手首をインパクトでもユルユルのまま打つとミート率は上がると思います。 ミート率が良くなると自分の球筋がわかるので自分に合うクラブが探しやすいと思います。2014/12/4(木)23:00
-
ウェッジ スピン性能について?ウエッジの溝はスピンをかけるためではなく芝が噛んだときに芝の水分を逃がしたりバンカーの砂を逃がすためなのでラフやバンカーから打つと新しい方がスピンが多くなると思います。 溝が一本も無いクラブをマットから打つと溝があるクラブよりもスピンがかかるのを実験で見た事があります。 重心が高いとギア効果で球が低くスピンは多くなるのとフェイスのミーリングが大きいと思います。2014/12/4(木)22:19
1〜10件/10件