kanbiさんのクチコミ履歴
kanbiさんのクチコミ
1〜5件/5件
-
タイトリスト/VG3VG3 ドライバー(2018)今まで917D2を使っておりましたが、スイング改造に伴い段々合わなくなってきました。 HSは45です。購入動機(言い訳)は、917D2はどのゴルフショップに行っても『右へ動きたがるヘッド』と聞かされてました。 現在はスイング改造のおかげでスライスよりも右プッシュの度合いが強いですが重ヘッド、右に出たがるとなればスライサーには不安が付きまといます。 917D2は細身の僕にはバランスが効きすぎて遠心力で手が持っていかれるのではないかと感じ始め、購入に至りました。 VG3/2018は軽ヘッド、HS45ではさすがにスピン量が多くなると思い、古いディアマナRに替えました。 そうすると重量は310gになり、バランスはD0、ちょうどいいスペックとなりました。 打ってみた感想は、右には絶対行かないドライバーに出来上がりました。 特にバランスが良かったのか、カチャカチャ調整すると本当にその通りに弾道が変わることに驚きました。 917D2はどれだけカチャカチャしても重ヘッドですので挙動が不安定でした。 VG3のヘッドデータですが、VG3は芯が低いところにあります。僕は弾道が低く、トップ目に当たるのでVG3の低い芯はとてもありがたい。 懸念されるスピン量はと言うと、適正スピン量だと思います。と言うのがスピンの多い人ってどんなクラブ使ってもハイスピンになると思います。 結局は打ち方次第なんですよね。 ヘッドが右に行きたがるのはスイングではなく、クラブの特性なんで仕方ないと考えました。 飛距離は917D2と変わりません。ヘッドと言うよりは最後のひと押しをディアマナがしてくれる感じです。 打感は『バスっ』と渋い音です。トゥよりに当たると少し金属音が混ざります。 方向性は左に行くのが強いです。 打ち急いで右に押し出してしまっても振れ幅20ヤードくらい右にストレートで飛んでいきます。コースには残りそうです。ですので安心して振っていけるドライバーです。 ヒールよりで打っても真っ直ぐ飛び、トゥ寄りで打っても当たり負けせず左へ押し返そうと言う動きがあります。 純正シャフトは若い人には緩いと思います。 でも自分の好きなカスタムシャフトを入れてバランスを軽めにしたらとても打ちやすいクラブになります。 スピンは絶対と言いたいほど打ち手によります! 弾道の高さは、これも打ち手によります。 僕はどのドライバーでも弾道低いのでC4ポジションで適正より少し低いくらい。 なぜフラットライかと言うと打点がヒールよりなのでフラット目にしてライ角で打点を調整しています。 弾丸ライナー打ちたいのでB1でコースに出ようと思います。 TSシリーズが出てVG3は忘れられがちです。 そしてどうしてもシニア向けと位置付けされて若い人は手が出しにくいです。 シャフトさえ変えればアスリート向けに変わるのではないでしょうか?とても易しくクラブです。 Titleistのいい所はスリーブが910から共通なので中古で安いドライバー買ってシャフトだけ付け替える、所謂シャフト買いが出来るとこです。 ショップに持ち込んでカスタムすると4万前後かかりますが中古クラブですと1万円以内で収まります。 ディアマナのように古くても好きなシャフトに差し替えれるのでTitleistから抜けられません(笑) 917D2でも不満は無かったのですが、最近80台がコンスタントに出るようになり、これを維持するにはTショットOBをなくすのが最善策と考え、購入に至りました。 コースで右プッシュが出て思い通りに振れなくなる事が怖いので購入に踏み切りました。 振れなくなると言うのはどんなクラブでも緩みに繋がり、ミスショットの連鎖となりかねないので・・・ 現在購入考えている方の参考になればと思います。 あっ、あとショップでいい数字出ても信じない方がいいかも。 TS3とVG3の試打をしたのですか、TS3は最高の結果が出ました。VG3は左引っかけばかりでした。 友人がTS3を持っており、打ちっぱなしで打たせてもらったら散らばる散らばる。 逆にVG3を購入して打ちっぱなし行ったらまとまるまとまる。 試打計測器はいい数字と弾道が出るようになっているんだなと感じた瞬間でした。2020/5/17(日)02:16kanbi
-
タイトリスト/917917 D22度目の書き込みです。TSシリーズになり、917は値段が下がってきていてご購入を考えている方への参考になればと思います。 ヘッドスピード42m/s、おもりをTS3(互換性あり)の一番軽いのに入れ替えてあります。打ちこみが強く、弾道はいつも低めです。 色々買うのが趣味で今回917Dシリーズで5回目のヘッド交換です。 D2 10.5°(ディアマナ赤50g) とても易しく、置きにいける・振っていけるヘッドでした。 スイングに自信のない方はD2の10.5°が一番良いと思います。 D3 9.5°(エボ4-661) まずシャフトがハード。これを振り切れる集中力を維持するのが辛い。 そしてヘッドは球が上がらない、スピン超少なくてさらに苦労しました。 ヘッドスピード47m/sあれば安心して振れるかな。 サイドスピンを減らしてOBを無くそうと購入しました。 一番スパルタな組み合わせで、初心者は手出ししない方がいいです。 D2 9.5°(パンチ5S) 少々球は掴まりにくいものの、OBが出るほどのスライスはなし。 ガンガン振っても応えてくれる組み合わせでした。 ガックシくるようなサイドスピンは無かったかな・・・ D3 10.5°(パンチ5S) スピンが少ないのはD3の特徴ですが、ロフトがある分、掴まりはまぁまぁ。 棒球中弾道で一番飛距離が出る組み合わせでした。 その反面、油断すると右にぶっ飛び、慣れるまでOB数発打ちました。 D2 10.5°(パンチ5S) やはりここに戻ってきました。D3の後ですのでサイドスピンが多く感じ、最初はスライス、または右プッシュが出ました。 カチャカチャをしても一向に方向が定まらず、ダフッた跡を見たらネジ付近。ショットマーカーでもヒール寄り・・・ライ角寝過ぎなのか? と疑いをかけて今まで試したことない(C3)のポジションで打つと芯付近に当たり、きれいなドローと高弾道になりました。今までではライ角を立てるなど怖くて出来ませんでしたが、まさかの調整で右は恐くなくなりました。 そしてそしてスライスで万年お悩みの方、宣伝文句を鵜呑みにせず、一度中元調子のシャフトを試打してみて下さい。僕は信じられないくらい弾道が変わりました。こちらも逆の発想でびっくりしました。 まぁでも理屈で言うと先調子などはスピンが多くなり、スピン方向によっては横スピンの方が勝つ時にスライスが発生します。 元調子ですとヘッドが返らないままヒットしますので結局は右プッシュ。 そして一番の原因かなと思うのが手先行でのスライスか当たり負け。 この原因のスライスはシャフトやヘッドではどうしようもないのでスイングを直すのが一番の術かと思います。 上記理由を色々探りながらドライバーは20本以上購入。 中元調子のシャフトは初めてで、タイトも初めての購入です。 かなり遠回りとムダ金を使いましたが今年はこれで収まりそうです。 タイトは飛ばない・・・タイトの宣伝では『飛ぶ』よりコースに残るドライバーを作っていたようです。まさしくそんな感じで、OBはかなり減りましたし、コースでガンガン振っていけます。 ここ数年よく売れた某メーカーのドライバー、練習場にいけば『ドッスン・バッタン・ドス』と力みまくってブーメランフックか右上にしか打ってません。 上手な人が打てばそりゃ飛ぶでしょうけど、飛ばすことしか考えてないスイングではせっかくの『飛ぶドライバー』でも意味がありません。 917D2はその逆できれいな球筋で圧倒できると思います=結果的にクリーンヒットで飛距離は勝てます。 あと昨今のクラブは低スピンや強ロフトになり球が上がりません。 スペックダウンを行った方がゴルフが楽になります。 仲間内で女性用ドライバーを打ったことがある方ならあの簡単な感覚がわかるはずです。 女子プロよりも身体能力が低いのに女子プロよりもオーバースペックを持っているとどこか体を壊します。 こちらの記事も参考になればなと思い、こちらに書かせていただきました。2019/4/15(月)03:00kanbi
-
USTMamiya/ATTASATTAS PUNCH(アッタス パンチ)エボ4の661を振っていましたが疲れに伴い球が荒れ放題になるので買い替えました。 このパンチはフブキATに感覚が似ています。ですので重量は軽く感じ、トルクがありますので6Sでも容易に扱えそうです。 H/S44m/hが5Sで叩きにいくとプッシュボールが出て右へ高く消え去ります。 ここらへんはエボ4の方が再現性は高かったです。 元調子系ですが不思議と掴まる感じです。 評判通りの特性を活かし、易しいシャフト(パンチ)には易しいスイングを、ハードなシャフト(エボ4)にはハードに振り切る事をしてみたらとても良いボールが出ます。 5Sを買ったのですがディアマナRF・エボ4(両方50グラム)よりヘッドスピードが上がりました。 しかし強振するとシナリ戻らず、プッシュスライスになります。 トップで少し間をおいて易しく振り下ろすとストレートの棒球が出ます。 でも飛距離は先調子系には負けますね。 このシャフトで飛距離対抗するには中弾道低スピンでいかにランを稼ぐかだと思います。 その様な弾道を目指すと上空で叩き落されたり、山を越えてしまうようなスライスに悩まずにコースに残り、結果OBが無くなったり平均飛距離が残せたりするかもしれません。 1日だけしか打ってませんが『飛ばそう』よりも『残そう』という想いのスイングスイングが良い結果を生むシャフトじゃないかなと感じました。2018/12/24(月)02:59kanbi
-
藤倉コンポジット/スピーダーエボリューションスピーダーエボリューション IV 661皆さんのおっしゃる通り振ったら振っただけ応えてくれます。そして本当にぶれません。 ショットマーカーを貼って打ってみたのですが縦一直線にマークがつきました。 シャフトがブレない、当たり負けしない優秀なシャフトです。 HS44km/hで661を買ったのですが、しっかり正しく振らないと飛ばないので良いスイングが身につきます。 相乗効果でアイアンまで当たりが変わってきました。 このシャフトは「置きにいく」となると全然上がらずに、地を這うような弾道で180ヤードくらいです。 しっかり振って当たると逆風にも負けない中弾道のかなり強い球が出ます。 これまでスピーダーは?意外全部所有したのですが効果は感じられませんでした。 この?を正しく振ってみて初めてスピーダーのスピード感を感じました。 三菱信者でディアマナばかり使ってました。 本日両方を逆風の中打ち比べ、ディアマナだと横風に流されたり上空の風に叩き落とされたりしました。 スピーダー?は切り裂いていくような弾道でした。 よく「振り切れる範囲で重いのを」と言われますが今日その本質がわかった気がします。 正しくスイングすればシャフトは必ず応えてくれる、特にこのスピーダー?はお助け感のない、でも振ったらキチンと応えてくれるシャフトだと感じました。2018/11/22(木)22:29kanbi
-
タイトリスト/917917 D2ヘッドスピードがピークの時は49あったのですが、最近測ったら45まで落ちていてスペックダウンをしました。 スライス持ちですがHSが落ちたこともあり、当たり負けをしないようにウェイトはFADE向きに入れてあります。 多数のカチャカチャ機能でストレートの棒球が出るようになったのですが、スピンが多い気がしました。 赤マナ→フブキKに変更したら吹け上がらず、中弾道でなかなか落ちてこない、前へ前へ進む球へと変わりました。 ここで思ったのは「スライス=先調子」ではないと感じました。 手が先行、体が開く、スピン過多、シャフトが合ってない、などなどスライスの原因はあります。 いつも自分が思うのは速いHSだから重いシャフトや硬いシャフト・・・ではなく、体重で決まるような気がします。 今回見栄を捨て、飛距離よりも安定を求めて917D2とフブキKの組み合わせにした訳ですが、返って飛距離が伸び、右へ出て真ん中に戻ってくる本当のドローが出るようになりました。 このヘッドなら本当に自在に球筋を作れ、シャフトの組み合わせによってスピンと弾道が決めれます。 初めてのタイトで「やっちまったかなぁ」と思いましたが、逆にとても使いやすいクラブです。2018/11/7(水)02:48kanbi
1〜5件/5件